最新 追記

ETilog.net

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|

2006/11/01(Wed.) [長年日記] この日を編集

[ETilog9][Mobile] movaとFOMA

Yahoo!ニュース - 読売新聞 - FOMAの通話域拡大後、ムーバとの併用285万件も

「ムーバとほぼ同じ通話エリアに拡大された」といっても、少なくても東北ではFOMAは入らなくてmovaは入るというところは多い。岩手山の上から、乳頭温泉郷しかり。区界高原・やっほーやまびこ産直館あたりの国道106号沿いも調子悪い*1。ま、室内における感度の悪さはどうにもならんだろうが。

でも、movaユーザが減って800MHz帯が空かないと、FOMAで同帯を使うのが難しいというのが切ない。

*1 なお、私が訪れた時点でのものなので、今は改善されている可能性あり

[ETilog9][Computer][Windows] 相性問題

初めて相性問題で引っかかった。

支給されているPCがメモリ256MBでVRAMに半分取られているという、人としてあり得ない状態だったので、秋葉原のTSUKUMO eXで1GBのメモリを買ったんですよ。で、迷ったんだけどノーブランドでなくバッファローのバルクを買った上で、メモリ保証つけることにしたのでした。

そしたらそのバッファローのメモリがNECのPCでは動かないと。WindowsXPの起動ロゴは出るけど、ブルースクリーン逝き。遠方なので、送料負担でお送りして、ノーブランドのものと変えてもらったら動くと。かぴー。TSUKUMOさんの対応には感謝します(1000円でつけておいて良かったよ)。

ま、メモリ価格で1000円は損しているんだけどいい勉強料。というか、劇的にマシになったのでいまはHAPPYです。


2006/11/02(Thu.) [長年日記] この日を編集

[ETilog9][Diary] 非効率

昔は,栄養剤飲んでいれば1週間ずっと働き詰めでも無問題だったものだが,どーも最近は1週間に2日間休みがないと頭が働かなくなる気がする.睡眠時間も1.6倍は多く必要になった気がする.こんなんならドリンク漬けのほうがいいんじゃないかとか思い始めてみた.

なんか,ちょっとした負荷でまわりに疲れてると思われるほどになってしまうのはよくないなあ*1

*1 気遣ってもらえるのは大変光栄に存じます★

[ETilog9][Diary] 女王と女帝

女王はQueenで,女帝はEmpressと.後者がいまいち出てこなかった.


2006/11/04(Sat.) [長年日記] この日を編集

[ETilog9][Diary] いやになる,きょう

能率悪い!効率悪い!集中力低い!相手のレスポンス悪い!

いや!いや!いやッ!!

[ETilog9][Diary] なんでだろう

単3電池は腐るほど持ってるくせに単4電池を全く持っていない件.

テレビのリモコンが使えないよ.


2006/11/06(Mon.) [長年日記] この日を編集

[ETilog9][Diary] 朱肉壊れる

すごい壊れかたやな…

f:id:ettie:20061106105200j:image


2006/11/07(Tue.) [長年日記] この日を編集

[ETilog9][Diary] 人間として

チュッパチャップス中毒へ…

f:id:ettie:20061107172312j:image:w240


2006/11/08(Wed.) [長年日記] この日を編集

[ETilog9][Computer][Mac] ぬおおおぉぉ(BibTeX)

TeX本体はEUC,でもBibTeXはShift-JISじゃないと文字化けするってなんて環境なんじゃあ!<俺のPowerBook

Carbon EmacsからYaTeX使うとき,自分はEUCにして使っていたけど実はShift-JIS標準なのかな? ま,そんなことを分からないで使えてしまうあたりがUNIXとしてのMac OS Xのアレなところ.はぁ.

[ETilog9][ETilog][お知らせ] 旧ETilog6

asabloに開設していたETilog6ですが、いつの間にかスパムトラックバックであふれていたという。。。うーん、これは酷いなあ。使っていた外部公開のブログはことごとくはねつける仕組みになっていたからなあ。

そんなわけで、とりあえず全部非公開に。そして、承認がなければ公開されない仕組みにしました。これはコメントスパムも時間の問題かな?

こっちに移してきてもいいんだけど、なんのためのパーマリンクだよってのと、いくつかトラックバック送出しているので移すのは何かなあと思っているのは継続なんだけど。うーん。

[ETilog9][Web] スパムメ-ル

プライベートのメールボックスはSPAMだらけ。日付がないメールが1468件、未来の日付になっているのが109件。メールだけはどうにかならないものか。


2006/11/09(Thu.) [長年日記] この日を編集

[ETilog9][Computer][Mac] MacBookにCore 2 Duo(Intel)。

さぁ,ゆたか,お買いなさい!

今回発表されたMacBookは、CPUがCore DuoからCore 2 Duoに変更、これにより25%の高速化が実現されたとしている。

[Yahoo!ニュース - RBB TODAY - [新製品]Core 2 Duoを採用し25%の高速化が図られた「MacBook」が発表 より引用]

2GHzモデルのメモリ1GBってのが非常にそそられるなあ.助かる.

でも,2GHzモデルってなると,ホワイトかブラックかで迷うと.ブラックの質感は捨てがたい…けどMacBook Proが見えてしまうお年頃だよね価格としては.あ,でも今回はBTOでホワイトモデルをブラック相当にしても前回ほどの値段差ではない!! くぁわァー,キタコレ.

で,同じ値段ならとiMac見ちゃうと,もぅ,だめ.

MacBookはツルテカ液晶継続かぁ.これは非常に残念.ただ,デュアルディスプレイができるので,もうデュアル前提で安くなってきた17インチ液晶ごとセットに買うと意外と幸せかも? MacBookの液晶でDVDでも見つつ,繋げた液晶で作業すればいいし.

ただ,やっぱりキーボードが廉価版Appleキーボードクオリティなので自分はいいや.PowerBook 12inch最高!!!


2006/11/10(Fri.) [長年日記] この日を編集

[ETilog9][Web][Computer][Windows] Internet Explorer 7

入れてみた.起動が早い.IEでもタブ便利.タブで開いているページの一覧面白い(IEが標準でこの機能つけてくるとはね).ツールバーとタブ部分がうまくマッチングしないらしく,ツールバーが変な表示になる,23回に1回の割合でページが表示されないことがある(使うにつれ比率が上がっている),Gmailと相性が悪いようでうまく見られない.

結局,MAC OS X+Safariが一番安定している感があったりする今日のこのごろ.


2006/11/13(Mon.) [長年日記] この日を編集

[ETilog9][地域ネタ] MOSSがだいぶできてきた

10月はほとんど盛岡の街には出ていなかったんだけども,建物もすっかり出来上がって.

f:id:ettie:20061113104858j:image:w320

f:id:ettie:20061113104904j:image:w320

f:id:ettie:20061113104908j:image:w320

立体駐車場は嬉しいけども,少し大通りからは離れてしまっているのが気になるところ.シネコンとジュンク堂の集客力では,盛岡の人の流れがガラッと変わったりも?(開運橋通の地位向上?)

[ETilog9][Diary] 大丈夫かさわや?

以前,こんなことを偉そうに書いたわけですが,昨日さわや本店に行って,買いたいと思っていた本が4冊ほど全くありませんでした~.そういうことを経験すると大丈夫かとか思ってしまったり.やっぱり,特定の分野がすっぽり抜け落ちてしまうのはあの売り場面積では仕方ないかなー.

結局さわや本店で買ったのは,その書店で見つけた本だけだったりする.いや,買っていれば別に問題なしか?

[ETilog9][Design] デザインのしすぎ。

新しい千葉県ロゴの作成について


最初見たときは相当面食らった。ただ、反響を見ているうちに、自分がよそに頼まれてデザインをしていて大変だったときのことを思い出し、複雑な気分になってきた。

県では「あか抜けない千葉県のイメージ一新」が狙いとしているが、県民のブログなどでは「ダサすぎる」などブーイングの嵐。県にも批判の声が寄せられている。

[千葉初の県ロゴに県民からブーイング! - 社会ニュース : nikkansports.comより引用]

上の記事をよく見ると、

県は仲条氏側に「ちば」というひらがな2文字のロゴを依頼したという。

とある。ひらがなありきだったのだろう。

正直、垢抜けないというのを打破したいのなら、英文表記にしてしまうのが2006年現在では安全牌である。たとえ、「なんでも英語にすればいいと思ってる?」という批判を受けても、である。ただ、千葉県はなんせ近郊農業の県でもあるし、水産業も首都圏では一番盛り上がっているのではないか。だとすれば、ひらがなにせざるを得なかったのは分かる。

と、「ロゴがださい」とデザイナー氏がとかく責め立てられている。だが、「ひらがなで」という方針を打ち出したのは千葉県のはずである。これは、千葉県がこうゆう方向に変わりたいという気持ちの表れだと解釈してやらなければならない。「日テレちん」や「TブーS」と同じように、こういうふうに変わりたいんだあっていう、千葉県の痛々しい気持ちがビシバシ伝わってくる。その方向、間違ってるよという声の上げ方をするべきであって、今回の場合はデザインは本質ではない。ぶっちゃけ、ロゴが気に入らなければクライアントたる千葉県は却下すればいいだけの話である。私はそういう方向にならないよう、デザイナー上位の関係にすべく全精力を注いであらゆる策謀を張り巡らせたものだが、実社会では、デザイナーはクライアントより地位が低いのが現実ではないか。デザインが分かっていないクライアントをその気にさせつつ、効果的なデザインに仕立てていくのがプロだったりする*1

千葉ブランド水産物認定マークを見てみると、こういう感じで埋め込みで使いたかったのかなあ?と千葉県の意図が分かる気もする。単体だと面食らうけど、こっちのロゴのほうがまだ分かる気がする。結局、字体をロゴタイプ化するのはリスキーなのである。ロゴマーク+ブランド名というほうが、無難で扱いやすかったりする。そういったあたりまで総合的にアドバイスしてもらえればよかったのに。というか、もっとトータルデザインをまるごとお願いするようにしたほうが、全体の質は向上したりする。CIごと。

朝の日テレ系情報番組「スッキリ!」の本日の冒頭で取り上げられていて、テリー伊藤が絶賛していて、阿部アナがアナウンサーという立場らしく「かわいい」と無難なコメントをしていたのに対し、極楽・加藤浩次の批判の論理は正しかった気がする。「媚びてる気がする」 そのとおり。このロゴはきちんとデザインされているからあんな感じなのである。それを踏まえて批判するのは正しいと思う。だが、「あんなん私でも作れる」という批判には鼻白む気がする。

他には、香川県が「香川県」という文字をロゴタイプ化しているようだが、文字に意匠を埋め込むってのは加減が難しい。埋め込みすぎると文字として意味不明だし、あっさり過ぎると「それフォントで十分じゃね?」となる。

デザインをしすぎると、人の心をストーミングできる可能性が高まり、高い効果が期待できる一方で、そのデザインが合わなかった方にアレルギーが出るというリスクを抱え込む。どれだけさっくりしたシンプルさを突き詰めるか、そしていかにデザインしないことがデザインかというあたりが、5年間デザインをやってきての個人的経験から得られた知見だ。デザイナーだったらデザインしたいけど、それが許される場所ってのは多くない。デザイナーが凝れる場所ってのは写真なりイラストなりの「素材」くらいしか残っていなかったりする。逆に、そういうところは凝っておかないと、ワードアートやPop書体を多用する素人(お客様)に「これでデザイン?」とか言われたりする。


いっそのこと、この「ちば」の書体で第2水準まで6ウェイトくらいでフォントにしてくれないかなあ、AXISフォントみたいなノリで。せっかく、「ば」の濁点の位置も縦書き横書きで違ってるのだから、縦書き用と横書き用で字体も変えてさ。それで、ちゃんとJIS第2水準まで網羅で。それを無償配布したら、千葉県のイメージは超向上すること間違いないしっ!


最後に。仲條正義氏は実績あるデザイナーだけど、そういうひとがデザインしたんだから思慮遠謀があるんじゃあ? 何か意図があるんじゃあ?って方向にはやっぱいかなかったなあ。デザイナーって仕事ってば実績じゃなくて、1回1回の仕事で評価される仕事なんだなって寂しい気持ちになってきた。結局、頼んだ以上はデザインされたものにしなきゃって思いが千葉県側にもあったかもしれないし、頼まれた側にもあるかもしれない*2。やっぱひらがなは難しいよね。

*1 だから私はその道で飯を食うことを選ばなかった

*2 大御所に対して千葉県が何も言えなかった可能性も否定できないが


2006/11/14(Tue.) [長年日記] この日を編集

[ETilog9][時事ネタ] 履歴書用証明写真

近ごろ、志望会社に提出する履歴書用などの証明写真の撮影前に、化粧する男子大学生が増えている。

[関西フォトジャーナル:写真写り抜群?-ファッション:MSN毎日インタラクティブより引用]

自分も、履歴書のために証明写真を写真館に取りに行きました*1。そこはデジタル一眼レフで撮るところで、撮影後eMacに何枚か映し出し、好みの写真で証明写真を作ってくれるところでした。

で、そこで「ご希望ありますか」って聞かれたもんで、いやー、補正するのはマズいだろーとか思って「いや、特にありません」と応えておきました。出来上がった証明写真を見てびっくり!すごい肌がきれいになってるの(爆笑)! 思わず調子に乗って今年作ったパスポートにもその写真使ってしまいました。周りはみんな「詐欺だろ」と言って僕を追及してきましたけどね。

えーと、結局その証明写真(補正済み)と、自動インスタントで出てくる証明写真での戦績は変わりませんでした。顔じゃないってば……でも、キレイに写っていると自分に自信が沸いてくるのは確かでしたね。……ツッコミを入れられないか不安でもありましたけど。

*1 相模大野の某百貨店…って、全然隠したことになっていない罠


2006/11/19(Sun.) [長年日記] この日を編集

[ETilog9][Mobile] ドコモプレミアクラブを使って電池パック交換

今使っているケータイはSH505i。movaではほぼ最大性能の携帯電話だろう*1

f:id:ettie:20061119184733j:image:w320

そんなわけで、電池パック交換を申し込んでみた。1週間でって事だったが、日曜日にドコモショップで申し込んで木曜日には来た。メール便で来るのは助かる。

で、交換して見たらバタって閉じてすぐ再起動かかるってことがなくなったみたい。まあ、寿命が云々ってのはあまり変わっていないみたいだけど。

インセンティブモデルの格好の餌食になっている私としては、少しばかり心温まるプログラムなのでした。

*1 岩手でFOMA使う気にはあまりならない


2006/11/23(Thu.) [長年日記] この日を編集

[ETilog9][Computer][Mac] egbridge Universal購入

ATOK2006 for Mac体験版は使ってみたのだけど,固有名詞ではegbridgeのほうが変換できる可能性が2倍くらい高い気がしたので,ATOK買うより高くなってしまうけどegbridgeのダウンロード版を購入した.Vectorよりエルゴソフトのサイトで買うほうが200円ちょっと安いんだな.

携帯電話で使っているケータイShoinより,PCのIME,日本語変換の固有名詞変換精度が自分が入力する言葉に追いついていない不満があっ単dなけど,egbridgeはMS-IMEやATOKよりもその点では満足度が高い.文節まわりではATOKのほうが上かもしれないし,ATOKみたいに表記ゆれをお説教してくれたりはしないがこれで良い.あと,ATOKよりは少しばかり軽い気がする.ただ,見てくれはATOKのほうがMac OS Xにちゃんと合わせている感があって好感持てるんだけど.


2006/11/25(Sat.) [長年日記] この日を編集

[ETilog9][Diary] 二日酔い気味

昨日はなっちゃん邸で宅飲み。今までになく飲んだせいか頭にまだ残っている感が。。。

みんなあまりに僕のことをいじりすぎて、気にしている人がいたのが印象的でした。

家主のなっちゃんと、いつも美味しいお料理でおもてなししてくださるMちゃんには今回も頭が上がりません。あと、YOSKさん誕生日おめでとうね。

[ETilog9][Review][TV][歴史ネタ] 忙しくて大河ドラマも見られていなかった訳ですが

「功名が辻」でもメインのところとも言える関ヶ原あたり。3回分くらい再放送すら見ることが出来ませんでした。本当にその頃ってば忙しかったんだなってしみじみ感慨に浸るわけですが。

で、関ヶ原の合戦のあたりは見ることが出来たわけだけども、「国盗り物語」に引き続き、「関ヶ原」からの場面が多かったりするわけですね。で、気になったのは捕らえられた石田三成が諸将の会議の前に、門で晒されるってシーン。石田三成が黒田長政に羽織をかけてもらうってシーンが、今回の大河ドラマでは黒田長政の代わりに山内一豊がやっていた(笑)。 もぅ、この手の「アレンジ」は見馴れたもので、気にすらしなくなった(気にし始めると日曜日の夜にストレスが一気に溜まり、1週間やってられなくなる)。

ただ、興味深かったのはそのあとにNHK大河ドラマ公式ページにアップされた大石静氏へのインタビュー*1

関ヶ原の後、捕らえられた三成に、黒田長政が自分の羽織を脱いでかけてあげたという歴史上の有名なエピソードがあります。これをドラマでは一豊にやってもらいました。『これは一豊にやらせたい』って時代考証の先生にお話ししたら、『それくらいの“嘘”は、いいでしょう』と認めてくださいました

[大河ドラマ「功名が辻」より引用]

歴史考証の先生も、もう諦めてるんだなwwww ウケた。

まー、使いたくなる気持ちも分かるけど、同じ趣旨でアレンジして勝手にエピソード作った方が、歴史ファンの反感も買わずに済むし、脚本家の腕の見せ所だった気もしてならない。

*1 太字修飾は引用者による

[ETilog9][Review][TV] 「スペシャルドラマ・氷点~第一夜」

「氷点」を読んだのは今年のことだったが、当時どうしようもなくなっていたわたしを救ってくれたということは以前書いた。そういう年に2001年に引き続いて映像化されるという。なんということなんだろうとは思ったけども、よくよく考えてみるとあの「影武者徳川家康」を最低な映像化をしてくれたテレビ朝日である。「まさか…」という疑念を持っていたわけだけども。。。


とりあえず、原作との違いをメモだけ。まだ最後まで終わっていないので、感想は最後まで見てから。

  • 次子が出てこない。ルリ子が殺されたとき徹を外に連れて行っているのは辰子。
  • ルリ子がいなくなったその日のうちに遺体で発見される
  • 夏枝に陽子が首を絞められるのは、小学1年生の時でなく9歳になってから
  • 夏枝に首を絞められた陽子が家出をして、その場で辰子にもらい子なのかという悩みを打ち明ける。ついでに、泊まったりせずその日のうちに帰っている
  • 学芸会の話は陽子が小学1年生の話ではなく、9歳の時の話に。学芸会を中学生の徹が見に来てる(中学校大丈夫なのか・・・)
  • 夏枝と村井とのことを、辰子は知っている(夏枝が話している)
  • 啓造が陽子に優しくなり始めるのは、辰子の「陽子ちゃん、養女だと知ってるわよ」話を聞いてから。女として養女を見て優しくなったという話は、(少なくとも第一夜では)全面的に取り入れられていない(取り入れられるわけないか)
  • 夏枝が陽子に給食費を渡さないエピソードでは、辰子のところに働きにいって得るのではなく兄からもらう風に変更されている。原作と違ってそれがきっかけで牛乳配達を始めるって言うわけではないようだ。
  • 村井が結核の治療から戻ってきて、由香子とのことを打ち明けるまでは、村井と夏枝の絡みはあまりない
  • 由香子の「院長先生の子供が産みたい」という電話に出るのは、啓造でなく夏枝。その場に村井はいない。
  • 村井が結婚する話は、カット。突発的に由香子がいなくなることになっている。由香子が村井に遊ばれるあたりは原作通り
  • 陽子が養女だと知るのは、まわりのいじめからということになっている。薄々は感じていて、吹雪の日に牛乳配達に行って配達店で休んでいる時に知って辞めるという風にはなっていない
  • 陽子が牛乳配達を高校生になっても続けてる。…高校生になったのならあの吹雪の中出ない分別つけてろよと…
  • 徹が、陽子の出生(佐石の子である)と知るのは、陽子の成長後。高校入試をボイコットしたりはしていない。
  • 陽子が中学校で答辞を読むのではなく、高校生として答辞を読むという形になっている。従って、夏枝が「徹はお前のせいで読めなかったのに」という恨み回路にはなっていない
  • 陽子は高校卒業後、「家事手伝い」になっている
  • 陽子が北原に出会うのは、高校卒業後
  • 徹が、陽子が自分が養女であることを知っていることを知るのは、(おそらくは)堤防にて。層雲峡に兄妹で出かけて、血のつながらない妹と同じ部屋で寝ることに悶絶するシーンは、ない(笑)
  • 北原が妹と写っている写真を夏枝に見せられて、陽子が北原を憎むあたりはカット
  • 洞爺丸で啓造が死にかける話も、正木次郎自殺の話も、ない
  • 夏枝が陽子に秘密を暴露するシーンには、北原も啓造もいる


ざっとこんなところか。全般に高木の出番が少ない気がしたなあ。

もっとも、6時間くらいに続・氷点までの内容を入れようってんだから仕方ない気はするが。


(追記:2006/11/26)上記に、一部追記しました(牛乳配達の時期は同じ小4の時でしたね)。白紙の答辞も、内容が「意地悪に負けない」って方に重きが置かれた内容に変更されていたなあ。白紙であることを詫び、「私の不注意」ってことにはなってなかったよね。徹が陽子の出自を知るシーンも、父や母をあまり責めていないなあ。だから、最後、「徹も陽子が殺人犯の娘だと知っている」というのを受け、「酷い家族だ」と徹まで北原に言われる羽目になっている。あんまりじゃあ。。。徹の禁断の恋心も、あまり触れられてはいなかったよなあ。


2006/11/26(Sun.) [長年日記] この日を編集

[ETilog9][Review][TV] 「スペシャルドラマ・氷点~第二夜」

ずいぶん原作と流れが変わっていたので先にメモ。

  • 陽子に本当の出生を話すシーンに、徹もいる
  • 陽子が生みの母への思いを語るシーンは、辰子だけで徹がいない
  • 陽子が1ヶ月の勉強で北海道大学へ入学している(笑)
  • エピソードがだいぶ入れ替わりを行った様子
  • 順子も北大の学生(短大生ではなかったですね。ついでに、学年も陽子より上)
  • 陽子の徹への呼び方は、最後まで「おにいちゃん」(原作:おにいさん) ついでに、達哉へも「三井君」と言っていて、「達哉ちゃん」と弟の親しみを込めていっている様子もなく、徹もそれについて唯一の兄弟ではないと思うようなエピソードもない
  • 北原も医学部生(これは昨日既に分かっていたことだけども)
  • 松崎由香子が生きていることが分かるのは、豊富温泉でなく札幌にて。ついでに、由香子にマッサージされるのは高木でなく徹。
  • ついでに、松崎由香子が生きていることが分かった日に、啓造は由香子に接触する(名は明らかにしていないけど、由香子は察していた様子)
  • 高木の母の葬式の時期がだいぶ早い
  • 原作と違い、徹が陽子のことを諦める時期がある
  • ついでに、わざわざご丁寧に順子にキスまでしている(笑)
  • 徹が自分の家に順子を呼んでいることになっている。
  • 原作と違い、順子の出自を知るのは辻口家4人一斉に。
  • 夏枝が順子を許すシーンがある
  • 恵子が辻口家に来る段階で、陽子にも会うシーンがある
  • 北原が足を失うのは、陽子のためにでなく、不慮の自然災害にて
  • 洞爺丸事故のエピソードの一部が、地震のエピソードに転用されている
  • 陽子が徹に傾く理由は「自殺の時最後に思った人だから」。そのあと北原に揺り戻るのは、「かけがえのない人だと言ってくれたから」。行きがかり上の理由ではない。
  • 達哉に彼女がいる
  • 達哉は自前で、陽子が姉だと言うことを突き止める
  • 最後まで高木も村井も結婚しなかった
  • 達哉の父が、不義を犯した恵子を許す理由は、自分の戦争犯罪ではなく、苦しんでいる恵子を見ていたから
  • 陽子は徹に指輪を返している
  • 原作と違い、燃える流氷を見てもなお陽子は最後まで恵子を許すことが出来ず、60になってから悔いることになる(決定的な違い)

[ETilog9][Review][TV] スペシャルドラマ・氷点の感想でも

まあ、最後あんな台詞でしめられちゃうんじゃあ、文句が出せませんわな。正直、小説の方が多くを出せるし、ぶっちゃけ「弟」と同じくらいの分数かけて映像化してくれればもうちょっと余裕出せた気もしているのだけど、コアの部分が強烈すぎて、5時間に圧縮しても色あせることはないかなー、というところ。「今回の映像化<原作」と言うスタンスは動かないのだけども、ま、テレビで見ているうちにこれが入ってくるってことを考えれば、意義はあったと評価してもよいかな、とか。正直、原作でもオブラート包みすぎって話で、「原罪」はテーマとしては難しいので、今回のように「続・氷点」まで扱って「ゆるし」を持ってきたのは評価できる。


ただ、第一夜は、継子いじめにウェイトが置かれていて、すこし陽子が暗い気がした。陽子が泣くってのには違和感が…もっといじめに対して不貞不貞しく明るい陽子が良かったような… 第二夜も、陽子の気持ちの変遷が相当無理があったと思う。


あと、昭和20年の新聞にしてはDTP印刷みたいな綺麗な新聞とか、昭和40年の北大正門前に立派なビルとか、11月で旭川あんなに雪積もってるのかとか、そういった細かいところも少し気になった。あ、音楽は良かったですね。

役者の演技についてはノータッチで、自分は誰も気にしていなかったんだけど、昨日さらっと見てみた限りでは、夏枝が評価されている様子。手越君は評価がまっぷたつなのが印象的だった。


そんなわけで、また本を手に取っています。


2006/11/27(Mon.) [長年日記] この日を編集

[ETilog9][Diary] 最近のわたし

10分作業→50分だらだら


これじゃあ終わるものも何も終わらないに決まってる。。。


2006/11/28(Tue.) [長年日記] この日を編集

[ETilog9][時事ネタ] ウォームビズ

もうウォームビズとは言わないのかな?

同じ庁舎に入る厚生労働省も暖房中止を検討しているという。

[Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 環境省、原則暖房使わず…温暖化対策を強化より引用]

厚生労働省は、巻き添えなのか、それとも期せずした省のイメージアップなのか。まー、首都圏なら暖房もそこそこで十分だとは思うけど、ごくたまに寒くなったときはほんとうにひんやりした省内になってるだろうなあ。。。

お願いなので、岩手で全国標準の暖房設定を持ち込むのは勘弁して欲しい。

かといって、寒冷地で冷房を夏に制限できるかって言うと、そうでもないのが辛いところ。岩手も内陸で暑い方だけど、山に近いところなら意外と過ごせる(ヒートアイランド現象がないですからね)。でも、旭川とか、夏はクソ暑くて冬は冗談にならないほど寒いところとかどうしようもない気が。寒さにはそこそこ我慢できるけど、暑いと集中できなくて作業しようないもんなあ。これに個人差が加わって大変なところ。

ま、寒さ対策にはPCの排熱が一番ですよ。プレスコット万歳!!


2006/11/29(Wed.) [長年日記] この日を編集

[ETilog9][Web] ニフティの上場は東証2部

Yahoo!ニュース - ITmediaニュース - ニフティは東証2部に

ニフティとASAHI-NETが同じ東証2部か…そんなもんか。。。ASAHI-NETはパソコン通信時代も今も玄人好みなサービスになっていると思う。それがいいんだけど。


最新

何かあればwebmaster@etilog.netまで