最新 追記

ETilog.net

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2005/02/01(Tue.) この卒論はフィクションであり、登場する人物・団体・場所などの名称、および卒論内の設定は、すべて架空のものです。 [長年日記] この日を編集

[Computer][Mac] 新PowerBook

http://www.apple.com/

12インチモデルが結局ギガビットイーサとFirewire800に対応しなかったのがちょっと引っかかるけど.

ところで,ワールドワイドに松本城の写真が使われているんですが,これは一体全体どういうAppleの思慮遠謀が隠されているのかと.

[研究] 障害検知

DRBD(Distributed Redundant Block Device)とHeartBeatが熱いらしい(なっちゃん談)

やっぱGentooですか?

[Essay] 2月1日

2月1日と言うと,私が6年間通った学校の入試日であり,思い出深い日である.東京・神奈川の中学受験は2月1日から開始され,だいたい3日までに詰まっている.私も3日間連続で受験した.懐かしい.この日ばかりは,Nカバンを背負った親子連れの目立つこと.東京に行く皆さん,Nカバンを見かけたら私の後輩だと思って,駅ではしゃいでいても多少多めに見てやってください*1

中学受験は,「お受験」と違って親も試験されるという面はないが,事務手続きなどは高校受験以上と違って自分でやらず親がやるケースが多いので,純粋に学力が問われる試験である*2

受験,入試には賛否両論が渦巻いている.「ないと勉強しない」というのは絶対的事実だろうが,受験が恐い面も私はよく経験することが出来た.受験もまた人生か.…送る側になって,それは痛感するに至った.

*1 エティーの後輩ならより厳しく接するって?! そりゃそうか

*2 ここでの学力の定義は大目に見てください.所詮はパターンの詰め込みという指摘は的を射ています.しかし,小さい時のパターンの詰め込みは役に立つ場合もあります.ただ,その後の効果はひとぞれぞれです.

[雑感] フィクション

このエティログをはじめて分かったこと.

俺はフィクションよりはノンフィクションのほうが書ける.

[時事ネタ] 44歳のチアガール

例の楽天チアガールですが,テレビでふと見ていて,44歳の合格した人があまりにおきれいなので,つい引き込まれてしまいました._| ̄|○

なんというか,艶っていうほどなまめかしくないんだけど,みずみずしさがあるというか,はりとも言うか.

……高校2年生のお子さんがいらっしゃるんですってね.…宮城でお知り合いの方もいらっしゃるかもしれないのであまり吐露してはまずい気もするんだが,いやー,めんこいの三浦カメラマン以上のクラッチヒットでしたわー.

最近,生き生きして美しい30代女性〜50代女性(多くは人妻)を見ることがたまにあって,そういう時はちょっとうれしくなる.やっぱ花のいのちは結構ながいですわな.…それ以前に,俺もストライクゾーンが13-15だなんてわけでないことがこれでお分かりになられましたね? あれを私だという人がいますけど,あれは私ではありません! 私の結果は別に書いてありますから!(djtaka.com掲示板:「ストライクゾーンチェッカー」参照)


2005/02/02(Wed.) 永訣の時 [長年日記] この日を編集

[研究] Word

卒論はTeXでやっているんですけども,Wordでも出来ないことはないんだよね,いろいろ調べてみると.だけど,その機能を使いこなしていなかったり分かってなかったり知ってなかったり.

自分の場合はなんだかんだ言ってLaTeXで作る方がスマートだなと感じてみた.

[研究] なぜ

ETilogはかけるのに,卒論は散漫にしか書けないのか.

[時事ネタ] ダイエー盛岡店閉店方針

http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m02/d02/NippoNews_9.html

車がなかった/運転できなかったとき,私はよくここで買い物をしたものだ.重い買い物袋をさげて東北本線に乗っていたころが懐かしい.だいだいあとは仕事帰りに気軽に寄れていたので,知ってる人に見つかりながらたびたび使っていた.値段的には満足してなかったし,品揃えにも不満はあったが,高木社長になってからはややまともになってきていて,営業時間も延びたおかげで終電前でも使えるようになった.いやー,お世話になったなあ.

って,つぶれる前提な書き方みたいですが,「ダイエー」であることに思い入れがあるのは,私にとっては海老名店くらいなので….地場資本のスーパーになっても,他の全国チェーン系になってもよいと思っているからこう楽観的なんですかね.……つまりは,あそこからスーパーがなくなるとは思っていないってことかw.

上記記事を見て,「カワトクとダイエーは必要」という大通商店街の主張と,商店街の空洞化を少しだけ考えた.私は大通り商店街はまだ空洞化といえる段階になっているとは思っていないけど,スーパー(GMS)というのは,商店街の八百屋さんや魚屋さんをつぶす悪の存在ではなかったかと思いをはせてみたわけだ.

でも,自分が育った吉祥寺の町では,西友もあり東急百貨店もあり,近鉄から伊勢丹,近鉄デパートまであったのに,母は「ハモニカ横丁」の八百屋,魚屋,果物屋を使っていたなあと思い出してみたわけだ.値段や鮮度もあるが,あの独特の掛け声や空気といった雰囲気はまさにプライスレスだったな,と11月にそれら店がまだあったことを思い出しつつ考えてみた.

[時事ネタ] 神奈川新聞がBlog採用だってー

きのうtakaから教えてもらったのだが.

やっぱり新聞そのものがBlogになるっぽいですね.今はサーバが重過ぎてお話になってないけど.Blogはなぜサーバに負荷がかかるのか,このあたり調べたら研究でも使えそうですがねw

だいたい,神奈川新聞って地元であまり読まれている記憶がない.クラス36人いれば,10人強がそれぞれ朝日と読売で,つづいて東京新聞(中日新聞社が買収した「おフロでキュキュキュ…」のCMで関東で有名な安い新聞)が続き,それで毎日新聞と並んでクラスに1人いるかいないか…まあ確実に取っている家庭はあるけど3人とクラスにはいないだろうね.「朝日か読売と両方取っている」という家はあるのかもしれないけど.

まあ,1996年7月から熟成されてきた俺のブックマークに入っていない事態で,神奈川新聞がどういうポジションかはお分かりいただけると思います.岩手日報とは訳が違いますね.下手したら東海新聞や胆江日日新聞程度の存在かもしれません.共同通信に加盟はしてますが.さすがに神奈川のお役所では購読してますが.

で,これからBlogサービスに申し込まないと4月から神奈川新聞がWebで読めない? それって河北新報と同じ「会員制」ってことでしょ? NYTimesみたいに広告で収益でないので,かといって有料化しても駄目なのは分かっているから仕方なく.

でもまあ,広告宣伝費として元は取れたか,話題にもなったし.

でも,会員じゃないと読めないだなんてブログじゃないじゃーん……でも,あなたのブログも大学内でしか見られませんから! 残念!!

[研究] 恥ずかしい話ばかり

俺の恥ずかしさを徹底ディスクロージャーするETilogでも恥ずかしすぎて書けない話が沢山出来てきました.もぅーいやああああ!


2005/02/03(Thu.) (削除) [長年日記] この日を編集

[研究] 分からないときはGoogle先生

すぐググってしまうのはよくないかもしれないが,http://www.soi.wide.ad.jp/class/20030038/のようないい感じのところを見つけてしまったりするのがさらに良くない.

[雑感] 東京

帰れるのかなーと不安になることが多い.岩手は冬は路面がスケートリンクとはいえ,それなりの快適さを時々思い知ることがある.

たとえば,東京はカラスだらけ,ハトだらけ.前者は繁殖期に襲ってきそうな勢いだし,カーカーうるさい(笑).後者は糞害がひどい.ハトの糞が上から落ちてきた人が絶対にクラスに出るものである.

[Web] GMail

http://www.gmail-maniacs.net/news/000256.html#more(リンク切れ)

Gmailが50人も招待できるようになったわけですが…

エティです.GMailに招待する友達なんて50人もいないとです*1

*1 だいたい,研究室周りではあらかた招待されつくされていて,6人分の招待枠なんて使う機会なかったもんね!


2005/02/04(Fri.) 佳人は憧れにて終り、その後の進展はない [長年日記] この日を編集

[研究] 研究は小説よりも奇なり

論文自体が書き終わるのかが心配です._| ̄|○

[Diary] 仕方ないので

高校時代の友人と卒論要旨の交換会w お互いに刺激を受ける.彼は2.4提出だったはず…あー

[] 立春

今日からもう春です.

岩手に来てから,東京時代の5.4倍は「暦の上では春です」というのが切ないですが……そんな僕にも春が来た!って書いてみただけ.

[Diary] 寂しい

最近,静かな夜に卒論を追い込んでいるので*1なかなか人に会うこと叶わず,少し寂しい気持ちでいっぱいです.

さっさと終わらせて,人のいるところへいこうと考えてます.

*1 建前…って,昼でも出来るのではと

[ETilog] Weblog作法

やはり真似たくなる文章,参考にしてしまう文章というのがある.ここでいう文章とは文体のことだ.それを考えると,私の場合(とくにETilog2は)朝日新聞の社説は,(大変に悔しいのだが)真似やすい文章である.

朝日の社説の特色は,「予防線を張る」ことだ.「たしかに〜な面もある,しかし…」というあまりにも月並みながら異論を封じやすい文章構成は,大変に便利である.時折「また予防線張ってやがる」と思うのだが,やはり自分で書くと便利で使ってしまう.まあ,あとは自分がそれを言える立場かにさえ注意すれば,朝日の論説委員会のやり方が1番やりやすい*1

あとは,筑紫哲也の文は使いたくなる言い回しが比較的多く,文章タッチが嫌いではない.「NEWS23」でもあまり(たとえ番組的には政敵でも)淡々とインタビューするその手法は賛否両論だが,やはり本業は文章を書く方な気もしなくはない.筑紫哲也とは意見が合わないことも多いが,文章やライフスタイルを見る限りはうらやましい生き方な気もする*2

残念ながら上記は,平素のエッセイ,コラムの話であって,論文を書く時はまた別であるのだった*3

*1 だいたい,新聞の場合本当に言いたいことは投書欄で読者に言わせればいいんだしねw

*2 草野満代はいいが,佐古アナウンサーだけが如何とも受け入れがたいので夜はきょう出来→NJ→すぽるとなのであった

*3 だいたい,ETilogでは書きたいことがキーボード入力に追いつけなくなることがあるけど,論文ではそんなことに全然ならないぞ!

[研究] 溢れちゃう、参考文献

卒論にはたくさん載せるつもりはないのだが,普通にちょっとネットで調べると莫大な数の資料が出てきます.探し方が悪いのか,探し方の問題ですけど日本語のばっかですが.

これを全部丹念にサーベイしていくと,本当に博士後期までかかってしまうことになります.

そんなわけで,資料一覧を作成して,どこに何があるのか整理しなければなりません.あとはモチベーションの問題ですが.

[研究] えっ?!

ドコモ「電話がだめでもメールは使える」 ~災害時対策 - ITmedia Mobile

ただし、FOMA、一部を除いた209iおよび503iシリーズ以前の端末、821iシリーズやDoPa対応端末などは、独立したネットワークコントロールが適用されない。

いったいどれだけの携帯電話のパケット通信が出来たのかいい加減まとまらないものかなあ.前回の三陸南地震のときはウチのProf.が纏めたのに宮城県沖地震のころにはまとまってたよ…

[Programming] バージョン番号

ふとtdiaryのプラグインをいじっていて,最新版のをホームページで見ると「1.10」とある.でも今入っているのは「1.6」だからこっちのほうが新しい…そう思ったのはあまりソフトウェアソースみていない証拠ですかね? 1.10と1.60じゃなくて,Ver.1の10番目とVer.1の6番目ってことなわけだw

自分がバージョン番号を使うのは完全戦国年表程度だけど,少なくとも1.9まで来たらVer.2を考えるが……そうでもないのか.


2005/02/05(Sat.) この世の果て [長年日記] この日を編集

[Programming] プログラミング

カテゴリを新設する際に当たり,「Programing」でスペル良かったっけとおもって,Googleで調べてみたら怒られなかったので(もしかして?って),それで上げたのだが,調べてみると(ひっじょーに今更なんだが)programingでもprogrammingでもいいんですねw 後者のほうが多いようで,日本語ページに限って調べても後者が多かったので,直しておきましたが.ただ,日本語から起こすと「programing」のほうがしっくりなんだろうがなあ.英語と米語の違いだけなのか?

[Computer][Windows][Web] Yahoo!ツールバー

takaに教えてもらったYahoo!ツールバーだったのだが,このブックマークがやったら便利でIE離れが出来ない理由になっている.もちろん,FirefoxのBookmarkエクステンションも十分使えるんだが,新しいバージョンでどうも「このフォルダに追加する」というのが出来るようになっていて格段に便利だ.

ローカルにあるホームページの動作確認もあまりしなくなったので,正直全部のブックマークを移行してもいい気がしてきた.家の2台と研究室でスマートにブックマークを共有できるし.

[研究] 真・PUB涙色

ここに来てTeXがコンパイル通らなくなったー バッファサイズの次は「ディスクがいっぱい」って怒られるぞー くそ…「WordをTeXにする」しかないかー!,いや,間違った,逆だ,ってかこれじゃ何のことか分からんわなw*1

*1 元ネタは……

[研究] 結局

苦Solarisではバッファが足りない怒られるので,N井先生管理のVRモンスターマシンにアカウント作ってもらってそこで作業をすることに.お手数おかけしました>なっちゃんm(__)m

なれてればAnthyでもいけるのかなとも思った.

[Computer][Mac] Apple製品のフォント

いっつも忘れてしまうので,メモしたれ.

http://www.kanshin.com/?mode=keyword&id=104055

普段地の文で使うということはないとおもうけど.

(追記;2005.2.13)上のサイトが消えるかもしれないのでメモ
Apple Myriad:現フォント,Frutigerが近いが違う
Apple Garamond:旧フォント


2005/02/06(Sun.) エリログ [長年日記] この日を編集

[Diary] 四当五落

これだけ切羽詰っているから寝てはいけないのかなとか.でも,こんなときとっておきの裏ワザが(「伊東家の食卓」風)

[Diary] ...

エティログに愚痴る気力も萎えてきた.

でも、少しくらい我慢しないと人間鍛えられないよな。


2005/02/07(Mon.) エティー・フィールド [長年日記] この日を編集

[Diary] ETY・FIELD

そんなもんが僕にもあるのかなとかんがえた.

[Diary] 病んでるか

秘書検定2級が熱そう.合格ラインは6割.普通に考えれば解けそうな問題も多い,盛岡で受験できる,ネタになる… 防災研究の秘書としてはとっておきたい資格ですねw

なんか,ペーパーテストじゃないとやる気が出ない最近でありました.去年までは数学とか理科とか解くの楽しかったなあ.来年度は少しペーパーに向かおう.

[Diary] 固有地名

CM-fan.net、全国各地の初詣CMを紹介

配信するCMは、北は岩手県平泉市中尊寺から南の沖縄県那覇市の波上宮が制作した10点。

2001/12/27の記事なんだけどねw

[大学] VR班専属・モンスターマシンmaxwell&olympus

そんなわけで,dvi化とps化はこれでやっているわけですが,コンパイル速っ! ASTEC-X越しなのにxdviも速く表示される.今までのSolarisで作ってきてネットワーク断線で院試提出用の研究計画書を持って来れなかったり…とかなんだったかってくらい速い.素晴らしい.……Windowsでも速いんだろうなあとか一瞬考えたが,コンパイルやインタプリタで動かすのを考えると,この手のハイパーマシンはVRかVideoかで使わないともったいないわなという気も強くした.

…そんなわけで,私は研究室であまったK6-2 300MHzのマシンやPenIIIのVaioNoteを預からせて頂いていろいろやってます.研究内容としてはそこそこのスペックで十分だしね*1

*1 でもあの速さを見て,自分が管理という建前になっている某センタのXeonマシンを寝かしておくのが非常に勿体無く感じてきた.


2005/02/08(Tue.) 卒論の修羅場、経験したことありますか? [長年日記] この日を編集

まあ寝てはいるからこんなん絶対修羅場ではないな…提出後にそうなるかもしれないがw

[最近] お気に入りの言葉2

「ショックー」

[最近] ショックな時事ネタ

中尊寺ゆつこの急死は衝撃だった.

本田靖春の逝去はショックだった.

蜷川実花の結婚は脳天一撃だった*1*2

*1 でも今公式HP見たらバツイチなんだって?ショックー

*2 考えてみれば最近じゃないけどまあいいや

[研究] ややこしいなあ

宮城県沖地震:1978年6月12日
宮城県北部地震:2003年7月26日

お願いなので,2003年5月26日の地震は三陸南地震と表記して欲しい.

というか,なんか「完全地震年表」でも作らないとだめなんじゃなかろうか.規模とか被害とか事例研究するのに非常にこまる.そういうのどっかにありそうだけどね.でも,火山噴火もあるので,それを考えると「完全自然災害年表」だなあ…

[Diary] WinMEサーバがウィルス感染

父がYahoo!に登録されるようなサイトをWindowsMEで動かしていたのはエティログで以前書いたとおり.で,ふとサイト管理Blogを読んでいたらなんとウィルス感染したとのことw

ウィルス防止ソフトの類のふるまいや弊害が個人的に大嫌いで、一切入れていないため油断するとこんな羽目になるということですが、

はっきりいってアウトオブ論(論外)である.やっぱり落としてくるのが正解だったか…

中途半端にできる奴が1番危ない,と.サーバ設置しようなんて考えに至らない初心者のほうが踏み台にされる心配もない.そう言えば,入院中話したときに「踏み台にして悪事を働く奴が悪いのであって,泥棒が入られたほうまで悪いとは言わない」みたいなことを言っていたか.ああ.

[研究] 書けない書けない卒業論文

TeXのコマンドを含めて原稿用紙60枚程度.…エティログをちょっと頑張って書いたときの6倍しかないじゃん_| ̄|○


2005/02/09(Wed.) 脈アリ? [長年日記] この日を編集

[研究] らすとわんまいる

やる気がおきません.ここに来て.なんなんだ…いつものことかorz

[研究] 2.7号日経コンピュータ

災害時のシステム運用に関する話.災害時に使うシステムでなくて,システムは災害の時にも使わないといけないんだよねーというあたりか

[Diary] 雪道で滑らない歩き方

今年は滑ったことはあっても1回も転んでいない.俺もいよいよ岩手の人間になれたかなとほくそ笑みつつ,少し前にYahoo!でこんなリンクを見つけた.

http://www.snowfes.com/motto/walk/

そうだったのか! かかとから着地すると滑るって言うメカニズムが分かりやすくて目からうろこだった.そりゃあ,江戸っ子(俺は江戸っ子ではない.所詮はおのぼりさんの子である)は速く歩くから,かかとからじゃないと速く歩けませんって.

昔東京で大雪が降った日,「ズームイン!朝!!」でお天気リレーの最中,北海道STVの森中アナが「こうすると滑りませんよ」ってアドバイスしてて*1,たしか足の裏全体をばったばったつけて歩く歩き方で,確かにそれで幾分かは滑らなかったと思うが,こっちに載ってるほうがより徹底していて滑りにくい.

だけど,どうしてもかかとから着地してすべってしまうけどねっ.

*1 残念ながら今の「〜SUPER!!」じゃ有り得ない光景だなw

[Diary] 卒論出したら

もちろん残務処理も学会発表もあるし,次年度の内容もあるのでゆっくりはしてられないのですが,ここで1週間くらい休んでしまうと元に戻れないような気がするのが悩みどころ.俺にはロングバケーションなんて無理なんだろうか.

[時事ネタ] ライブドアニッポン放送買収

仕掛けたなあ…

日本のテレビキー局は新聞と密接な関係にあるところが多い.TBS−毎日新聞はもう関係がないが,読売−日テレと朝日のテレビ・新聞連合がある以上は金の切れ目でも縁は保っていないとやってられない.

だけども,フジテレビは,「新聞の下」にテレビがあるのではなく,フジテレビが産経新聞を持っている,救済したという経緯があってこれが特殊なわけだ.だから,北海道新聞や中日新聞,西日本新聞などFTONSでサンケイが強くない地域のブロック紙は,親分に全国紙がさらに大親分としてふんぞり返っていないフジテレビをキー局に選んで,北海道文化放送,東海テレビ,テレビ西日本をもっているという説が有力だ.だいたい,産経新聞と今書いたブロック紙では論調がまったく違うし…まあ,FNSのテレビ局はバラエティーよりな雰囲気だというのは,去年の27時間テレビで分かったがw

ソフトバンクがテレ朝を買収しかけて挫折してしまってたけど,現段階でテレビメディアを持つにはLF*1買収がもっとも近道かもしれない.他の手段といえば,弱小地方局の買収を20程度行うか,俺が平素言っていたのは「ゴリ押しで圏域放送局がない茨城に開局,筑波山から大電波飛ばす」という程度だもんなあ.

ひとつ思ったのは,「これでlivedoorにも特色あるコンテンツができるか」ということ.堀江社長はYahoo!Japanを意識しすぎだと思う.Yahoo!のコピーにしては,livedoor.comは醜悪に過ぎる.InfoseekのようにYahoo!並みの歴史があるならともかく,ExciteやFreshEyeのような個性がないと使う気にはならない.だいたい,livedoorは検索が貧弱に過ぎる.今あるポータルとしての個性はBlogに力を入れていることで,もっとそっちはNo.1といってもいいんだからそこに力を入れればいいのにと思ってしまう.

そんなわけで,Yahoo!とExcite,旧LycosとInfoseekはID持ってるんですが,ライブドアはまだIDもってないわけです.ただ,アスキーストアを使わないと駄目かなってのがあって,使うことになるかも.ニッポン放送のサイトに共通のIDで…とか書いてあったけども,.net passportがマイクロソフト専用になっている今,自前でどれだけ調達して1IDで出来るかが今大切なのかもしれない.

*1 ニッポン放送:JOLF

[研究] 電子辞書

去年正月にヨドバシのポイント全部はたいて買った*1電子辞書は本当に大活躍している.

非常勤の仕事をやっていたころは古語辞典が活躍してくれた.マイペディアも役立った.

広辞苑は大活躍だし,英和,和英は英語輪講や学会論文提出で活躍,英語辞典も英和辞典で納得いかなかったときに役立つ.

そして,初めてユースフルさに気づいたのが「角川類語辞典」.「感謝する」を使いまわしたくないときに非常に便利.でも,「感佩する」とか卒論に載ってたらひくだけかw

とはいえ,これでも英語シソーラスに比べると,表現の差異,使い分けについては述べられていないのは確かに不満かも.日本人だって高等教育を受けているレベルであれば,英語語法のほうが詳しかったりしてw

*1 ノーキャッシュw

[雑感] 俺ってば

疲れている時の疲れ方が最高に上手い.もう,演技しているんじゃないかってくらいだ.


2005/02/10(Thu.) シャボン玉 [長年日記] この日を編集

[研究] 卒業論文

提出しました.まあ,体裁だけは予定通り整えて出せました.

[Diary] きろく

2月2日:翌4時に帰った記憶が
2月3日:翌6時に帰った記憶が
2月4日:翌10時に帰ったはず
2月5日:カードキー忘れた日.20時に大学へ.3人で飯.この日も10時に帰宅
2月6日:17時半に起きた.22時に大学へ.この日も3人で飯.帰ったのは11時.
2月7日:20時に起床.22時出勤.この日は長くひとり.たしか
2月8日:16時帰宅,17時半就寝,22時半起床
2月9日:2時半出勤,23時帰宅
2月10日:5時起床,5時半出勤

こうして見るとあまり日数を得した気にならないが,それでも今現在9日だということが分かる.徹夜はもう無理だが,1日を消したのかもしれない.

[時事ネタ] 2.9決戦!埼玉スタジアム2002

研究室のプラズマでNHKハイビジョンで見てやった(きれいだねハイビジョン).

[ETilog] 決めたぞ

2月18日,ETilog1に関する重大発表

[ETilog] えてぃろぐもナマモノ

書きたいネタはいくつかあったはずだけど,論文執筆まつりで消失していったなあ.論文は論文で少しは書いたが,少しは内容を伴いましょうよと…

[最近] 不毛な嫉妬

俺はtakaと比べてカッコ悪い,どーせ俺はバモいんだよとか思っていたんだが,この間上手く写真を撮って並べてみたら結構イケてる(かも).いや,俺が満足したからいいんだ! 俺の精神の安寧が得られたので,非常に最近はニヤニヤして,よりバモくなっているわたくし.

[年表] 11月のアクセス数のお知らせ【infoseekアクセス解析】

infoseekアクセス解析が毎月メールを送ってくるようになったので,これから毎月ETilog1で情報公開しようかと.なお,解析を行っているのは完全戦国年表トップページ(PC版)のみ.

どうでもいいけどiモード版はどれだけきてるのかはかったことがないな  

2004年11月のレポート 集計期間:2004年11月1日〜2004年11月30日
──────────────────────────────────
●アクセス数16965
──────────────────────────────────
●ユニーク数7554
──────────────────────────────────
●1日あたりの平均アクセス数565.5
──────────────────────────────────
●1日あたりの平均ユニーク数251.8
──────────────────────────────────
●1ユーザーあたりのアクセス数2.24583002382844
──────────────────────────────────

[年表] 12月のアクセス数のお知らせ【infoseek アクセス解析】

なお,今回は上げてませんが,1番多いのはYahoo!検索です.次がGoogle,その次がMSNといったところ.Yahoo!が5割弱,あとの2つが2割弱と言ったところか

2004年12月のレポート 集計期間:2004年12月1日〜2004年12月31日
──────────────────────────────────
●アクセス数15785
──────────────────────────────────
●ユニーク数6992
──────────────────────────────────
●1日あたりの平均アクセス数509.193548387097
──────────────────────────────────
●1日あたりの平均ユニーク数225.548387096774
──────────────────────────────────
●1ユーザーあたりのアクセス数2.25758009153318
──────────────────────────────────

[年表] 1月のアクセス数のお知らせ【infoseek アクセス解析】

2005年1月のレポート    集計期間:2005年1月1日〜2005年1月31日
──────────────────────────────────
●アクセス数23210
──────────────────────────────────
●ユニーク数9932
──────────────────────────────────
●1日あたりの平均アクセス数748.709677419355
──────────────────────────────────
●1日あたりの平均ユニーク数320.387096774194
──────────────────────────────────
●1ユーザーあたりのアクセス数2.33689085783327
──────────────────────────────────

基本的にはテコ入れは必要です.まあ,6年も更新してないのにこれだけアクセスされてれば十分だろうが

[ETilog] 記事1本削除

*1

真意としてはコンフリクトしないと思うが,読む側にとってはそうでもないと判断したので削除した.追記でフォローしようかと思ったが,これが違うのと真っ向対立してしまう.どーフォローしてもどこかで一般保護違反が起きるのでやっぱり削除だ.

サッカーネタはボツ率9割近い気がする.

*1 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050209-00000031-spnavi-spo


2005/02/11(Fri.) 幸せのかたち [長年日記] この日を編集

[Diary] きょう

卒論関連のは一切パス.やることはわかってるし,だらだらやると明日以降の作業に支障が出ること間違いないし.


2005/02/12(Sat.) 岩手が好きでなかったら,あと2年残る決意なんて出来なかったとおもう [長年日記] この日を編集

[研究] たしかに

ずっと卒論関連ばっかだと本当に飽きてしまうな.やっぱり研究は地道に積み重ねないといけないって何を今更w


2005/02/13(Sun.) White ety [長年日記] この日を編集

[Diary] 仕事終わるのと倒れるのが一緒

倒れてはいないのだが.

昨日は体調芳しくなく,やる気を奪うだけでなくて睡眠を引き起こしていたので,多くの叱咤を頂きましたが帰りました*1.しかし,終わるのと体壊すのに1日のタイムラグが出来たのが痛かった.提出日翌日に崩れたのなら,普通に休養できたのに.

高校時代はこの程度の不調は常時で,はっきりいってきつかった気がするな.

*1 やる気がないだけだったらもっとETilog書いてます

[Diary] でもなー

これで卒論終わってしまったらだらだらしてしまうと思う.ああ.

岩手に来る前に痛感したんだけど,知識吸収系でない趣味を持たないと,精神汚染人格破綻人間崩壊を引き起こすなあと.

[研究] 発表資料

今年度,研究ゼミ(と大学院入試発表)で使ったテンプレートは自作しました.既存のものはテキストがあまり入らなかったので.真紅のタイトル部分が災害を喚起させるともっぱらの評判でした.

そこそこ出来はよかったんですけど,このテンプレートを使うのは3.2の情処発表までの予定.4月からはこのテンプレートもリニューアルします.かなりあっさりとしたのに変更予定.ただ,余白がない窮屈なものにはなり続けるでしょうけど.いまのは必ず「カラー印刷」を選択しないとタイトルの文字がつぶれてたんだよね.

そんなわけで,発表資料の目標は「総務省の役人が作るような中身が濃ゆいもの」.…発表資料くらいは頑張らないとねー

[Essay] 男女別学の効用

私は中学・高校と6年間男子校に通った.もちろん良かったこともあるが,高2の夏に塾に通うようになるまでは女の子との接点は皆無だった.そんなわけであるから,高校時代の淡い思い出などは皆無であるといっていい.その事は少なからず今も尾を引いているかもしれない.それを考えると,女の子はともかく,男は6年間も男子校に行くのは良くない気がする.これは人によりけりだろうが.

ただ,この間ある本を読んでいて「多感な思春期の時期の子が,異性の目の前で勉学や体育のことで恥ずかしい思いをしたくないだろう」という指摘があり,ああ,それはそうかもなと思った.自分の場合,あの中学・高校時代に女の子がいたら,本当に手首を切ってしまっていたかもしれないねっ(笑).

これは女子大の存在意義の議論にもつながると思うが,女子大学でリーダーシップを取れたとしても,実際の社会では時として男を打ち負かしてイニチアシブを取らなければならないことも多いはずで,その経験,壁を感じておくのも必要なのではないかと言う議論も発生する.それと同様,異性の目の前で屈辱を味わっておくのも悪くはない気もする.

だがこれは中1の時の地理の先生が言っていたが,「男は女の子の目の前になると,イイ格好をしようとするから頑張る.でも女の子は頭が男の子としか考えられなくなるから良くない」見たいな話を話をしていた.自分は逆なんじゃないのかとも思ったが,確かに単一なコミュニティでは,その他者との壁を生成しえないなあ.そう思う男だらけの研究室.

[Computer][Web] Yahoo!ツールバー

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/10/news100.html

これが日本でも提供されればほぼIEに固執する理由はなくなるなあ…だいたい,IEとFirefoxでブックマーク共有することもできるではないか.

Firefoxのいいところは,WindowsでもLinuxでもMacでも同じブラウザにできること.たしかにSafariはバカっ速で大好きなんだが,文字化けしやすいのと,拡張に融通がきかないのがあるからなあ.

昔IE2の時代には,NN2と使い分けをしてたけど,いよいよ久々に「その日の気分でブラウザを使い分ける」時代がまた来たのかもしれない.

[Computer][Web] Firefox最適化ビルド

この院生PCでも入れれば早くなるのかもしれないんですが,結局は公式のを使ってます.

理由は,Firefoxを使う理由のひとつに「ロゴタイプがかわいい」というのがあるからw

エティーってばみいちゃんはあちゃん*1ね.

*1 「ミーハー」の語源らしいよ.広辞苑で見つけてびっくりした.

[Diary] 生活時間軸

どうも軸が傾いたらしく,夜9時には眠い...

小学校低学年かっていうおねむのはやさだ.……あのころはそんな時間に寝ても誰にも文句を言われなかったどころか,「はやくねろ」言われてたんか……あのころに戻りたい(だめだねー)

[研究] 講座内発表

16日になった.びみょうー*1

*1 昔は,最近の中学生は「微妙」としか言わないのかと憤っていた気もするが,はっきり言って便利なので良く使うようになってしまったあー

[Web] Google検索結果のHTML

Googleが吐き出すHTMLを見ると,スタイルシート部分が外部ファイルになっていない.

実は,私はCSSを外部ファイルにするのに懐疑的である.

理由は簡単.「HTMLだけでローカルに保存したとき,後でそれを開くと表示が崩れるから」

私はよく気になったHTMLを新聞のスクラップの感覚で保存するのだが,IE5だったかで,「ページを全部保存」というのが出来るようになるまでは,HTMLを保存して,画像を全部保存して*1…とそれはとんでもなく手間な作業だった.その上保存したら表示がおかしいことがある.理由はCSSのファイルが別だったからだった.CSSを保存するにはソースを見なければ場所が分かりえない.「ページを全部保存」できるブラウザに乗り換えてもらうようアナウンスすればいいじゃないか,という意見は採用できない.IE5やIE4,挙句の果てにNetscape3でアクセスしてくる人間がこんなに多いのは,「ブラウザのバージョンアップ」も出来ない人が意外と多いのではないかという気がする.WindowsUpdateとか,やってないパソコンユーザって意外と多くて,2割くらい行くんじゃないかと最近私は悲観的だ.

とか言いつつ,個人ページ部分は別ファイルにしている.確かに管理は簡単になるわな.だけど,完全戦国年表でCSSを別ファイル化するかっていうと,可能性は低い気がする.たしかに全部のページで単一CSSファイルなら読み込み時間その点かからないのかもしれないが.

CSSは1998年初頭から導入しているが,結局のところ,全部の属性を指定しないとブラウザ間で表示が異なるのは仕方ないところか.HTMLだけでは表現できない指定が出来るのは便利なのだが.

Yahoo!もGoogleも結局テーブルタグをデザインに使っているが,やはりテーブルタグが1番どのブラウザでも思ったとおりに表示が出来るのが現実.HTMLでデザインと文章構造の分離は無理と考えるのが最早自然だ.

*1 同様の理由で,画像ファイルだけをimageフォルダを作って分けるのにも懐疑的なのであります

[雑感] そんなわけで

最近,初心者に薦めるPCだったらMacなんじゃないかというテーゼが俺の中では根強い.最悪ウィルス対策ソフトを入れてなくても被害は少ないし,デフォルトでセキュリティアップデートがOSXになってからはかかるので,適当に「はい」を押してればセキュアになる.最悪知っている人がSSHでログインして対処することも出来る.MSオフィスもあるわけだし.

昔IEがMacのデフォルトブラウザだったころなら間違いなく薦めてよかったと思うが,Safariだとたまにはじかれるかもしれない.

今のMacは昔よりもはるかにゲームがなくなってしまったが,その昔と違って,いまやゲームは専用機が圧勝した感もあるし,だいたいもとからやらないなら全く問題はない.価格も手ごろだし(Windowsに比べて2年に1回はOSをアップグレードしなければ本来はならないが)

でも,「友人のWindowsPCで作ったファイルが読めない」とか,そっちの問題が増えるのか.でも,正直今なおOS9でiMac使っているOLとか多そうだよなあ.


2005/02/14(Mon.) 螺旋階段 [長年日記] この日を編集

[Diary] やい!

昨日は「義経」をタイマー録画してから来た.帰って楽しみに再生してみると,やっぱり撮れてない.chがあってないんだかどうなのか.だいたい,普通に録画ボタン押して録れるからテープは悪くないし,なんというか,この間温泉にみんなで行った時は録れてたんだよね.経験上,6時間くらい前にセットしたものから録れなくなると,まあ,俺レベルの人間が扱えないのだから,機械としてプロダクトとして失格である.こらアイワ!俺の財前直見と松嶋尚美とキーチ返せ!

……もうAIWAは当家出入り禁止だ.

[最近] こわいくらいに

朝方.絶対からだ壊すと思う.

[Diary] 朝方生活

うん,昼寝しないと体が持たない.昼起きる生活だったら深夜までフルパワーで稼動できるのに.やっぱ俺には夜がお似合いってこった.

[Essay] 越後の壁

最近,「エティーフィールド」が密かに流行っている.なんでも,私には人を寄せ付けない「壁」が存在するのだと言う.

実はこのネタ,6月25日に書こうと思ってタイトルも設定していたのだが,母が事故に巻き込まれたせいで書けなかったのだ.

私には様々な壁がある.

まず,初対面で感じる敷居の高さ.鋭い眼光,素っ気無い顔立ち,アンニュイな雰囲気……ひとはここでわたしのことを「クール」と感じる.

だが,そのイメージは付き合うにつれておおはずれであることが判明し,多くの人はガッカリするのが定石である.

さらに,壊れた時の突っ込みにくさ.どう反応を返してよいのかわからない,この気まずさ.とくにわたしを先輩に持ってしまった場合にはその不幸は増幅する.先輩ゆえ同輩と同様ぞんざいに扱えない.扱ったらいじられるし,無視してもいじられる.もはや,存在自体がパワハラであることが明確である.

ついでに,どんなに親しくなってもすれ違った時気づいていないことがあり,さらにその形相は怖いときている.しかも,挨拶があっても素っ気無い.

ついでに,精神状態がよく外に出ているので,そういう時は近寄りがたいし,予想と反する反応が返って来るし,まったく扱いにくい劇画的人格である.まあ,それもネタなんだけど.もちろん,上記の反応それぞれには理由はあるんですが,改善しないとならないつーか,改善すれば飛躍的に仕事がやりやすくなることも多いんだけどねえ.

[Web] きょう気づいた

livedoorが出しているOperaのスタートページはinfoseek(楽天)

[ETilog] 3月になったら

エティログの主要な動きを追える「完全ETilog年表」を作ろう.

[Diary] きょうは

多くの方にお目にかかることができ,大変光栄でした.…こういう書き方,慇懃無礼さも俺の壁ですかね? だけど,書き言葉の礼儀正しさと,話し言葉の壊れ方のギャップが俺は面白いの*1

*1 あと,書き言葉だと相手の反応が分からないので礼儀正しく書くというのもあるがね


2005/02/15(Tue.) 2.16・最終決戦! [長年日記] この日を編集

[ETilog] くそぉ

切羽詰ってます.必死です.恐いです.でも,気合の入り方としてはまだまだ腑抜けてて,英語輪講ペース=12時間前にならないとチャージはいらない_| ̄|○

終わったらエティログ書きまくってやる*1

*1 すでに16日の講座内審査を乗り越えれば18日と翌月2日はなんとかなると考えている辺り,わたしはしあわせものです

[Diary] きょう

よく夢を見た.2,3こは.深く眠れてない証左である.

[Diary] ストレス耐性

ないんだか,ため息ばっかり,嗤わずにはいられない本日.舌打ちが出ていない分マシか.


2005/02/17(Thu.) きょうと [長年日記] この日を編集

[研究] 講座内最終審査

終わりました.これから明日の発表に向けて資料のブラッシュ・アップです.

実装への突っ込みより発表資料への突っ込みが多いのはどうなのかと.

[大学] 学長講演をHDV撮影

ソニーのHDVカメラで撮影してみました*1.講演台の傷までうつる精彩っぷり.でも,それより感動したのはインフォリチウムバッテリが300分も持つこと.

*1 なお,この企画を提案したのはtakaでしたが,移動中にProf.がカメラを抱えている私を見て「言いおうと思ってたんだよね」と仰っていたことをご報告いたします.

[ETilog] 明日の某重大発表

えーと,セミナーのあとの発表ですので,ご了承を.疲れて発表し損ねたりしてw

[時事ネタ] セントレア開港

どうも,セントリアと間違えそうな気がする.

ただ,セントレアには期待している.日本では1番「ハブ空港」に近いかもしれない.岩手から海外に出るのも,新幹線で東京さ出て成田いくのもかったるいし.…そもそも海外なんて行く機会がないけども.あとは,24時間空港としての航空貨物にも期待.

ただ,中京圏での利便性は低下したかもしれない.というか,「名古屋市街へ特急で30分」は結構近いかなと思ったけど,関空も大阪市街へそのくらいで行けるんだって? それってば「札幌市街に近い」空港として評判がいい新千歳並みじゃないか?<関空 …そのあたり,福岡空港最強説で決定になるけども.

……正直,もう成田には何も期待しない.

[時事ネタ] 愛知の足枷

数年前の不況時代にも,高校生内定率はいいというし,密かに元気していた感のある中京圏ですけど,ひとつだけ暗いニュースといえばUFJかなという気がします.

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000126-kyodo-bus_all

10月に経営統合を予定する三菱東京フィナンシャル・グループとUFJグループが、統合後の新銀行の名称を、仮称としていた「三菱東京UFJ銀行」のままとする方針を固めたことが2日、分かった。

給与振込先銀行口座が旧東海銀行固定が多いとされる名古屋圏でやっていけるのか正直心配であります.…冗長ですってば行名.ファイナンスのユナイテッドになってないじゃん<三菱東京UFJ

[Diary] そのまま

恋愛卒論の修羅場、経験したことありますか?!

本当の泥沼、知ってますか?!

心の底から人を憎んだこと…ありますか?!

[最近] 衝動1

敦盛を舞いたい

[最近] 衝動2

夏まゆみ系のダンスを踊りたい

[ETilog] 本日は

きょうの更新の多さは現実逃避以外の何者でもないことを書き添えておきます.いつまでも 続くと思うな この平和


2005/02/18(Fri.) 真心をこめて、あなたにメッセージを届けよう [長年日記] この日を編集

[研究] 卒業研究成果発表

終わりました.それだけご報告.

[Diary] きのう

最後の更新からは,ずっとテンパってました(あは★)

[研究] 手間取る理由

7枚程度訂正があったんだけど,直すのにいろいろ迷って踏ん切りがつかなかったのが時間がかかった理由.

まあ,発表練習も結局2回.講座内審査の時は9分で,練習の時は11分30秒だったけど,本番では12分オーバーしました_| ̄|○.あとで聞いたら10秒程度のオーバーだった「そう」 1番12分に近かったか.練習の時より内容を1.4倍くらい(実際には1.2倍か)詰め込んで,最後のほうは駆け足になったけど.だいたい,自分用のタイマーセットし忘れたw

[大学] 事実として

指導教官は,今日お忙しくて(打ち合わせ),私たちの卒研発表に出られませんでした.

懇親会のあとサーバ室に来られたProf.は「きょうの葉練習みたいなもんだからさ」「情報処理学会が高校野球の予選会みたいなもんだよね*1」と.その後「やっぱり国際学会で質問の雨あられを受けないと」と.「来年はパリ」だとかなんだとか,あー話が広がったーorz

*1 でも,あるひとは情処は紅白試合みたいなもんだって

[大学] きょうの特別セミナー

一応建前として研究室で出席を取るというので出てみました.

ブロードバンド衛星の話は得るところがまだあったが,「機構の産学官連携への取り組み」ははっきり言って岩手に来てから聞いた講演ではワースト1だった(6月のセミナーも,公演者がいけすかん人だったがひとつ開発手法で得るものはあった).ぜひとも組織の明確なビジョンを聞きたかった.まあ,喋り方が滑らかだったのは認める.でも,1時間もかけて聞く内容ではない.8分で理解できる,1度以上聞いたことのある話ばかりだった.

[Diary] 新ねた。

「どーせ俺はバモいんだよ」は封印します!

新しいネタは……俺に直接会ってみてからのおったのしみぃー

[ETilog] 重大発表!

突然ですが,「ETilog1・いわて研究こーかい日誌」は3月22日,卒業式前日を持って閉鎖します.11月のような「お休み」ではありません.

このエティログに助けられたこと,皆さんに構ってもらえたこと,研究をメモできたこと,思い出は尽きません.約1年間にわたりましてご愛顧いただき有難う御座いました.















4月から,「ETilog1・いわて研究こーかい日誌II」が新しく始まります.場所は研究室外部公開のWebサーバ(の個人領域)となります.大学内からはこれまでどおり普通に閲覧可能です.それから,Basic認証によりVPNなしでも学外からアクセスが可能なようにいたします.IDとパスワードは,皆さんご存知のものを入れてみてください.3つほどご用意しました.具体的に書くのは控えさせていただきます.わからないよーって人は,直接私にコンタクトをとって聞いてください.

なぜサーバ移転に踏み切ったか簡単にご説明いたしますと,来年度は仮に私がこのエティログで暴走しても,学内だけでは止めることのできる人間が限られてしまうからです.行き過ぎを静止する人間を確保するため,公開度を若干上げることといたしました.まあ,それから仮にも研究室のWebサーバなので今のカーネルパニックOSXサーバよりは稼働状況が良くなると思います.

これで,じゅんじゅんも,後輩Kもんに毎日メールで送ってもらわなくてもエティログが読めるってわけですね.よかったね

(追記)若干文章を改めました

[ETilog] お願い

でも,IDとパスワードを外部にさらすのはやめてください.ETilog1は完全グローバル公開としては不適当と考えて作られており,それにより分量・ネタが多くなっております.

……でも,もれたらまずいIDとパスワードばかりなハズだ.間違いないっ*1

*1 まあ,晒されたら変更しますけど

[Diary] どうでもいいけど

スーツのエティーさんは院試以来.やっぱ俺はスーツか.


2005/02/19(Sat.) まだ見ぬ兄と姉たちへ [長年日記] この日を編集

[ETilog] ところで

新ETilog1なんだけど、IDに問題があるとの指摘が。少し考えさせてください。

でも、4月からも完全学内オンリーじゃいやでしょ?

[Diary] 義経

北条政子が男言葉を使うのはいいが、一人称「わし」に少し面食らった。一人称だけは「わたくし」の方がスマートだったかもしれない。だけどよく考えれば、まだ作中ではまだ実年齢15だから(あれで)いいのかもしれないが。でも、「母が小さい頃になくなって男ばっかりの中で育ったから男勝り」は設定に無理がある。11人姉妹なんだから。

財前直見は「救急ハート治療室」や「スチュワーデス刑事」でいい味を出していたが、役を離れると、結構真逆そうというギャップがいい。

中井貴一は、出演大河の中では今までと違うキャラだと思う。これは、今後の展開次第な気がする。

[最近] 自宅PC

Win2000ノートはキーボードがへたれていて、Win98タワーPCはソフトMIDIも聞けないダメさ加減。もうだめだー。


2005/02/20(Sun.) あなたの色に染まりたい [長年日記] この日を編集

[Diary] ついにダウン

って、体調崩したわけではなくて。

土曜日夕方6時に寝て朝4時まで完全に深い眠り(夢見る暇もなく)。朝7時にまた寝て10時まで。

俺の生活時間軸の正体が明らかになった。というか、このところ20日間くらいずっと5時間睡眠で、寝ていないわけではないのだけど、それでも大丈夫だったからおかしいとは思ってたんだ。

[Mac] PowerBook

松本城の写真が全世界で使われたことはエティログで以前に書いたが、S研板の後輩の書き込みから。

6 名前:迷世会長:05/02/17 20:52

http://www.apple.com/powerbook/

なぜか松本城

以下Macニュースサイトからの転載

>信濃毎日新聞の折り込み情報誌「タウン情報」(誌面)が、Appleの新型PowerBook G4の製品情報で、

>デスクトップピクチャーとして、松本城が採用されていることに関して、松本市がお礼と合わせ、撮影

>者などを米国本社に問合せ中だと伝えていました。なお、アップル広報は「どういう経過で使ったかは

>不明」だとコメントしているそうです。

そんなわけで、米国企業らしく松本市には何の一方もなかった模様。だいたい、日本法人にすら連絡がなかったのかもw

今回のPowerBookは「松本城モデル」でよろしいか?

[Diary] 引きこもり

大学に行かない日はとても大切だ。休んだ実感がもてなくなるから。そんなわけで、今回は家に引き篭もってます。王子様のキスがあるまでは眠り続けようと思ってます

[Diary] そんなわけで

きょうも風邪になったときのように馬鹿みたいに寝てやった。

[Diary] どうでしょう

水曜どうでしょうを見ている。岩手でリターンズの放送が始まってからちょくちょく見てはいたんだけど、大笑いをすることは少なかったし、たまに飽きて違うことしてたりするんだよね。だけど、やっぱ大泉さんの口癖は移るんだ(笑)。

「試験に出るどうでしょう」は社会科の先生として見てしまうが、学ぶべきことは多い。

[ETilog] くそPC

このキーボード損傷のPCじゃロクにブログも書けないわっ!

[ETilog] みんな見てる?

意外とエティログを見ていない人は多い。もったいないなあ、というかこの内容をブラウザで見るのは苦痛かもな。そんなわけで、1部限定で書籍化しようかなとか無茶苦茶考えたきょうの日のことよ。

[Diary] TOMATOとunderworld

tv asahi VI

テレビ朝日が六本木ヒルズに移ってから一新したVIはかなりセンスいいなーと思ってて、「アイデア」に載っていた企画意図をいち早く読んでたりとかしたり、実家に帰ったときに実際にオープニングとか生で見てたりしたんだけど、このVIを担当したイギリスのクリエイティブ集団TOMATOはSONYのCMも手がけてるんですってね。んで、あのunderworldのヴィジュアルやジャケットも担当している、というかTOMATOのメンバーがunderworldというか逆とも言うか。いやー、びっくりだわ。テレアサ新OPのピアノアレンジのBorn Slippyは2003年に新たにリミックスされていたんですね。以前少し聞いたのと違っていてどこにあるのかと探してたんだけど。

なんか、音楽に関しては知らないことばっかだな。

[ETilog] もしかしたらきょう

はじめて自分しかアクセスしてなかった日かもしれない。あと1時間が楽しみだ。

……常に注目されていなければ気がすまない点で、やはり私はお姫様だと言えよう。目を引くためなら殿方にもせっせと尽くしてしまう…憐れ、エティー姫。


2005/02/21(Mon.) 太陽の雫 [長年日記] この日を編集

[Diary] 眠れる森の美(以下自粛

なんか,糸が切れたのか寝れる寝れる.俺を寝かせない情熱あるものをまた探さないとなw

[研究] とか

今週は実装もしておかないと来年度の自分が困るのもあるのだが,情処のパワーポイントは作り直さないと駄目だなあ.だいたい,発表何分だったっけか(爆)

[ETilog] うーん

土曜日なんか書きたい長文系ねたが5本も6本も頭に思い浮かんでいたのに,なんか書く気が起こらない.ノリとか勢いだよな人生.

[Essay] 煙草の効用

わたしは煙草を吸う.勤務先では驚かれていたが,わたしは吸う.

吸うようになったきっかけは簡単なもんだ.両親ともヘビースモーカーだったから.以上である.家族で飯を食べていると,食い終わるのが速い大人二人は食事が終わると,わたしがまだ食っている最中なのに平気で吸っていた.小学生の時には副流煙がおいしいと感じるようになっていたのではないかと思う.中学生の時にそれはリバースし,むせるようになったが高校生のときには気にならなくなっていた.

大学に入り,入った委員会で吸う人が多かったので吸うようになった.一期生のHさんやAさん,そしてIさんの4人でよく吸っていたのはいい思い出だ.気分転換のついでで,思いがけない話を聞くことが出来るし,何より連帯感も生まれる.

勤務先でもよく吸っていた.仕事後の1本はたまらなくおいしかったように記憶している.だが,これは一人では吸わなかった煙草だと思う.皆で集まって吸うからおいしいのではないか.

今,研究室でもよく吸いに出かける.思いがけないアイディアや,思わぬ視点はそこで生まれることが多い.だから,煙草を吸わない人とちょっとした相談があるときには,きっかけがなくて困ることがあったりする.

だが,こんなコミュニケーションが成立するのも岩手だからかも知れない.東京ではもう喫煙者は人扱いしてもらえなさそうな雰囲気だ.

思うに,喫煙者に煙草の害をいくら言っても無駄だと思う.以上の効用を考えれば,10年の寿命短縮でも割に合ってしまうからw むしろ,嫌煙権とか,そっちの方を強調したほうが最大多数にとっての幸せが訪れることだろうとおもう.とくに,歩き煙草で子供の目に当てる大馬鹿や,タバコのポイ捨てのほうを先にきつくして頂きたい.願わくば,まだ綺麗な肺の子供の前で吸うなとも(笑).

でも,居酒屋が全面禁煙になる日は来るのだろうか.この間分煙で有名なはずのタリーズコーヒーなのに,喫煙席のほうが多い盛岡店を見てびっくりしてしまった.煙草とコーヒーは別である.

わたしの場合,煙草をまったく吸わなくていいときは相当に気分が良い時だ.これもなにかのバロメータであろうか.

[Essay] 雑談の効用

他人との会話が大切だと思ってはいても,雑談が重要だと気づくのには時間がかかるかもしれない.自分も,「雑談」というくくりのコミュニケーションが大切だとはっきり分かるのには時間がかかった.

理由は簡単だ.男子校という場所では,ある意味において雑談が成立しないからである.問題解決型の会話に走りがちな男子の場合,雑談,談笑と言うのではなく,本当にキャッチボールになってしまっているのではないか.「とりとめのない」話を,わたしの周りでは出来るようではあったと思うが,はっきり言って女の子の雑談には敵わないと感じている.

ブレーンストーミングは大切な作業であるが,これは難しい.どうしても「こいつ馬鹿だな」と思う奴には否定的な内容を言ってしまいそうではないですか.だからこそ雑談,なのである.

雑談の効用をはじめて知ったのはのホームページ作成授業の打ち合わせの時だ.はたから見ていたら,こいつら話し合いもしないで駄弁ってると思われるようなとりとめのなさだったと思う.だが,それをまとめた結果コンテンツが決まって,学長賞もの(幻の;苦笑)の内容になったのだ.

この方法は,委員会にも持ち込むことにした.雑談は一見何も生まないかもしれない.時間の効率では悪いだろう.幸い,議論して決めなればならないような内容は委員会ではまれだった.アイディア創出会議なら,肩肘張らないで行うにはそのままの形が最善だと考えられた.もちろん,この方法がベストなわけではない.だが,進め方の方向を考える時,皆の考えを探る時には有効に機能した.

言論(ペン)は剣よりも強いと言う.それはしかしまた,言論は暴力の代わりと成り得るとも取れる.和をもって貴しとなすことが許されるのであれば,お茶菓子でも食べながらべちゃくちゃしていたほうが良い.だが,そういった寄り合い民主主義を採る際には,長老がきちんと空気を読む必要があり,これはこれで難しい.

しかし,意思決定へのプロセスにおいて行われるものが議論であれば,それは即ち合戦である.雑談と言うプロセスならば,それは議題を揺り篭に乗せて寝かしつけるような収斂が期待できる.

ブレストと大上段に言われても,これすら行うのは難しい.ならば,雑談が機能するコミュニティに仕立てておくべきである.組織全体で出来ないのならば,最低でも雑談が機能するコミュニティーがオーバーレイできるようにしておいたほうが良い.これは,意識しなくても組織が険悪な雰囲気でなければどこの組織でも簡単に成立しうる.

iモード生みの母として知られる松永真理の著書「iモード事件」にはこんなことが書いてあった.活気のいい雑誌編集部には,いつも外部の人がきてべちゃくちゃ話しては去っていくのだそうだ.それを硬い組織のドコモに持ち込もうとして作ったのが,「クラブ・マリ」という低いソファーで酒が飲める部屋だったと言う.ふらっと出向けることの有難さは,私にとっても大切なものである.

[Diary][研究] 本を借りる

メディアセンターでMAXの5冊を借りたのはいつ以来か.

基本,自分は本は買ってしまいたい人間なのだが,場所と金がないので今回は借りておいた.とか言いながら,3冊ほどbk1で買ってしまったけどなw

…酒もやらない,煙草も嗜む程度の私にとっては,唯一金をかけているものかもしれない.

[最近] あう

久々な人からメールが来た.2ヶ月ぶりくらいな人にあった.

正直自分が鉄砲玉なので,会うことの出来る1回を大切にしておかねば.越後一会ってねw

[Essay] わたしのホームチャンネル

人には,テレビの「ホームチャンネル」というものがあるという.「ホームチャンネル」とは,常にテレビはそのチャンネルがついていることが「多い」チャンネルのことを言う.たとえば,中京圏では東海テレビがそうであることが多いというし,関西圏ならABCだったりするのだろうか.北海道ではSTVだったり,地方では第一局がついていることが多いのではないか.

関東ではたぶんフジテレビが僅差で多い気がするが,私のホームチャンネルは断然日本テレビである.たしかに「ズームイン!朝!!」は生まれた時からずっと見てたし,巨人戦も良く見ているのだが,こうなったのには理由がある.

私は小さいころだと,藤子アニメを良く見ていたから1番見ていたのはテレビ朝日な気もするし,バラエティはTBSとフジを良く見ていた.それまでの私は,テレビをつけたらフジテレビがつく(=フジテレビの時にテレビの電源を切る)ことが多かったのではないかと思う.しかし,ある事件を境にそれはなくなって,日本テレビの「4」チャンネルにしてからテレビの電源を切るようになったのだ.

むかし,94年ごろまで関東ローカルで早朝時間帯にフジテレビは「ウゴウゴルーガ」という,CGをふんだんに使った子供向け番組をやっていた.「ひらけ!ポンキッキ」と違って小学生でも十分見てられる内容で,たまに早く起きた時は「早見優のアメリカンキッズ」(中京テレビ製作;関東では末期朝4時45分からの放送だった)→「朝一番天気」(NTV)→「ウゴウゴルーガ」と見ていたものである.

その状況に終止符が打たれたのは,他愛もないが今話すのはハズいだけの話である.だが,暴露してしまおう.

「こんしゅうのどうよう」というコーナーがあり,童謡をCGのアニメーションにのせて流すコーナーがあった.その日の童謡は「赤い靴」だった.

あかいくつぅーはぁーいてたぁーおーんーなぁーぬおーこー

いぃーじんさんに つれられーてー いー.....ちゃー.....ったぁー・・・・・・

黒っぽい画面には,拉致をしている外国人と,涙ぼろぼろ流しているとっても恐い女の子の顔が!

……歌を聴き終わって,恐怖のあまり聞き終わると「ジパング朝6」にチャンネルスイッチしてしまったのであった.それだけではなく,もう小学校高学年だったと思うが,2日間か3日間,一人で寝られなくなって母と一緒に寝たことも暴露しておきます(苦笑).そのトラウマはかなり強烈だった.横浜駅の赤い靴を見に行くことが出来たのは高校生になってからだったか.連れて行かれたのは「ひいじいさん」だと思っていたという笑い話を聞いて,漸く落ち着いたってもんである.

それだけでなく,この日から高校生になるくらいまで,フジテレビをつけたままテレビのチャンネルを切ることはなくなって,テレビを切るときはかならず「4」に合わせてからきっていた.

ちょうど,日テレの元気が良くなってきたときで,日テレのバラエティにも見るものが増えてきたが,それからというもの,朝のウゴウゴルーガを見ることはなくなり,夕方に再放送していたものも見なくなったと思う.夜の「ウゴウゴルーガ2号」は見てた気もするが.

テレビのホームチャンネルが変わるのには,人それぞれの理由があるということだ.岩手に着てからは,「ズームイン」で馴染んでいる藤村・平井(直)アナがいるテレビ岩手に真っ先にチャンネルを合わせるようになったので,10年以上日テレ系列が私のホームチャンネルなわけなのでありました.

[時事ネタ] ニフティサーブよ永遠に

少しニュースとしては古いけど,興味深い記事が載ったので

「パソコン通信」とは何だったのか (1/3) - ITmedia NEWS

 「氏ね」や「逝ってよし」のようなコミュニティ固有の罵倒語は、まだ発明されていない。商用BBSでは誹謗中傷は禁止されているため、フォーラム内で直接ヒドいことを言われることはない。その代わり、よってたかって理路整然と長文の説教を食らう。

とても懐かしい.ニフティサーブはあらしのような言動にはとても厳しかった.そうやってネット上でのマナー,礼節を肌で感じていた.だから,次々とネットの世界に入ってくる友人たちにも説教たれていたものだ.

ニフティサーブは,ソフトが良く手に入った.オンラインソフトといえばニフティから落とすのが当然だった.

ニフティの所定のフォーラムに行けば情報がかなりの高い確率で手に入った.今のGoogle検索の比ではないと思う.この経緯があるから,日本ではロボット型検索エンジンがディレクトリ型のYahoo!に適わないのではないかと思うくらいに.

上記記事ではSNSをいまの@niftyが発想していればと書いているが,それはどうだろう.どちらかというと,ニフティのフォーラムは「関心空間」に近い仕組みで,XOOPSにある「現在アクセスしている人」を表示する仕組みと同じ.オフ会までいけばSNSの仕組みに近いのだろうが.

パソコン通信的アプローチを,インターネットでどう提供するか.これは興味深い内容である.

[Diary][研究] うーん

古い記事だけど,考えさせるネタが詰まっている記事

「日本人にはBlogより日記」、はてなの人気に迫る - CNET Japan

もともと大学の研究で簡単なプログラムを書くことはありましたが、個人に向けたインターネットのサービスは経験がありませんでした。実際にはまず作りたい目的があって、そのために新しくプログラムを覚えたという感じですね。
---サービスを開発するためにウェブ構築の技術を習得するというのは、文系出身者がプログラマーとなり、技術を習得しながら開発した楽天の創業と似ていますね。
 文系と理系の融合というのは非常に重要だと思いますね。理系だけの思想だと一般ユーザーにまで広がらない、閉じたサービスになりがちです。そこは非常に気をつけています。

この「にはまず作りたい目的があって」というのが自分には重要だなあと思ってみた.

日本人はBlogより日記というのも分かる.Blogっぽい内容も,日々の記録(ジャーナル,ログ)の一部に過ぎないよなーとか.

もちろん,文系と理系の対立の問題,編集者の携わり方の問題,武功派と文治派はなぜ対立するのか,そういった問題にもつながる部分もあるんだけど,それはこの記事の本位ではないので.


2005/02/22(Tue.) みんなHAPPY [長年日記] この日を編集

[Diary] メモ

小論文を受験でやったときにならったハズだったんだが…

内閣官房長官とは?仕事内容や内閣官房の組織と役割 [社会ニュース] All About

ちなみによく新聞で「政府首脳が・・・と語る」という記事がありますが、「政府首脳」とは官房長官を、「政府筋」は官房副長官のことをぼかして書いてある表現といわれています。

[Diary] 雑務処理

電話帳回収依頼,不動産会社への電話,税金納付相談,髪をばっさり…と,きょうは雑務を一気に片付けてみた.

[Diary] 街のひとこま

盛岡に出た.

3歳か2歳の女の子がさとう珠緒のまねをしてた.すれ違ったおばさまが爆笑していた.まあ,たしかにかわいかったもんな...

[Diary] 盛岡

だいぶ変わっているなと.スパーとキャメルがローソンとファミマに転換したのもあれば,肴町もだいぶかわった.

でも,盛岡の澄み切った冬の空気だけは変わりがなかった(とカッコぶってみる)

[Car] きょうの運転

久々にひやひやしながら運転した,

雪から出すのに少し苦労した…

[Diary] さわやのブックカバー

古い話題なのかもしれないが,さわや本店でカバーしてもらったら,ブックカバーの地図が昭和32年頃の大通商店街の地図になってる! いやぁ,見ていて飽きないわ.おかげで本が読めないぞ(笑)


2005/02/23(Wed.) すごい雪!! [長年日記] この日を編集

[Diary] bk1

ヤマトで届くんだね,といまさら思ってみたり.大差はないだろうけどね.

[研究] CD-R提出

やっておいた.

[Diary] ボウリング部活動

半年振りに参加.爪が軽く割れた(わら

4連続ストライクという有り得ないことをやってのけてみる.ターキーですら初めて.スコア154もたぶん過去最高のはず.ハンデなしでそのゲーム1位も最初.「ここで運を使い切ったらどうなるか分からないぞ」とみんなに脅された.

[Diary] 春一番

トーキョーでは今日春一番が吹いたそうで

小学校の時分,2月末か3月になると,それまでの寒さが嘘のような生暖かい強い風が吹く日があり,それを何回か経験するとこの風が吹くと春が近いことを経験で分かるようになった.「春一番」というのだと,テレビのニュースで高学年になってわかった記憶がある.

中学・高校の時は駒場の住宅街の帰り際にそれを感じることが多かったかと思うが,学年末試験が終わった解放感と別に,「進級できるかな」という不安を煽り立てる恐怖の生風に変貌してしまった.

今,こうして岩手に来ているが,岩手ではある日急に生暖かい風が吹くということがないように感じる.すこしずつ,ほんのりと暖かい日が何回か訪れて春を知る,といったところだろうか.関東で太平洋からの風が熱気をもって出会いと別れの季節へ活を入れてくれていたことが,無性に懐かしい.

あの風が体を吹き抜けていくと,なんか何でも出来てしまうような,リセット,リフレッシュが心にかかる.心が華やぐ.希望に燃えることが出来る.

岩手の気候は好きなんだが,この春一番だけは向こうが懐かしいと,そういうわけでございました.


2005/02/25(Fri.) ああ、世界はどうなってしまうんだろう [長年日記] この日を編集

[Diary] 結論

この時期に大学3日間立ち入り禁止はつらい。IEの調子が悪い院生PCが越後が自由に扱えるPCのなかで一番まともという現実。ああ。

[ETilog] そろそろと

一気に書いてしまいたい小ねたがいくつかあるが、どうも書く気力がわかない。やはり、忙しいときに現実逃避にちょっとコーヒーブレイクで書いてしまうのが本当のエティログと言うものだろう。ふふふ。

[雑感] ペガサス

私は動物占いでひつじだそうだ。そんなことを今更。


2005/02/26(Sat.) ふっ [長年日記] この日を編集

[Diary] 不安定ながらも走行

思うところあって、西澤学長の著書をまとめ読みしている。「門弟と称する人間に詐欺にあい自裁を考えた」など衝撃な内容もあったのだが。

九州新幹線を不良債権という石原都知事と、仙台−新潟−金沢に新幹線をという西澤学長とでは、地方と東京のポジショニングにおいて、着眼点の立脚が違うことであろう。ただ、それでも通じ合う志があっただろうことは想像される。

そして、西澤学長が引用される宮澤賢治の「みんなのほんとうのさいわい」通りに、学長の「流出」でも「日本のためにはよいことだと思う」という岩手の人々…

いろいろ考えた。いずれまとめようと思う。

[時事ネタ] 奥州市誕生

ひとつの新しい市が生まれるときは、とりあえずは祝福したい気持ちである。今日の岩手日報を見る限りは、決まったことに対してこれでいくんだぞっていう確固な意思を感じたので*1

ただ、最初の候補10個のうちtakaが「日高見市」というのが違和感がない、小さいときから親しみがある、これが良かったというのを聞く機会があり、これは有益なお話であった。「日高見(ひたかみ)」は北上に訛る以前のこの地方の呼び名で、日本書紀にも記されているのだとか。もっとも、宮城平野から下北の当たりまで広くさすようではあるが、「奥州」よりはやや狭いか。

「八幡平市」の例でもないが、市町村名にして知名度を挙げるというのも一つの市名の決定法である。平泉文化も良いのだが、アテルイ、坂上田村麻呂以前ももっと売り出していけるよなあと。北海道のひだか市のときも候補にあがっていたみたいで、日高山脈もその流れなのかな。

だいたい、日本書紀なのに変な漢字があてられてないというのは気になるなあ。あーこのあたり調べてみたいーといって、研究は遠くになりにけり。

*1 水沢市長の発言より。少なくとも行政の側が士気高いし、市民の側も「胆江はひとつ」という思いが強いようなので、このあたりは安心してみている

[雑感] んでね

東北とか河北とかみちのくとか奥州とか、なんか太平洋ベルト地帯からみた呼称しかなくて不便なんですよ、東北地方。これじゃあイーハトーブとか使うしかないじゃんって。

そう考えると、平泉とか日高見とか勝手が良い呼び方だったり。

[Diary] 明日から侵入ウェルカム!

大学PCが使える〜。あれが使えないとなにも進められないことが分かったわあ。

これでエティログ書きまくれるぞー

[Computer] わたしはブラインドタッチできない

左手はホームポジションどおりなのに、右手は4本指しか使ってない。薬指を使っていないのだ。そんなわけでTYPOが多くて困るのなんの。なっちゃんに「エティーはよくキーボード見とる」と指摘される。やっぱそうだったかー(あはは)。プログラミングしていない証拠という説もあるのだがw

大きくなってからの矯正は難しいよなあ。コンピュータは子どもの頃から触らせるべきではないのかもしれないですねえ。


2005/02/27(Sun.) あなたが気になって研究が手につかない! [長年日記] この日を編集

[ETilog] ETilog2

久々に更新.といっても,先日の記事の焼きなおし.

1週間4本書くようになって本物のブロガーだろうなあ.もっと,遠慮せず書いてしまえばいいんだけどね,ここの内容を.

ちなみに今のところ「Theメディア市」は,救急車,新撰組,講談社現代新書がらみの検索でこられる方が多いですよ.

[ETilog] So-net Blog

News−Handlerから2回ほどTB Pingしてみてるんだけど,どうも拒絶される模様.News-Handlerも文字コードの関係があって,トラックバック先で変換の対処が出来ないといけないのだが,どんなもんだろう.

[Diary] インフォシーク

楽天IDに統一されたのだとかで、「@infoseek.jp」つけないとアクセスできなくなりおった。くっそー田尾監督〜

[最近] 首に吹き出す

首にできる吹き出物はホルモンバランスが崩れるとでるのだとか。

女性ホルモンが出まくっているのだろうか私?!


2005/02/28(Mon.) forbidden lover [長年日記] この日を編集

[研究] 緊張感

初めての学会発表なのに全くなし.本当はいけないんだろうが.

まあ,自然体で発表できるってことでポジティブに捉えまひょ.

[Diary] 菊川怜

おしゃれカンケイ(NTV)を見ていたら,「暗記しなくちゃならないのはしなくちゃならないのですが,こういう数学は理論のとおりだからそのとおりにやれば解ける」みたいな発言をしていた.

数学がすらすら解ける人を見ていると,数学を学びたくなる気持ちになる.…まあ,それで計算ミスで解けなくて挫折っていうパターンできたんだけどね

[時事ネタ] え?

ドコモ、PHSサービス撤退も視野に4月末で新規受付終了

ドコモのPHSユーザですが何か?

端末どっかいってまったく使ってないけどね(爆


最新

何かあればwebmaster@etilog.netまで