最新 追記

ETilog.net

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2004/08/01(Sun.) 8月かぁ [長年日記] この日を編集

[Diary] 夏!

8月と言うと超・夏という感じだ。うん、高校のときは学校で夏期講習があって8月にならないと完全授業なしってわけでもなかったし。

そんなわけで、夏はメタルを聞きながら模型作成に勤しむ、という城研時代が懐かしい。

[Diary] 冷房!

寒いと感じる。久々な事態だ。やっぱり夜の「冷え込み」も考えると上に羽織る半袖シャツは必須やな。

[Diary] 自動車保険!

えー、申し上げにくいことではありますが…どうも先年8月の事故は自賠責保険ですべて賠償したそうなので、なんか次年度は7等級らしーのです。…さらに、前 年 無 事 故 割 引 が 適 用 さ れ る と の こ と 。

えーと、頑張って運転します。


2004/08/02(Mon.) きゃんきゃん [長年日記] この日を編集

[Diary] 自動車保険更新

結局、家族限定かける事にした。台風(トーキョーから来る友人)は自動車保険を持っていないことが多く、彼奴らが来たときに代わって運転してもらえないのはどうかとも思ったが、それで等級が落ちるのもどうかと思ったので、まぁ、いいか。

[Diary] 買い物

久々に巣子まで出てやや散在。ショッピングをすると気が晴れるのは、男もであろう。

[Diary] 大学は夏休み?

うちの講座が8・9月くそみそに忙しいのはともかく、大学は全学的に夏休みなハズだが、その割には駐車場いっぱいだったねェ。人がうじゃうじゃいるのかと思ったら、学生ホール棟は暗くなってるし。謎だ。

[ETilog] そんなわけで

最近メンタルにカビが生えていたのは、長文を書いていなかったからだと当方で勝手に断定。予定がつまっていようと書いてやることを決意。

[Essay] 私と東京読売巨人軍

(https://blog.merkmark.com/misc/old-misc/essay/?p=200 で公開)

[Diary] 日経NETWORK 2004.8 特集2・ネットワーク実力診断クイズ

現実逃避にやってみる。

5 0 5 5 15(LAN)

5 0 5 5 15(Windowsネット)

5 5 5 5 20(IPネットワーク)

0 0 5 0 05(セキュリティ)

20(構築) 35(運用)

5 5 5 5 20(アプリケーション)

75(総合点)

平均は73.1/100だそうで、読者平均以上(w ネットワーク系資格ない人平均は61.7だそうだが、SEを長年やっている割には、ここの読者は不勉強な気がしてならない。

ただ、構築分野とセキュリティ分野は平均点以下。セキュリティ分野は「身近なので点数のばらつきがなかった分野」だそうで、激しく猛反省。

…全部インストールをした挙句、GUIによる構築法に走る俺そのままの結果やね…

いや、実は間違っているのを選びなさい、といわれているのに正しいものを選んで2,3問間違えたんですけどね。この間生徒に「問題文読み違えて間違う、ということをこの夏でなくすように」って言って来たばっかりなのにねー…んなこと出来るようなら俺はとっくに出世してるっちゅーねん←逆切れ。


2004/08/03(Tue.) 皮肉な交差(クロス) [長年日記] この日を編集

[] 1周年

なんか、よく続いてきたものです。途中、いろんなことがあったけど、今は日々楽しく接しています。この幸せな関係が続けばいいんだけど。

[Diary] ショック!

20190101215935

高1のときから使っていたGショックが、机の上に置いただけなのに壊れた。疲れていたのだろう。友人たちが2階から落としたりするのに耐えていたもんな。

20190101215942しかし、代わりの時計がない!…そんなわけで、100円ショップで買ったのをつけてみた。 

20190101215940だが、誰も突っ込んでくれず恥ずかしかったので、実家から送られてきたKIRINの懸賞のやつを(今は)とりあえずつけている。

しかし、実家は勝ちTだの、KIRINの懸賞をよく当てている。いったいどれだけ応募してるんだ?

[研究] GIS推進フォーラム&懇親会

13時半からずっと参加。勉強になったこともあるが、GISはなかなかに難しい。

18時から東屋で懇親会。講演をされた先生にご挨拶できなかったのが心残りだが、それ以外の方とは1人をのぞいでご挨拶できたので、営業活動としてはまあまあか。…って、つい顔売ってしまうのが職業病だよなぁ

というか、さすがに名刺を作らないとだめだ。学生の癖に…とも思っていたが、失礼にはかえられまい。ああ、名刺社会日本よ。

というかですね、ビールと日本酒を混ぜてしまったので頭痛が痛いです。

[Diary] さんさ2004

懇親会帰りに先生方と一緒して見てきた。輪踊りの時間まで見ていたのは始めてだ。輪踊りのほうが盛り上がっている印象。県大さんさもはじめて生で見た。熱演賞発表で「いわて」まで来たときは「来たか!」と思ったんだけどなぁ。とりあえず、奨励賞おめでとう御座います。そして、お疲れ様。いつか参加したいなー。

子どものさんさ踊りも見ていてほのぼのだが、女装でだいぶ動作をはしょったアレンジ版が記憶に残った。


2004/08/04(Wed.) 不思議の国のエリス(サーバ) [長年日記] この日を編集

[] ところで

1周年って、自動車所有1年と言うことですよ?

[Diary] 昨日見た夢

さんさといえば必ず雨が降るイメージがあったのだが、昨日はさんさの前に雪が降る夢をみた。なんか、疲れているつーか、病んでいるのだろう。

[Diary] 早っ!!

http://www.tvi.jp/announcer/

2年4ヶ月で寿退社ですか。…地方局はこういうの多い気がしますね。いや、テレビ岩手に限って結婚フェードアウトが多いだけかw

でも、岩手で出会ってなんで岩手を離れるのか…いや、だから詮索はしないでおこう。個人的には全市町村回らせたのは、「ズームイン〜」か「プラス1いわて」のどちらかに起用する目的だったのではと思っていたのですが。


2004/08/05(Thu.) ふわふわふわふわふわふわふー [長年日記] この日を編集

[研究] 終わらぬ

気合を入れてやらないせいだが、だらだらやってしまう。こんなんで明日8時半に滝沢脱出できるのか。 

[大学] またしても罵詈雑言の嵐

今深夜28時38分です。「氏ね」とかまた言ってます。今回は講座研究室で。

※以下、検閲により削除いたしました by エティー管理委員会

[ETilog] ここ最近のエティログ

まさに普通の日記と化してますな。エティログは、曲がりなりにもettieがつくっているページなので、当然エティログにしかないコンテンツが無ければならないが…日記でも十分(私の日常を知る上では)他にないコンテンツではあろうが。基本的に、エティログは自分語りがメインだとおもう。それによって、何かを語るのがエティログのエッセンスだ。ま、そのうち戻るでしょう。

[Diary] 結局

2時から寝て6時起床、皆でメシとボーリング。今に至る。

[ETilog][Diary] お知らせ

明日8月6日金曜日は、事情により全ETilog(ETilog1「いわて電脳こーかい日誌」、ETilog2「Theメディア市」、ETilog7、ETilog1.1・[通称:裏エティログ])の更新を自粛させていただきます。ご了承ください。

また、MSNメッセンジャーも1日、使用を見合わせさせて頂きます。ご承知おき願います。

午後よりは大学にいる予定です。御用の方は、直接お越しいただくか、携帯電話のほうに電話かメールでご連絡ください。


2004/08/06(Fri.) [長年日記] この日を編集

本日の更新は控えさせて頂きます。


2004/08/07(Sat.) 意中のひとをtakaに取られる夢を見た [長年日記] この日を編集

[ETilog] きのう

エティログ更新を控えさせて頂きましたが、何人かの方に「少し寂しい」と言っていただき、幾分かは心が安らぎました。

私としても、更新自粛デイをこれ以上は増やしたくないので、できるだけ自動車の運転を控えようと安全運転に努めたいと思います。

[研究] 来週

すこし、ゆとりがありそうだ。いい加減自分の作業を進めたい。とりあえずは、研究計画書をあげよう。本も読みたい。

[雑感] 来年度

改めて感じたのだが、本当にまわりから人がいなくなる思いでいっぱいだ。同じような経験は小学校→中学校(知り合いは学年に一人だけ)、高校→大学(知り合いゼロ)もあったはずで、岩手に残る以上相当数の友人知人がいるはずだが、それでも同じ学年の人たちがいなくなるのは寂しい。自分が岩手にまだ残りたいと思ったのは、もう少し岩手で出会った人たちと離れたくなかった面もあったはずだが…離れはしないのに会えなくなる人たちも多くなるかもしれないしなあ。

とは言いつつも、最近は新しく人と出会うことも多い。出来るだけ多くの人と接して、インパクトを残してやろうと考えている。

[時事ネタ] やい!朝日!

http://www.asahi.com/sports/update/0807/157.html

◇巨人5—5阪神

 痛み分け。阪神は1点差の8回1死で福原から継投したが、裏目。延長でも決定打を欠いた。3本塁打などで追いついた巨人も、10回以降の好機を生かせず。

引き分けって書けや...

[時事ネタ] アジア杯

いろいろ外野で問題が起きているようですが.

アジア杯は予選を見ながら,徐々に盛り上がっていって,決勝リーグではテレビにかじりついて見る,というのが前大会のパターンだったと思うのですが,どうも今大会は今日,決勝を研究室で見たくらいだったなあ.まあ,忙しかったからだろうな.いい試合はたくさんあったと思うんだけど.なんか,自分はやっぱ俄かサッカーファンなのかと愕然としてしまいました.

ただ,中東諸国にせよ,中国にせよ,強くなってきているのには間違いないよね.まずは,優勝ヨカッタ.

[大学] メディアセンター

夏休み中は土日休館,平日も17時までですか.へぇ〜←冷めた声で

[Computer] 開発環境改善計画

って,開発もくそもしてませんが,基本日常用途のデスクトップマシンをいい加減何とかしたい.だが,お金はない.したがって選択肢としては

  1. DVD-Rドライブを購入してバックアップ,今あるマシンをまっさらにしてWinNT系化(Win98は正直きつい)
  2. 3万円台PC購入

悩むなあ…というのは,そんなことに使うお金があるのなら良いマシンの貯金にあてたいとおもうから.HTでも8万で買えるのになあ.

トーキョー住まいの高校時代の友人たちは,家に車があって保険も家族のを使える,ついでに俺みたいに24回教習オーバーしない,バイトの実入りも良い,ついでに暇と,ハーモニーを奏でてよい生活が出来ているっつーのに.みんなそれで海外に出て(まあそうじゃない人も多いが)詳しくなってたりする.ま,こっちはこっちで楽しめているけど.はぁ.


2004/08/08(Sun.) フジテレビの日! [長年日記] この日を編集

[ETilog] って

もはや忘れ去られた感もあるが*1

*1 関東広域圏ではフジテレビは8チャンネルであり,そこから8月8日は「まことに勝手ながら」フジテレビの日とフジテレビジョンによりなったのである.昔は関東人は8月8日のネタにしていたものであるが,さいきんは頓に聞かない…

[Computer][Mac] Firefox 0.9.3

入れてみた.Caminoより早い気もするし遅い気もする.だが,ヒラギノフォントの扱いはCamino以上.Safariもうかうかしていられないレベルと思われ.

ところで,Opera7のパブリックベータがdmgファイルに展開できない.やっぱりライブドアはアイドルコンテストの方が大事なんですか…

[Diary] 台風

高校時代の友人より電話.遊びに来たいとのこと.角館に行くかも.俺の運転で.まあ,ここで接待して岩手の株を上げるのも,岩手の大学生としての私の重大な役割.

彼は学部4年だが,留年したがために暇 で 暇 で し ょ う が な い の だ そ う だ .

只見線に乗ってくるのだとか.そういうのって社会人になると出来ないよね.大学生のうちに出来ることをやっておきたいよなあ.

[Computer][Windows] 秀丸エティタ ver.4.10

http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/08/05/hidemarueditor410.html

最初は「秀丸はSDIじゃなきゃだめでしょー」とか思っていたのだが,いざ入れてみると案外悪くないかもねタブ切り替え.

だが,プログラミングはMuleになれたせいかemacsでないとインデントが面倒な体質になってしまった.xyzzyも使ってみたが,どうもMuleと違うのでしっくり来ない.

結局,秀丸は原稿書きエディタとして最適だという結論に至るわけだ.だが,HTMLは「HyperEdit」で書いているので活躍の機会は少ない…でもアカデミックフリー申し込んじゃってるからいつかは払わないといかんのだよなー.

[ETilog] Google「ETilog」検索

なっちゃんのyushi's diaryが2番目に出てくる…


2004/08/09(Mon.) Real Boy [長年日記] この日を編集

[年表] ひさびさの更新

iモード版をあげて以来,だいたいがくだらん更新だったわけですが,久々に内容を訂正しました.

 ついでに,FONTタグをやめてH1タグにしたりとか,細かいチューニングを施したり.でも,まだまだオールドスタイルに過ぎるので,いろいろ良くないんですがね.

bodyタグのうしろにtitleタグが!(笑)

昔はHTMLタグといえば大文字だったはずで,実際,シフトキーを押しながらタグの括弧ごと打っているけるので都合が良かったんですがね.XHTML以後のことを(一応念のため)考えておいてみました.

[ETilog] preタグでHTMLソースの引用

出来ないでやんの.やり方は昔あった気がするが,機械の分際で生意気なので引用してやらない.

俺はモノに対しては極度のSである.俺の意に従わぬモノは即座にぶっ殺す…って,それほどの勇気は無いんだけどw

[Diary] 確かに

暑い.汗が出てくるくらいには.私は汗かきだ.昔トーキョーにいた頃は,汗びっしょりになってしまっていて,屋外から入ってくると「泳いできた?」などといわれる始末であった.それほどではないが,暑い.

室内が特に暑い.やっぱり昼はアパートにいてはいけませんな*1

*1 冷房なんて高尚なものはない

[年表] 有り得ないHTML

有り得ないHTMLを書いていたので暴露

<HTML>
<BODY BGCOLOR="#FFFFFF">
<TITLE>完全戦国年表目次</TITLE>
<CENTER><FONT SIZE="6" COLOR="#FF0000">完全戦国年表 第三版</FONT></CENTER>
<CENTER><FONT FACE="Times New Roman,Times" SIZE="5"><I>forHTML</I></FONT></CENTER>
<CENTER>Ver.3.50a</CENTER>
<CENTER><B>Copyright(C) 1995-  Hiroyuki Echigo </B></CENTER>
<HR>

BODYタグのなかにTITLEタグ…


2004/08/10(Tue.) 革命前夜 [長年日記] この日を編集

[大学] 岩手山登山

8月下旬.やっぱり作業多いよウチの研究室...

[Diary] でも明日は

1日対応.暇な同学年のために… いいんだ,きっと.

関連で部屋の掃除をしている.片付いて良いのだが,おかげで今日は3時間睡眠法だった.

[時事ネタ] やい!NHK仙台放送局!

東北新幹線はこの地震のため、岩手県の一ノ関から青森県の二戸まで一時運転を見合わせていましたが

青森県の二戸とはどこか答えてみよ喝ぁぁぁぁぁぁつ!*1

*1 二戸は津軽の植民地ではない


2004/08/11(Wed.) キセキ [長年日記] この日を編集

[Diary] きょう

滝沢・自宅→(小岩井農場前・雫石市街経由・46号経由)→角館→たつこ(田沢湖)→アスピーテライン→盛岡→帰還

久々にこんなに運転した…生きて帰ってこれたことを感謝


2004/08/12(Thu.) ふんわりえちご [長年日記] この日を編集

再会

田老町でたつ子と会って以来,私は彼女のことを考え続けた.私は,彼女のことばかり考えるようになり,研究に手がつかなくなった.私は,思い余って,初めてたつ子に出会った湖へと出かけた.

すると,たつ子は私と初めて出会ったところで私を待っているではないか.今日のたつ子は,太陽の日差しをたっぷりと浴びて微笑んでいた.私は,その笑みに我を忘れて雄叫びをあげた.たつ子の影が,水面に揺らめいていた.私がたつ子に近づこうとしたとき,一隻の船がわたしとたつ子の近くを通り過ぎていった.

すると,たつ子は湖に沈んでいくではないか.

「たつ子!!」

私が彼女を追おうとしたとき,眼がくらむばかりの日差しが,私の足をよろめかせた.私は決意した.たつ子を,櫓櫂の及ぶ限り追いかけ続けると.(つづく)

[Diary] リフレッシュ

まあ,していないわけがないよな.睡眠時間が削られたのが痛いが.私が向こうに出かけるのと違って,向こうから人が来る分にはセンチメンタルな気分に陥ることも少ないので.まあ,なんだかんだで高校時代の級友たちも皆それぞれの場所で頑張っているようです.


2004/08/13(Fri.) 松平健先生万歳!! [長年日記] この日を編集

[Diary][大学] きょうは遊んだ!

まあ,世間も休みだし面白かった.久々のスシ,久々のビリヤード,久々の先輩を迎えてのボウリング.アタマをかき混ぜるには最良な感じだった.なかなかこういった遊びをすることもなかったからなー.

[大学] 大学も

休みモードに突入したようだなあ.

[Diary] ビリヤード

5人でビリヤード.途中から1軍2人と2軍(掃き溜め)3人に,1軍の敗者と2軍の勝者による入れ替えを行うことに.ビリヤードは今年1月2日新宿でやって以来2回目だったのでずっと2軍かと思いきや,3回ほど奇跡起こして勝ちました.しかも,最後のとき,1軍にいてなおかつ勝者になったので,「実質的」今日の優勝者に.こんなことは,俺にとっては珍しい.なので,書き残しておいてみた.

[Review][Music] 松平健

マツケンサンバIIが旋風を巻き起こしている.古くからあるとはいえ,あの松平健が不意打ちを食らわしてきた感じだ.

松平健といえば,暴れん坊将軍も良いのだが,最近で印象深かったのはなんといっても大河ドラマ「利家とまつ」の柴田勝家役だ.柴田勝家を演じるのは,はっきり言って難しい.最初こそ「すこしすっきりしすぎていて物足りないのではないか」という下馬評もあったものの,なんのなんの,髭を蓄えた松平健はまれに見る最高傑作の柴田勝家だった.NHKオフィシャルガイドでは「柴田勝家をインターネットで検索したら,その人柄に惹かれた」という趣旨の発言が載っていたが,秀吉の敵役を演じながらも死に際の美しさ,武人としての筋の通し方が見事に表現できていた.前田利家らに「親父殿」と親しまれるだけの男が出せたのは物凄かった.やはり時代劇が上手い名優である.

…その一方であの「マツケンサンバ」が出来るとは! 人はかくマルチプレイヤーでありたいものだ.


2004/08/14(Sat.) 太陽の光浴びて [長年日記] この日を編集

[Diary] きょうのわたし

サーバ室で作業中,猛烈な眠気が.なんか,睡眠薬を誰かに仕込まれたような突然の眠気で倒れこんでしまった.幸いにして,教室に連れ込まれて集団殺人ゲームが始まる…とかそーゆーことはなかったが.なんなんだろうか.最近栄養は十分はなずなのに起きると体が痛いのは,間違いなく栄養剤を飲んでいないからだ.間違いない,確信したぞ…巣子までいったのならかってくればよかったなあ_| ̄|○

[最近] 掃除機がかけられない家

友人を宿泊させるため,部屋に掃除機をかけた.結果,家にいるときは鼻水がとまらない.おそらく原因はサイクロン式の掃除機のせいだ.あれは紙パックがいらなくて至極便利だが,生ぬるい強力な風が掃除機の外へ出て吹き荒れる.それがミクロな塵あくたを部屋中に撒き散らしたのだろう.ついでだが,まだまだ紙パックのものに比べると吸引力も弱いわい.

[ETilog] 他のひとのブログ

はっきり言って結構チェックしている方だと思います.やっぱり覗き見が好きなんでしょうか,他人の私生活の.ただ,日記やウェブログはその人の考え方が発露されることが多いため,オフラインでの接触のときの参考にさせていただいております.これは便利な時代ですね.あらぬ話題に触れなくてもよいから.

逆に,自分のサイトの細かいところをチェックしてくれている方も当然いるわけですが,逆にそういった人には感心しています.なんでかってーと,自分レベルにチェックしている人が(何故か)少ないから.

人と出会って付き合っていく以上,あらぬ諍いが起こらないよう,いや,最善のお付き合いが出来るよう出来ることは出来るだけやっていきたいというのが私のスタンスです.その意味では,公開しているウェブサイトのチェックというのは,その人が公開してもよいと思っている個人情報を把握する上では極めて有益なわけです.

[Diary] お盆にお墓参り?

すみません,私はお盆にお墓参りというものをやったことがありません.父方の祖父母は私の出生以前に亡くなっているので,顔もしらない(私の実家には母の祖父母と違って仏壇も無い…),1回だけ小学2年のGWにお墓に行ったことがあるっきりな感じ.…物覚えがないだけでそれ以前にも1回行ったことがあるのかもしれないが,そんくらいなものです.母方の祖母は相当早期に亡くなってしまっているので,顔も知らないし,母の話にも全く出てこないくらいなので,母もよく知らないのではないでしょうか.義理の祖母はまだ存命のようですが,やったら母と仲が悪い.はっきり言って母方の親戚は謎だらけです.…触れないことにしたほうがよさそうだなってくらい(苦笑).ただ,母方の祖父だけは会ったことも3,4歳のときにあり,ひざの上に乗せてくれて優しくしてもらった覚えがうっすらあります.…祖父の鹿児島弁を覚えているレベルまでではないですが.幼稚園の年中のときに無くなり,鹿児島に葬式と一周忌で1〜2週間ほど2回行って滞在しました.幼稚園時代,東京・三鷹を除くと鹿児島が馴染みある街だったことになりますね.ショックで心労の母にねだって,葬式の時には西鹿児島〜東京のブルートレイン「はやぶさ」,一周忌の時には「有明」を乗り継いで,博多から東京まで「ひかり」に乗りました.西鹿児島駅は中心部にあるのでよいのですが,鹿児島空港は遠すぎる.4回ほど羽田−鹿児島で乗っていますが,良い記憶は特に残ってません.

そんなわけですが,祖父の墓って…いや,その1周忌以来鹿児島にはいっていないのでこれまた墓がどこにあるかも知らないという.

ということで,我が家は親戚づきあいが結構希薄なのではないでしょうか.仲が悪いというわけではないはずなんですが.なので,お年玉の額とか,周りよりも少なくて肩身狭い思いをしたなァ….

まあ,おじいちゃん・おばあちゃんが存命中の方は,孝行してあげてくださいね.

*1 鹿児島中央なんて言ってやらないもんね!

[雑感] さんさが終われば夏が終わり?!

多くの人の日記にさんさ踊り終わって「夏が終わる」…とあったのにショックを隠しきれない私でした.え?夏って9月いっぱいずっと暑いでしょ?というのがやはり脳裏にこびりついているようです.…でも8月3日で終わってしまうのには流石に違和感が…いや,それほどにまでの踊り後の充実感ということなんでしょうけども.これはやはり「夏休みが8月31日まで」という強力な固定観念のなせる業なんでしょうが.

でも事実,盛岡は秋になるのが早いですね.9月第2週にはもうすっかり秋.夏休みもあっという間なんだろうなあ…まああっという間なりにやってみせるさ.…事実8月の1/2が終わりそうですがw

[Diary] 東京での年間走行距離

水曜日,岩手にやってきた中学時代の友人のI君の家では,昨年12月にシビックを買ったそうだが,誰も運転せず(父親はもっと良い2000cc以上の車を要求し,母親は軽自動車なら近くに買い物行くときに使うかも,と主張し,中途半端なところに落ち着いたらしい.で誰も運転しない),8月時点で走行距離が600kmらしい.…さすがの俺でもそこそこに運転しているのになあ(600kmって3か月分?).車の維持費がもったいないとお嘆きであったが,家付きであれば駐車場費は考えなくてよいので,東京実家の友人らのうらやましいことよ.私の友人連中は社会人になっても実家住まいの人間が多いですよ.一人暮らし率は間違いなく半分程度では?

そんなわけで,エティログ新コンテンツとして「今月の運転距離」を発表予定.すでに,7月分は捕獲済み.そのうち発表するのでお楽しみに.

[Diary] きょうの盛岡

すっごい車が少なくてびっくりした.人も少ない.お盆ゆえか.…お盆になると人が少なくなるのか,盛岡も.


2004/08/15(Sun.) そろそろタイトルネタきれです(w [長年日記] この日を編集

今年もあの暑い日がやって来た...

[Diary] オリンピックは危険だ

そう,研究者や受験生にとってまさに蟻地獄.見始めたら最後見てしまう〜そんなわけで,メダルの瞬間だけ見ようと思った谷&野村金メダルでした.

しかし,あっけなく金メダルを取ってしまうのがすごいなあ.練習はものすごハードなんだろうけど.やっぱりMにならないと伸びないってことか,もっとし(以下,自粛

[研究] Debianサーバ

2時間程度でApacheが起動.PostgrSQLも導入完了.…僕の人生はなんだったのかとw

まあ,慣れていない部分からのエラーが出てくるかもしれないが,Fedoraのように設定ファイルが二重にあるだのといったことはないだろうし.

[時事ネタ] ナベツネ辞任

一応コメントを.

ナベツネはその発言,言動がネタとしては面白いのではあるが,彼のおかげで糾弾される巨人や巨人ファンはやはり肩身が狭いものがあった.彼が欲しいと言った選手を,長嶋巨人終身名誉監督が訪れるとあっという間にGetできてしまうので,これは良くなかった.

別にナベツネ辞任は「歓迎」というほどでもないのだが,何よりも喜ばしいのは三山球団社長のクビである.まことにもって慶賀にたえない.原前監督*1を辞任に追い込んだ巨人軍史上に残る超DQN球団社長であった.現場を無視した自称リーダーシップは単なる独善だと解りえぬ人だったのだろう.何よりも,川相に対する失礼が許しえない.川相がどれだけ巨人に貢献してくれたと思っているのか.球団から願ってコーチ就任を要請したのにパッシングしやがって.川相には生涯巨人でいて欲しかった*2

今回の件,とにかく一場選手の野球人生がぶっ壊れないことを願うばかり,阪神球団や横浜球団は,真っ先に手を挙げてくれたことは感謝している.ZAKZAKの記事のように,巨人へ返還する金で足りない分は監督が出している…といったダーティーな部分を消し去る活躍を願うのみ.辞任した明大総監督の言うとおり,巨人球団の発表の仕方に問題が無かったわけではないので,このあたりも注意が必要だ.

いろいろあったが,前向きに,昔の良き巨人に戻って欲しいというのが,ささやかなる私の願いである.

*1 確かに,仁志を干したり采配に疑問もあったが,3年間の期間を全うして欲しかった.能力ある監督だったから,

*2 ただ,川相に現役続行の場所を提供してくれた落合中日監督には感謝している.落合監督の目論見どおり,優勝の場数を踏んだベテランが良い影響を中日に与えてしまっているではないか.あれだけ打撃力のないチームなのに,川相加入のおかげでバント成功率がどう考えてもあがっている.これを見ても,三山前球団社長の罪は天文学的重さである,


2004/08/16(Mon.) 爛漫たる日々 [長年日記] この日を編集

[Diary] 寝た

久々に10時間以上寝た.まず5時間睡眠,一回起きてオリンピックの結果を少しチェックしつつ,その後9時間程度寝た.おかげで体も痛くない.いや,10時間以上寝るだなんてホント久々だ.

お盆って13〜16日なんだね.4日間とは.びっくりだ.3日間だと思ってたw

[研究] 不味い

不味いのは研究計画書.微妙.所詮,研究の骨格が骨粗鬆症ということかw


2004/08/17(Tue.) 三角関係 [長年日記] この日を編集

[Computer][Unix] キター

最近,viばっかり触っていたので(?),久々にemacsでソースを変更しようとして途中でやめようと*1したとき,「:q」を押してもうた…

*1 このあたり,常人なら取らない行動だが

[研究] 関連研究論文

いきなり166ページほど見つかった.あれげやなぁ.

[ETilog] 傾向と対策

忙しいときは,あまり更新されない.

忙しくなる前には,長文が増える.


2004/08/18(Wed.) YOU'VE GONE... [長年日記] この日を編集

[ETilog] ネタがない

と口走ったら,みっちゃんが一言.

「ネタつくろうぜ俺と」

やられたわこれは...

[Computer][Mac] PowerBook

PowerBookG5も良いのだが,デュアルG4のPowerBookって出ないのかな.

[研究] 研究者ちゃんダイアリー

なんか,最近は四六時中研究している気がする.だけど,研究計画書すら書き上げられないというのはどういうことだろう.

[Diary] 突然

盛岡で出会った友人(大学の,ではない)にフランス人をメッセで紹介された.今話している.全く状況がよく分からない(日本語で話してるけど).


2004/08/19(Thu.) 鳴らない電話 [長年日記] この日を編集

[研究] 引継資料発掘!

6月になくしたと書いた,引継資料を発掘.

資料が山積しているサーバ室の棚を漁っていたら突然見つかった.ゼンリンの地図と一緒においていたのを勝手にしまわれたらしい.ま,CDに焼いてあるとはいえ,書き込みのある元資料を発見出来てよかった.

[時事ネタ] 井上康生メダルならず

アテネ五輪の柔道,日本勢は強すぎる.が,メダルに及ばなかった選手たちにも物語性を感じることに,グッとくるものがある.

井上康生は絶対金メダルを取ると思っていた.ま,何も分かっていない思い込みですが.だけども,敗者復活戦でも負けて,まずコメントが「応援してくださった皆さんに申し訳ない」 改めて時事通信配信の記事を読んで少し涙目になってしまった.それでいて今までの歩みに後悔をしない意思の固さに改めて惚れ込んでしまった.


2004/08/20(Fri.) エティブランド [長年日記] この日を編集

[大学] 深夜の漏電

ふと厠に立つと,サーバ室に佇む一人の青年の姿が.サーバ室に行ってみると,普段サーバ室にはいない若い面々が.その中に一人,作業服姿の壮年の方が.なんでも電気の異常で警報が鳴ったとかで.開けるのに苦労しつつ,チェックしてみると,学生研で漏電とかw.リセットしてみたところなんとも無かったが.

とりあえず,某君が原因ということに勝手になっていたが,謎だ.学生研のみんな,俺みたいに電気出しちゃだめだよ(俺は電波なだけではないのです).


2004/08/21(Sat.) ICSには屈しない [長年日記] この日を編集

[時事ネタ] オリンピック

昨日は午後10時という奇跡的時間に帰宅したので、無差別級の柔道が見られた。優勝の涙でもらい泣き、表彰式の涙でもらい泣き。涙もろくなったのは、18のときからはさらに、だ。


2004/08/22(Sun.) 命がけの旅 [長年日記] この日を編集

[Diary] 今週は

岩手山登山だ。本当に登るのでしょうか、俺。いろいろ心配だ。だが、体力はたかが1か月でつくものでもねーよなー、と真の底力を試してみることにしたw(つまり、なにも準備していない)。

[Review][TV] 日テレ・24時間テレビ

なんだかんだいって見てしまうのは、幼い頃にこっちのほうを先に見て印象深いからに相違ない。

フジのはネタ満載で面白い一昼夜で、それを押し進めるべきで感動路線に走ったとたんずっこけるのは過去2、3年で証明されたが、逆もまたそうなんでしょう。日テレはこれで良いのだと思う。出演者のギャラをチャリティーにまわせば…という議論もあるが、現実に金が流れている以上は実利になっているわけで、たとえ下心が(テレビ局のため、宣伝のため、営利目的になっているため)あったとしても、冷笑に徹する偽善者達よりはよいのだとおもう。

あと、日テレ版の楽しみは、1:深夜のチャリティー色のないバラエティー部分の出来のチェック、2:懐かしい流行歌が聴ける、3:系列各局のローカル色の強いこと、でしょう。

だが、今年は飛び降り飛び乗りがひどかった。嵐と耳が不自由な人たちでセッションを武道館でやっている最中に飛び降り*1しやがった。テレビ岩手が悪いわけではなく、そういう編成(11時47分で富山の北日本放送以外は飛び下りることは、毎年の恒例だし、今年も分かっていたはずだ)にした東京・日本テレビの怠慢である。東京にいると、常にこの番組は全国に流れているんだという錯覚に陥りがちである。これが、東京人の傲慢につながるわけだ。

まあ、ローカル部分の出来は様々ではあるが、フジが全局サイマルでほとんど同一内容でやるのと別の趣向で、個人的に好きである。

15分おくれて始まって、10分延長して終わったわけですが、マラソン他の内容に関してはここで触れないことにします。だが、私は結構見てしまう方で、若年層の中ではレアなのかもしれませんw

*1 東京発ではなく、岩手発の放送になること


2004/08/23(Mon.) [長年日記] この日を編集

[ETilog] RSSファイル

見られないとお叱りの声が多数。悪いのは私ではなく、ネットワークを止める方だと力説…してもむなしいのですが。いろいろやっているんだけど、なんか出来ないなぁ。

[最近] 今年の流行語大賞ノミネート!

「普通のFTP」


2004/08/24(Tue.) 心の金メダル [長年日記] この日を編集

[ETilog] エティログ初の事態

今次の日の0時8分なわけですが、ついにやってしまいました。昨日のエティログ、はじめてタイトルを付け忘れました。ハイ。

結構、タイトルは考えてつけてるんですよ。それも楽しみなんですけどね。おかげでMSNメッセンジャーにその手の臭い@以下つけなくなったっしょ。

やっちまったなあ…今日もつけてないけど、つける暇あるのかなー。ねーかもなー。

[Diary] だるい

めっさだるいのです。いや、周りのようにオーバーワークで風邪をひき出すわけではなく、普通の疲れなんですけども。それで、心なしかPCのIEまで疲れているのか重いのがダメなんです。

やっぱり、日ごろ疲れていないから少し疲れただけで弱音を吐くわけだよな。これだから、「適度な不健康こそ健康の秘訣である」というテーゼの正しさは証明できるわけでして。 

[Diary] ついに

俺も食欲が無くなるに至る。ま、最近食べすぎだったからダイエットダイエット〜

…「枕を並べてお討ち死に」とはこういうことを言うのか!


2004/08/25(Wed.) 幸せの鐘は夜響く [長年日記] この日を編集

[研究] 研究計画書

完成しそうですよ。目処が立ってきましたよ。

…なぜ、今研究計画書を作っているか疑問に思っていらっしゃる方がいることが判明したが。ふふふっ、いずれ分かりますわ。

[最近] まずっ!

8月25日といえば、私にとっては「宿題そろそろやり始めないとまずいんちゃう」というデッドラインで、ようやく宿題を始める日とも言う。まさに、今年もそんな感じの8月25日になってしまったな。で、9月1日に提出は無理なので、2日提出を狙うわけだ。…〆切:仕事をやり始める頃とは、よくいったものだ。

[大学] 岩手山登山

始まった。4年生全員を乗せて馬返しへ。山の上のほうは曇っているけど、大丈夫かなあ。今年もバッテリ2個持つ人など、普通デハナイ登山が繰り広げられるので、心配でたまらない。が、山に登らない私が心配したところで、その思いは真の当事者に伝わることはあるのだろうか…なんか、オリンピックに似ていて似ていないな。

とりあえず、下で(って大学でだけど)待ってます。

[Diary] なぁんて言いながら

明後日には自分も登山なわけで。まあ、【普通の登山】だよね。これで、研究室でもピグミー扱い程度はしてもらえるかなと意欲に燃えております。…ひとりだけ、4日間連続で岩手山に登る普通ではない人がいますけども

[大学] ETY登山組情報

きょうの登山のまとめ。重い機材を持って岩手山に登られる方は参考にしてください。

本日8月25日13時36分に馬返し登山口を出発した本研究室登山隊は、14時36分に1合目に到着、10分程度の休憩後、15時13分に2合目に到着したとのことです。天候の方は晴れており、その暑さにバテているところもあるようですが、2合目になり元気を取り戻しているとのことです。
15時35分に3合目到着、15時50分に出発。そして、16時10分に4合目到着、少しの休憩の後出発し、16時48分に5合目に到着したとのことです。 疲労の色がやや濃いようなので、5合目で大規模な休憩を取るとのことです。軽い食事もとるとのことです。ここまで強い日差しが体力を奪ってきたようですが、ここに来てある程度はしのぎやすくなった模様です。
先ほど連絡があり、全員八合目に到着したとのことです。 18時36分着で、5時間かかったことになります。 17時50分には6合目に着き、少し霧がかってはいたようですが、雲を越えて晴れてはいたようです。

明日は、頑張って実験したいと思います。

[雑感] 年々

年々、同年代の間での順位が落ちてきている気がしてならない。順位って何だよ、と激しいツッコミを受けそうだが、そう聞かれても答えられない。これぞ正しく受験戦争の弊害の最たるものだろうが。

要するに、1番でいたい、序列の前の方にいたいという漠然とした願望が植えつけられているわけだ。オンリーワンって1人中1番目ってことじゃーん、と発想経路になる私は、常にそうやってニッチな分野に重きを置いてきた面もあり、それはそれでよかったのだろうけども。

大学受験が終わってしまうと、なかなか全体で何人中何番かという試験がなくなってしまい、不安に陥ることがしばしばある。いつもというほどでもないが。思えば、昔は1番を取ること、上位を取ることのために勉強していた時期もあったような記憶がある。それはそれで一定の効果はあっただろうし、試験がないよりは効果があっただろうが、そうやって身についた内容はすっぽり抜けおちるから困ったものである。

人は漠然と雑感を抱きながらも苛烈に生きる。他人事のように突き放すと楽しくて楽しくて仕方ないんだけどなあ。


2004/08/26(Thu.) 夜明け前 [長年日記] この日を編集

[大学] 岩手山無線実験!

成功なんだか失敗なんだか…七合目−馬返しで9Mbps程度の速度が出ていたものの、一度途切れた後はずっとつながらず。データの測定は行えたものの映像伝送システムを使った実験がほとんどできず。ひと時だけつながって、そのときは結構滑らかな映像が来ていたけども。

だいたい、繋がらなくなった原因は……


2004/08/27(Fri.) 岩手山登山! [長年日記] この日を編集

[Diary] 久々のオフ

で、わざわざ昨日苦汁をなめてきた岩手山へ行く罠。だけど、なかなかこのメンバーでどこか行くって経験は委員長時にはなかったので楽しみではある。ほかにも、俺は登ることができるのか岩手山に、とか「避難小屋」「ピーク」「お鉢」などを実際に見てくることができるのは、今後の実験にも役に立つだろうし、Vodafoneの電波状況も知りたい…ってめっさ研究室登山に絡めてしまっているが、まあいいや。


2004/08/28(Sat.) 岩手山から無事下山しました [長年日記] この日を編集

[Diary] いや、良かった。

うちの研究室の人間にとって、岩手山=辛いというイメージしかなかったのだが、実際機材なしで登ってみると、眺めは良いわ空気も良いわで良い登山が出来ることが判明いたしました。

あ、一応私もなんと頂上まで登ってくることができました★ 1合目まで脱落すると思っていた(djtaka氏談)という声の中、登りは息が切れることもなく2000m級の山*1になんとか登って帰ってくることが出来たことは、まず自分でも驚きです。

*1 1960mの志賀高原・焼額山には登ったことがあったことが今調べて判明したが、標高差400mだし。霧ケ峰も1900m級だから、2000m越えは今回が初めて。だいたい中1・2のとき登ったときは息も絶え絶えでしたよ。

[大学] 岩手山登山行程比較

機材あり*1機材なし*2
馬返し登山口発13:3613:36
1合目着14:3614:17
1合目発14:4614:21
2合目着15:1314:39
2合目発--:--14:44
3合目着15:3515:03
3合目発15:5015:06
4合目着16:1015:20
4合目発--:--15:22
5合目着16:4815:41
5合目発--:--16:06
6合目着17:5016:29
6合目発--:--16:36
7合目着--:--17:00
7合目発--:--17:05
8合目避難小屋着18:3617:11

機材持ち登山がいかに無茶かがお分かりいただけるかと思います。

*1 8/25研究室登山

*2 8/27岩手山下山部登山

[Diary] 登山道中にて

「いやー、上(注:登山者たち)のほうが(馬返し待機組みより)楽しそうだな」といったら思いっきりtakaに睨まれました…不用意発言(w

ついでに、登っていると空腹になるということが分かったのは収穫。たしかに「肉食いたい」というのは分かるかも。馬返しにてチョコレートとステーキを用意すればよいのかな?

ドライシャツは必須な感じだった。最初平地で着ていたときは、肌に変な反応があるので避けていたのだが、びっしょりになったシャツを*1みると、普通のシャツでは冷えること間違いなしでしょう。ズボンも前日に登山用のをカードで買って正解でした。おかげで、下は濡れて気持ち悪いということが無かったし。

*1 汗かき体質なのです<私

[Diary] 避難小屋の夜◇その1

避難小屋に着いたわけですが、leader・takaはすでに避難小屋の方に覚えられているという…なんせ昨日の今日なわけなのではありますがw

ビールを冷やしにいく。そこでタオルも洗おうとしたのだが、水が冷たい! だいたい寒くなってきているし。

そうこうしている間に食事の時間にしてしまうことに。やはり、食が進む。taka先生からご教授いただいたものはどれも正解でしたねえ。買い出し言って良かったですね、あなたが降りてきてからすぐに(登山前日に)…

避難小屋でのビール、最高でした。

[Diary] 避難小屋の夜◇その2

その後、消灯時間までトランプをやることに。七ならべで欠損カードを調べてみると7枚以上欠けていた(笑

そこで始まった大富豪。やるたびにルール忘れるのだが(3<K<A<2<ジョーカー)、さらにジョーカー<ハートの3、8切り、J小革命、革命、といったルールに加え、各自のローカルルールが増えてすごいことに。大富豪と大貧民が2枚ずつ強いの弱いのを交換、富豪と貧民が1枚ずつ同様に交換、大富豪は維持できなければその時点でゲーム終了、大貧民に(辛い!)、ジョーカーはオールマイティーカード、縛りの発生など、各地各様のルールで面白かった。

極めつけは、「カード1枚になったかどうか暗くて見えないねー」というとこから俺が言ってしまった「よし、カード1枚になったら「ウノ!」といわなければならない」というその日で来たルール。さらに、「ウノ言い忘れをし適されたらその時点で負け」というルールに発展し、とんでもないことに。「ウノ」はないよねーということから「よし、じゃあ『フック』にしよう」と提案したらそれが採用されたw*1。このルールでtakaに逆転勝ちされて貧民になるし…最後はこのルールで大富豪になって、takaを都落ちさせて大貧民に出来たからよいのですが。結果、その日初めての連覇も出来たし、「弱い」ことで有名な私にしては上出来。とくに、最後、takaさんを都落ちさせられて最高でした*2

*1 調べたら、元ネタは「キングレオ」でした。昔小学校で流行っていたのですよ。参考:http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%ad%a5%f3%a5%b0%a5%ec%a5%aa?kid=47657#p3

*2 指摘される前に「フック」と言って切り抜けたのだが、「1枚になったのを知らせるために設けたルールなのに、言い忘れたら意味ないよなー、とtakaさんは負けたことに未練そうでした。

[Diary] 御来光

f:id:ettie:20190216161413j:image:left朝3時におきて出発。気温はなんと4度しかない。…ベストもって行ってよかった。9合目を経てまず、「お鉢」へ。実験箇所でもある通称・ピークへ始めて行ったが、無理でしょ、あれ。絶対有り得ない。はっきり言って、9合目からお鉢が一番登るのきつかったです。だって滑るんだもん。あそこに機材もって行くのは本当に大変です。いや、八合目まで持って登るのも十二分に大変なわけですが。

頂上へ。明るくはなっているのだが、まだ寒い。ベビースターラーメンが美味しかった。takaに「いやー、エティーもなんだかんだ言って頂上まできてしまったなー」と冷やかしを受けたが、まわりと自分の予想以上に登ってこれたのは確かだ。

ついに御来光。ちっちゃい太陽が一気にでかくなる。壮大な画であった。ただ、雲海も十分きれいで、こっちにうっとりしていた気もする。(写真はETilog2に掲載)

戻り始める。ピークから先は降りるのも大変だ。滑るのなんの。これがその日一日続いたわけですが。

朝食をとり始める。味噌汁とコーンスープが美味い。ご好意でコーヒーをご馳走になる(有り難う御座いました)。7時には16度まで上がっていた。

taka先生のアドバイス通りもっていったアクエリアス粉末750ml用半分を500mlに溶かす。これがだいぶ良かった。やはり、経験者は違う。

避難小屋の管理人の方のお話によれば、今日は天候がきわめて良好で、こんな日は年に5回も無いそうだ。始めて来て御来光を拝めるのは相当に幸運らしい。事実、降りるとき登ってくる方たちに羨ましがられていたなあ。八合目避難小屋からは、大学生で遭難された方の石碑もあるとのこと。山は嘗められない。

そんなわけで、7時半には八合目を出た。

[Diary] 下山部活動

7時41分に出発。景色の良い旧道を進んだ。しかし、皆降りるのが早い。自分は最初こそ「待ち」でゆっくり降りていたつもりだが、最後には一人置いてけぼりをくらい、takaリーダーに「研究室登山未経験者・岩手山登山適性検査」不合格Aを食らったw…って、要するに「下(馬返し)で教授の相手を」という意味で、登山隊の安全を考えるとそれも十分大事な役目ではあるのだが。つまさきに負担がかかるので、思い切って降りられませんでしたね。そんなわけで、馬返し着は10時32分。標準よりやや遅めでしたかね。

[Diary] 今日の行程

03:52 8合目出発
04:21 ピーク(お鉢入口)到着
04:34 山頂到着
05:11 山頂出発
05:38 ピーク到着
05:51 9合目到着
06:05 8合目避難小屋到着
07:36 8合目避難小屋出発
07:43 7合目到着
08:34 5合目到着
09:02 4合目到着
09:19 3合目到着
09:38 2合目到着
09:51 1合目到着
10:32 馬返し到着

時計が5分程度ずれていること、下山後10時間立ってから思い出して書いていることに注意。

[Diary] 結論

「八合目や降りてきてからの馬返しでの煙草」や「馬返しで頭に水をいっぱい浴びる」といった、研究室の登山隊がやってきたことを実践してみたが、やはり機材もってうんと辛い思いをしなければ、爽快感も半減なのでしょう。ビールも重い機材持って登って飲めば美味さ倍増、実験成功のあとに飲めば4倍増なんでしょうな。

前年度の馬返し待機組のリーダーが「上でなんで出来ないのかわからないのに、上のリーダーが『出来ないから』とそれだけしか切れて返答しない」と言っていて、確かに状況が下からはわからず苦労していた面もあるのだが、実際登ってみて、「これやってみてー」という些細なことでも、上ではかなり無謀でありそうなことが分かった。携帯の電波状況も、実際見て来れたので、相当の収穫であった。地理的関係もつかめたのも大きい。今後、岩手山登山が研究室でどうなっていくかは分からないが、待機組でも登山組でも今回の経験は役にたつこ。

とりあえず、研究室の登山組の人たちに、礼。


2004/08/29(Sun.) 燃え尽きた愛 [長年日記] この日を編集

[Diary] 私は待っているのにあなたは来ない

筋肉痛が翌日に来ない。いや、体の筋肉中がだるい気はするんだけれども。

それにしても、前日朝3時起床ぬわぁんてことをやったからか、12時間寝ても(1回3時に起きた…ケータイのアラームそのまま有効にしてたからw)、まだ朝の9時。昨日午後2時から4時まで午睡したんだけどね。これで健全な生活かー。

[大学] かといって

はっきり言えば、研究計画書も大筋で通り、岩手山登山もプレ登山が終わり実験だなんだでいろいろあるもののひと段落、挙句の果てに岩手山でオフまで楽しんでしまって燃え尽きてしまってます。仕方ないので、大学に来てポット洗浄をしたり、Visio(研究室のね)で実験の図を書いたり。何もしてないわけではないが、なんかここまで忙しかったからなあ。

[雑感] 登山にて

下山する際、高齢者の方たちが結構登ってきていた。辛そうではあったが、なによりも楽しそうでもあった。高齢者*1登山ブームは確かにある。だが、そういった人々は筋肉痛にならないのかな、とふとおもった。

…ならなくなったら歳の証拠ですか? いいや、人生経験積んだ証拠だと言って下さい。

*1 かといって60代にはあまり見えなかったので、「高齢者」ではないかもしれない


2004/08/30(Mon.) 真夏の夜のまぼろし [長年日記] この日を編集

[Diary] まだ〜マチクラビレタ

下山後2日目にして筋肉痛がきません。もしかして僕ってば超人ですか。いいや、廃人です。ユンケルドーピングの成果がついに現れたか。いまオリンピックに出て金メダルとっても尿検査で剥奪間違いなしやな。

[Review][TV] 気になるテレビ、秋の改変

http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/tv/kuni/news/20040828k0000m040086000c.html

「金八先生」先生史上、もっとも遅いスタートになるわけで(スペシャルでは10時代に放送していたこともあっただろうが)、しかし「中学生の生活時間帯の変化を考慮して」って…それよりもこの「金曜ドラマ」枠は「高校教師」など、問題作・意欲作が多い時間帯だったわけで…まさか、今回は金八先生と中学生の禁断の恋が描かれるのか!(わきゃねえか)

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200408/gt2004081702.html

火曜8時にやっていた、リメイク版「大奥」は、歴史メディア批評家(自称)の私から見ても、良い出来だったと思う。だいたい、人間の複雑な感情を描くので、脚本家等制作側の自由が利くし、自由にしても歴史的事実に違反することはまれである。さらに、「大奥」という女の舞台を描けばいいわけで、衣装代などのコストはかかるが、合戦シーンなどはないので、手間はかからないし、かけた金額分だけ見栄えが比例する(合戦シーンは、一定以上かけないと見栄えがしないので、NHK大河やテレ東の旧12時間時代劇以外はへぼいのである)。それでいて、話のサブストリームである男たちが時代の息吹を感じさせる一方で、女性たちがドラマ性を作り出すので、見ていて面白い。そう、フェミニズムに走らざるを得ないNHK大河ドラマと違って、メロドラマと言えなくもない「フジテレビ版大河ドラマ」の方が、現代のテレビ視聴層とぴったりマッチしていると言えなくもないのだ。視聴者にあわせつつも、一本筋が通っている。さすが、フジテレビである。

また、夜10時代の連続時代劇ものというのは珍しい。私の記憶では、日テレが三谷幸喜脚本でやっていた「竜馬におまかせ!」以来ではないか。あれはあれで面白かったと思うが、「みんなが見る」類の作品ではなかったと思う。

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040817-0014.html

韓国ドラマといえば、テレ朝が金曜11時に流して失敗したイメージが強いのだが…韓国における日本ドラマと同様、向こうでもこちらでも受け入れられるもの、どちらかでしか受け入れられないもののがあるようだ。

ただ、個人的に気になるのは「さきどり!Navi」の打ち切りだ。日テレはテロや自然災害などの突発ニュースに対応できるよう、朝4時半の「News朝いち430」から夕方の「ニュースプラス1」まで全部(11時50分からの「キューピー3分クッキング」*1を除く)生放送番組にしたのではなかったか。野球中継がある日に至っては下手すると夜9時54分までずっと生放送な日もあったというのに。これは、あのNHKも追随した恐るべき先見の明(というか、奇策)だったのになあ。

「さきどり!Navi」は、帰省したときに1回見たきりではあったが、朝遅く起きて丁度あの時間にニュースや天気をやってくれているのはありがたい感じもしたのだがな。

…と、3つほど紹介してみた。だが、どっちゃにせよゆっくり見ている暇はなさそうでして。

*1 「キューピー3分クッキング」は東京・日本テレビがつくっている物と、名古屋のCBC(中部日本放送)がつくっているものの2番組が存在する。基本的に、その地域で日テレ系とTBS-CBC系、先に開局したほうの局が同系列の番組を流している。岩手ではテレビ岩手よりIBCが先に開局しているので、IBCがCBCから番組を受けて、11時15分から(土曜は11時半から)放送しているわけだ。

[研究] 昨日のNスペ

普段はNHKスペシャルはあまり見ない(裏番組の方が面白いから)私ですが、昨日の「21世紀 日本の課題 避けられた死〜災害医療はどこまで進んだか〜」は、VHS標準モードで録って見た。いや、11時で眠くなったので途中なのだが。せっかくシステムを作っても入力されなければ意味はない、という話で期待以上の内容の模様。ただ、それはコンピュータの置き場所でなんとかなる、という興味深いエピソードも。

私の研究分野は、実装の重要さもあるが、定義や事例研究の部分も多いので、そこは勝手知ったる我が領地、絶対譲れ得ぬ強固な地盤をつくってやりたい。

[時事ネタ] 名古屋人は勤勉

http://www.asahi.com/culture/update/0828/001.html

名古屋では、とくに午前1時以降の五輪番組の視聴率が低かったのだそうだ。「勤勉」かどうかは断定できるものではないが、実際、名古屋は地下街は8時で全部閉まるわ、赤提灯も流行らないわで夜が本当に早いらしい。

だが一方では、朝の喫茶店のモーニングが充実していたりと、朝、車で「オフピーク」出勤を実践しているイメージがある。私は、以上は名古屋の「文化」だと思っているのだが。…だって、勤勉じゃなかったら東京人や大阪人も、眠い目こすって朝出社しないって。

[大学] 院死

http://members.jcom.home.ne.jp/hmbt/essay/inshi.html

世の中、いろんな院試があるようです。


2004/08/31(Tue.) あしたから2学期かぁ [長年日記] この日を編集

[Diary] 台風いる間は寝ていてやれ

そう思って、午前中はだらだら過ごしたんですが、おかげで午後、なにもやる気が起きません。

[] すごい!

夏休みの間(7月20日頃〜8月31日)、天気つきで日記をつけたのは今年が初めてでしょう。

[Diary] 筋肉痛

djtaka氏予想の「3日後」ですが、筋肉痛来てません!。いよいよ俺も体育会系スポーツマンか<−調子に乗っていてよいのか

[Essay] 19の夏

なんか、今日は憂鬱な、アンニュイな感じで、これっていつぞ感じた心持ってんで思い返せば、19の夏を思い出していた。

19歳の頃の今頃は、ちょうど「霰粒腫*1」なる外傷に恵まれていた。なんでも、ストレスによってできるのだそうで、思わず失笑したものだ。その頃は、人とのふれあいが極端に無く、私は毎日彷徨い続けていた。

それに比べれば、今の何たる幸せなることか。ひょっとしたら、今は(なんだかんだあるとは言え)、人生でここまでひとに恵まれている時期はないのではないかと思えるほどだ。

そこまで考え付いたら、少しやる気が沸いてきたので…えーっと、今日ナニカすることあったっけ(爆

[Computer][Mac] iMac G5

http://www.apple.com/jp/imac/

旧iMacや初代iMacのときほどの衝撃はないのだが(液晶一体型マシンはこれまでもたくさんあったよね…って、デザインの点についてはともかくとしても)、やはりG5の機能が、公式サイトを見る限りすごいなぁ…

たしかに、原稿書きマシンとしてスタイリッシュだなあ。フルキーボード準備できるし、省スペース。

[雑感] 8月を振り返る

どうも、「長くて短い」8月にやったことを思い出せなかったので、エティログを読んでみた。やっぱり、自分の備忘録目的として便利ですね。公開していなければまず毎日書いてないしな。で、8月やったのは

  1. 議事録作成
  2. 東京から来た友人の接待(リフレッシュ)
  3. 遊ぶ(8月13日)
  4. 研究計画書の作成
  5. 岩手山登山実験
  6. 岩手山登山(下山部活動)

といったところでしょうか。充実していなかったわけでは断じてないが、卒業研究を考えるとアウチな気も

[ETilog] ↑で、あわせて

いままでのを軽くナナメ読み。すると、タイトルがかぶっている日がある。2004年7月9日2004年5月25日はほとんど同じタイトル。さ〜て、元ネタは何でしょうか?

ついでに見ていけば、2004年5月18日のタイトルはぴったんこカンカンである。

さらにさらに、2004年7月7日のタイトルを見たJさんに、私がなにか欲求不満だと思われたらしく、「いい人紹介しようか?」と言われたのを思い出してしまった。いや、このときは別に寂しいとかそんなんじゃなくて、「けっ、こんな逆玉ありえねーよ」と、七夕祭ポスターを作る際に七夕伝説を調べながら思っていただけなんですって*1

タイトルを見るだけでも、そのときの時世を感じられて面白い…のは書いている自分だけかw

*1 このとき「は」って…


最新

何かあればwebmaster@etilog.netまで