最新 追記

ETilog.net

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2005/04/11(Mon.) 越後再生工場、岩手県。 [長年日記] この日を編集

[ETilog] そんなわけで

ETilogのメインストリームtDiaryによるWeb日記「ETilog1」を再開いたします。やっぱりこっちのほうが書きなれてるしね。

文章にせよ、プログラムにせよ、2年間アウトプットとインプットは量で勝負しようと思ってます。駄文御容赦。

[ETilog] Webサーバ

えーと、ハードウェア的にまずいのでOSXで動かしていたころ並みに不安定かもしれません。これまた御容赦。リプレイスまでお待ちください。

[大学] ゼミ開始

英語論文輪講が来週火曜日に…もうそんな季節なのねい。

[大学][Diary] 越後は女性を見る眼がない

研究室の秘書さんが髪を切られはったのに、気づかず失礼するワタクシ。

昔、コンタクトレンズの広告で3人同じモデルなのにそれに気づかず、思いっきり馬鹿にされたのを思い出すなあ…

[ETilog] 新CSS

俺にしては珍しく、Firefoxのほうにチューニングされているというか、たまたまそうなったというか。

どっちにしろFirefoxやOperaのほうが見栄えが良いつくりになってしまった。いいことかもしれないが、今回はIEのほーがおかしい。というか、CSS読み込みが追いついていないのか、レンダリングされないことがある。

[ETilog] ETilog2

News-Handleの更新作業が7日からずっと続いていて、8日で終わるはずが今日になっても終わっていないのだけど、個人でサービス提供して、しかも各ユーザのデータを失ってはいけないというプレッシャー、時間とのプレッシャーでよく管理人の人はやっているなあー、と感心することしきりである。お仕事もあれば有給でもとってやっているんだろうか。

[ETilog] 旧ETilog1サーバ

よく止まってます。というのは、ノートPC用にLANケーブルがなくて拝借しているから。

まあ、学内ページのリンクも更新したのでいいよねきっと?

[ETilog] どーでもいい自慢

2005年度に入学した学生で1番最初にホームページをアップした。


2005/04/12(Tue.) 新しい春を待つわ [長年日記] この日を編集

[研究] 昨日の地震

朝あった関東で震度5強の地震ってとき、たまたま一度起きてたんだけど…

TBSはマスターズゴルフ、何も出来ない。

テレアサは相変わらず反応が鈍い。中国の反日騒ぎをずっとやってた感が*1

日テレは頑張ってたけど、結局こういう地震の時、続報が入るまで場つなぎ的に芸能情報なりスポーツ情報を流さないとつなげなくて、それが良くないよな。代替案はないけども。

結局、災害時には皆様のNHKということだろうか。

*1 だいたい、ワイドショーの時間の方がキャスターが報道向きというのがなんともw

[大学] おいさショップ再開!!

自分の資本金が調達できない間に、学部4年のT君(資金が潤沢…)がおいさショップを再開してくれました。

そんなわけで、彼の売り上げに貢献できるよう、ことしも一所懸命広報させていただきます。ぜひとも講座研究室へお越しください。お茶とコーヒー、カップラをご用意しております。

[大学] 講座研究サーバー室模様替え

電源周り、ネットワーク周りを大刷新。昨日3時まで電源調査はかかってしまった…まあ、前日にやるのが悪いんだけど。でも、やる時間は昨日しかなかったしな。結構細かく調べてしまう私であった。

だけど、自分の部分の手際は良くなかったと思う。分配案を作っておけば良かったのかもしれないが、実際その場で決めていたのにそれが全く伝わっていなかったことを鑑みると、趣旨説明が不十分であったのかもしれない。…なにかを皆でやるときはどうたらっていう以前の座学を思い出してしまった。

……でも、10時半開始のつもりで来たらもう始められていたからなあ。言い訳だらけだが、今回は折れる中身でもないよな。

[大学] 私は後輩に仕事を振らない

最近、研究室の仕事を自分でやろうとすると「下級生にやらせればいいのに」と怒られてばかりである。

だが、少なくともいま自分がしている仕事は手本となる先例がなくて、真似しようとも真似るべき対象がない仕事ばかりだとおもう。

前例がない仕事でも、下級生を混ぜて次からは彼らが出来るようにする必要があることもあろう。イベントなり試合なりというのはそういった類のものだとおもう。

だけどドキュメンテーションというのは、出来上がったものを見てやって応用ができるものだから、これはまず先輩が背中を見せなければならないのではないか。

学ぶとは真似ぶこと。真似できる手本をまず示さないとなるまい。指示してやらせることに私は意義をあまり見出していない。それくらいなら手探るで暗中模索するほうがまだ効果があると考える。

以上が私の「学習」に対する基本的な考え方だが、異論があれば是非お聞きしたい*1。余りにもあらゆる方面から同じことを言われて、最近どうしたものかと思っているので。

*1 真似るべき対象はある、という主張はあるかもしれない。だが、それに対する反論は既に用意してある。

[Car] 自動車通学

明るい話題でも。最近家の前に停まっている車が減ったので、自動車で通っています。速くていいわー。


2005/04/13(Wed.) 愛されるから愛するのですか? [長年日記] この日を編集

[ETilog] ETilog2のRSS

えっと、もともとFirefoxのライブブックマークに対応してなかったり具合の悪いNews-HandlerのRSSですが、News-Handler2への移行と同時に1回提供をやめてしまったようです。

一時的なものだと「思います」ので、復活した時は具合の良いRSSになっていることを期待してお待ちになってくださいな。

[研究] 姉さん、事件です!

http://www.asahi.com/national/update/0413/TKY200504130097.html?t

 岩手県の震度情報ネットワークシステムで12日夜、県内各地の震度情報を受信できなくなった。13日朝も復旧していない。96年の運用開始以来、初めての障害。

県内にある66観測地点のうち27地点は気象庁が管理し、残りの39地点は県総合防災室が管理・運営し、受信したデータを気象庁と消防庁に送信している。しかし、12日午後9時21分から県総合防災室が観測地点からのデータを受信できない状態になった。気象庁の観測地点のデータ受信に異状はない。

県は復旧まで、各観測地点周辺の自治体とファクスで情報のやりとりをする。

今なお復旧しないというのは尋常の沙汰ではない。

3月の防災シンポで、市民は単一の情報メディアだけの情報だと信用しないという話があった。たとえば高速道路の電光掲示板で「警戒警報発令」と出ても、カーラジオで流れてなければ「誤報だな」と思うわけである。

それを含めて、情報リンクは複数経路あったほうがよい。アカデミックの世界に引きずられて防災無線を撤廃してInternet一本にするなんて考えない方がよい。

[Web] 個人情報保護

ヨドバシカメラが「ポイントカード」なるものをはじめて、ソフマップが追従して、そこまでは良くて自分もその2店を「御用商店」として使っていたが、まさかヤマダまでポイントカードを始めるような時代になるとは思わなかった。お蔭でポイントカードだらけである。スタンプカードよりはいいかもしれないが。

まあ、そういったところで厳密なPOSをやって売り上げ傾向を調べるのは良いかもしれない。ただ、ネットの世界でポータルサイトごとに個人情報を打ち込むのが非常にかったるい。ライブドアとgooのIDはもってないけど、楽天なんて楽天、インフォシーク、旧ライコスって3つも1つのポータルサイトに対してもってるもんね俺(爆)

それを解決するのが.NET Passportだったはずだけどぽしゃったし(e-Bayも撤退したし)、Liberty Allianceはどちらへ逝ったんですかってね。

で、個人情報をそうやってサーバに集めるんじゃなくて、ローカルに保存しておいてその都度サーバが取得する方式だとダメなのかなとか思ったんですよ。個人情報は、ネットショッピングサイトなら商品の発送を持ってその場で破棄。これなら個人情報保護法の保護から外れるんじゃあって。過去の商品履歴とか、そういった個人データもローカルにおいておけばいいんでは。…私のように複数台使っている人間には困るだろうけど、情報保護の流出というリスクは避けられる。

個人的に…企業なり情報科学の世界では集めた個人情報のセキュリティを必死に漏洩しないように頭ひねっている気がするけど、集めない方策も考えていかないととても身が持たないと思う。…いや、コンピュータ・サイエンスの人間のいう言葉ではないかもしれないが。

[雑感] MD

ソニーはなんでMP3で録音できるMDプレイヤーを出さなかったんだろうと思っていたら、やっぱあるんですね。

だけど、結局録音するのにも一苦労っぽいなあ…

iTunesもある種「専用ソフト」なのにそれを感じさせないのはAppleのポジションの美味しさよ...

[Computer][Mac] Tigerが出るぞ!

Appleのサイトが真っ黒だ。それをみるとDashboardは確かに便利そうだし、何より楽しそう。

正直、これまでのバージョンアップに比べてTigerの目新しさがいまいち分からなかったのだが、それが幾分かは軽減された。

ただ、SafariRSSとかは、ソフトだけのバージョンアップだけで対応すべ器用な内容だよな*1

とはいえ、ハードがそこそこに安いので、それの維持費だと考えればいいのだろうけども。

*1 いちおーAppleを弁護しておけば、今回は64ビット周りの仕事が若干あったのかもしれない

[ETilog] 大学内から

大学内からでもBasic認証されない場合があるようで。設定が悪いのだろうが、もうすこし時間をください。


2005/04/14(Thu.) 「挫折」 [長年日記] この日を編集

[Diary] はみがきこ

歯茎からの出血がひどいので(最近はそうでもないが)、GUMのそういう人用のを買ってきたのだが、これ…塩入りだ。NaClって書いてあったからついきづかなんだ。歯を磨いているとよだれが垂れ続けるー。_|‾|○

自分は食塩水が苦手。うがいも出来ない。塩味は好きなのにね。

[ETilog] 長い文が

書けていないのはそこそこ忙しいからに違いない。

だけど、こうしてちょくちょく更新しているのは学生という身分だからで間違いない。

[Web] 楽天とインフォシーク

ゴリ押しで楽天ID化されたインフォシークだけど、いちいち@infoseek.jpつけるのがいやなので自分のメアドをIDにしてある楽天IDのほうに統一(「関連づけ」)しようとしたら、出来なかった。

…イーグルスが東北にあるからっていいというわけではないんだぞと.

[最近] 発表ラッシュ

さっさと終わるのはいいけど、発表というのは準備が何時終わるか分からないから「発表あるなー」と思ってうじうじたそがれて時間を割かれるのがいやだ。

授業をするとかだったら、明らかにひとのためなのでいくら準備に時間を割いてもいいんだろうけど。


2005/04/15(Fri.) フラれて元気 [長年日記] この日を編集

[大学] 情報セキュリティの授業

「数学は絶対に人を裏切らない。数学は一生使います」

ある意味では感動的な言葉。真を衝いているから。数学はコンセンサスが出来上がっているので、「『1+1はなぜ2なのか』説明しなくていいからうらやましい」と大学受験のとき現代文の先生が言っていたのを思い出す。

高校時代の数学の先生も(単位を落として泣きついて迷惑をかけた)「いや、いまからでも興味を持ってくれれば」と、数学寄りの人は厳しくも寛容だ。…皆が理解できれば説明の手間が省けて楽になるからなあ。

[大学] 日本語論文輪講

自分は英語論文を輪講以外であまり読まない人間であるが、どーも、「1本の日本語論文を輪講で発表する」っていうのがいまいちピンと来ない。読めば分かるじゃん... 複数の論文、情報ソースを組み合わせて発表することには慣れているんだが…これでどう1時間10分強(実際にはその半分の担当だけど)持たせるのか…


2005/04/16(Sat.) めまぐるしい [長年日記] この日を編集

[研究] こーゆーのを求めていた

ソフトウェア工学に関連する国際会議

これだ。便利…に使ってはいけないのだろうが、見ていて面白い。

あとは、ソフトウェア工学に関連する論文誌・学会誌 なるものもある。

やっぱり独断と偏見に基づいていないと味が素っ気無くて美味しくないよねー。

(追記)でも、これまで見たことがあるのってIPDPSとHICSSくらい…少し分野がずれているなあ。俺が不勉強なだけかもしれないが(そっちの公算も高い) 「高信頼性ソフトウェア」は結構かかわりあっていい気がするけど...


2005/04/22(Fri.) 今欲しいのは君のぬくもり。 [長年日記] この日を編集

[Diary] そんなんで

何があったか書くのもいいけど、正直あまり思い出したくないし、自分の不手際等を公開するのも恥ずかしいだけなので、落ち着いたら書くということにさせてください。

[最近] どうにもこうにも

気分が落ち着かない、沈み気味、塞ぎがち。そういうわけでした*1

周りはもはや後輩だらけなのに、日常生活において甘えすぎているのかもしれません。

*1 土曜日に比べれば大分落ち着いたのは間違いなく周りのおかげなのですが

[大学] 英語論文輪講

教員発表がずれ込んだせいで1週間伸びた。本来ならこの土日はやっと自由な時間だったはずだが(来週木曜の発表を考えるとうきうきではなかっただろうが)。

[大学] 情報セキュリティ特論I

そういう、発表の日に大学の都合で授業をずらしてくれるのもどうか。

[最近][Car] 毎日

自動車通学が定着しました。自宅前の車の台数が減ったので停めやすくなったから。いやー、いいわ。

[ETilog] 時事ネタ

最近の時事ネタについて、言いたい気はする。しかも、俺の頭で考える限りは世間の誰もが指摘していない論法・視点だったりする。

だけど、影響力を世間に与えられないようなら言っても無駄かなー、それどころかBlogで言いまわされている意見のワンオブゼムとなることに耐えられない自分がいたりする。もったいぶってるな、俺。

[最近] 楽天

勝てない。土曜日だって楽天が勝っていれば少しは気分も晴れ渡っただろうに。

それで起きてテレビをつけると、巨人に移籍した後藤光が打たれている…不愉快は収まらず、癇癪は炸裂すると。

[研究] VLAN

研究室ギガビット化の一環だけど、真っ先に使うのは自分という説が根強いJGNIIのVLAN切りの現場に立ち会う。

…マニュアルがどはまり。そう言えばシスコのときもこの手のやつが過去形なのか分詞なのか分別不可能だったな。まったく。

[Computer] X40キーボード換装

なっちゃんが英語キーボードに換装していたが、やっぱり打ち心地が違う。でも、キーの幅がほぼ同じになるのはX40にはありがたい。

自分のノートPCも英語キーボードだったり。打てないキーだらけだけどね。

[Computer][Mac] キーボードといえば

最近ようやくCtrlキーがAの隣にならないと嫌になってきて、Capsと入れ替えるのもいいんだけど、入れ替えることなく最初からAの隣にあるMac最強説が俺の中で横行しています。イラレやインデザのようなAdobe系ソフトを使う時はAの隣だと使いにくい気もするけど、Macでは心・配・御・無・用! それでいてターミナル使う時はAのとなりで使える。

それから、日本語のOn/Offがトグルで変わるのは良くないと思う今日この頃。かなを押せばかな入力、英数を押せば直接入力になることの意義をようやく見出してきた最近であります。

[Computer][Design] Adobeと言えば

マクロメディア買収のニュースはショックでしたよ。競い合っていた二人が愛し合ってただなんて…ひどいわ!

第一報はエティログに名前を載せてはいけない人から聞いたんだけど、正直「嘘つくなー」とか言ってしまったね。H先生が部屋に入ってきて伝えたんだそうだけど、ITMedia開いたらホントなんだもん。本能寺の変を伝え聞いた織田信雄が「嘘を申すな!」と使者を怒鳴りつけたというが、はっきりいって馬鹿に出来ないね。…思わず彼女には土下座してしまったよw

GoLiveは消えちゃうのかな…これも買収してるのにな。直感的に作るにはDreamweaverより優れたソフトだと思う。ただ、直感的に作るんだったらFireworksかPhotoshopで作ってスライスに切った方がデザインしたとおりのものが再現できる気はしてました。

FreeHandは安価でイラレ以上の機能を提供してきたソフトだけに消えるのだとしたら残念。日本では流行らなかったけどねなぜか。

ColdFusionもAdobeが持つというのがすごいなー。これにPDFとFlashがあればWebでやりたい放題ですよw

34億でかえるなら、なんで誰も買わなかったんだろう。フジテレビよりぜんぜん安価だw


2005/04/23(Sat.) わたしが放つimage [長年日記] この日を編集

[研究] 輪講の順番が回っているときに

いい資料を発掘したりして読む時間が取れなかったりする。

[Diary] そんなんで

起きたら昼の2時。平日は最近4時間でどうしても眼が覚めてしまうので、ぶっつづけで寝られた意義は大きいのでどうにでも可。

[Diary] だけど

銀行や郵便局で通帳記入出来なかったのは痛い。

[Diary] おまけで

メディアセンターでコピーしたい資料があったんだが、新500円玉が使えず、いろいろ用事が立て込んで断念。土曜日17時まで、日曜休みってなあ…

[Diary] それで

大学に来ていたRさんに「越後さんよりは運転上手だと思う」という旨の発言をされる。……

あなたと違って十和田湖畔をきちんと法定速度ちょうどで走っていることだけ書き加えておくw

[Diary] もう一丁

K君に白黒でディスプレイに映っている俺の顔を見て「ettieさん、恐い」といわれる。どーせ俺はバモいですよ…

だけどなあ、君も負けてはいないよ…うふふふふ。

[雑感] きょうは

このように平和な1日だったことが窺えます。今から来週の発表の準備だ!


2005/04/24(Sun.) オーレ!! [長年日記] この日を編集

[Diary] 父の会社からの荷物

先週日曜日、佐川から荷物が。「たまには息抜き。」と書かれたルーズリーフと共に入っていたのは「ダ・ヴィンチ・コード」上下巻だった。

9ヶ月くらい前だったか、あるブログで「めちゃくちゃ面白い」と書かれていたので、たまにはめったに読まない分野なので読もうかと思ったが、お金もなかったので買わないでいた。

…まあ、自分で買った本すら読みきれていないのでそれが片付き次第だが。GWは勉強しないとならないので、終わってからくらいだろうなあ。

[Diary] かお

例の不愉快で速攻帰宅した*1先週土曜日、不貞寝を1時間ほどしたら、顔中に吹き出物が出ていた。ストレスが俺の顔をバモくしたに相違ないことがわかった。

*1 正確に言えば玉山村一周してきたけど不安定な気分のままw

[最近] だらだらと

だらだらと研究関連で必要な技術が載っている雑誌を読む時間がない。あくまでも、「だらだら」読まないといろいろと考えられない。

切羽詰って勉強していたようでは煮詰まるものも煮詰まらないで味が染み込まないですよーって、言うだけ言って悪いのは自分とかとも

[ETilog] このWebサーバ

こっそり安定してきてはいますが、時間が10分ほど早くなっている様子。23時57分とかに投稿しようとすると次の日の投稿になる。

まあ、きっとかわいい後輩のおっさんとerokiがNTPでどうにかしてくれるよう設定してくれるだろう。私は頑張ってお茶汲みくらいはしたいと思ってます(はぁと)

[最近] 結局のところ

普段どおりの振る舞いは出来ているが、心にゆとりがなくてマイナスの評価を受け入れられない自分がいるわけでして。意図されたものであれ、そうでないものであれ。

躁うつになってしまうのはもはや宿命だな。


[ETilog] そういえばETilog2のRSS

見事に復活し、Firefoxのライブブックマークでもいけるようになりましたね。あっちが書けて気力充実なんだけどねホントは。

[Car] 久々に

家の前に停められなかった。あんな停め方しおってからに…やっぱ引っ越すべきだったのかorz

[Computer][Linux] Ubuntu

なっちゃんが入れてたUbuntuが凄い。Debian派生なんだけどFedoraやVineのように一発でGnomeが入って使いまくれる。SuSEと違って日本語ローカライズも完璧。コミュニティベースでここまで使えるのが希少な今うれしい存在。Debian本家もまさしく枯れてきているし*1

*1 Debianは良い意味で「枯れる」と形容しても良かろう。でも、既にパッチが振ってこないRedhat9を「枯れていて安心できる」というのは正直どうかと。


2005/04/25(Mon.) 真実はいつも一つ! [長年日記] この日を編集

[研究] 論文輪講

まだ終わっていないわけだが準備。ここに来て解題スピードがぐっと下がる。この非効率さは最低最悪、例によって自己嫌悪がかって作業スピード下がるという。

だいたい、こやつの英語の使い回しが俺にとっては初見の使い方。俺が話す日本語を英語が母語の人間に聞かせたらこんな感じになると言えば、皆さんにもフィーリングがつかめることでしょう。

先週の今頃はかなりヤル気で読み進めていっていたんだが。もはや時間の無駄な気がしてきた。ムカつく。


[野球ネタ] 古田二千本安打

「野球」という言葉を生み出した正岡子規の松山で決めるのが、頭脳派プレイヤーの古田らしい。お父様の故郷でもあるそうで。

[時事ネタ] 福知山線脱線事故

昼のニュースを睡眠不足ながら見ていたら「脱線事故で16人死亡」って聞いて思わず耳を疑いましたね。そんなきついカーブでもないのに日比谷線の事故以上のクラッシュ具合、しかもマンションにぶつかっているからそっちで死傷者が出た可能性だってあるわけだ。

JR西日本は大丈夫だろうか。信楽高原鉄道の事故のときは「やっぱ3セクは列車運行管理がダメだ」って方向だった気がするが、普通に運転していて単独でここまで激しい事故になったのは類を見ない。置石とかの要因もあるかもしれないが… それから、私が見た限りJR西日本の会見、あれはダメだ。事故時の危機管理がJR西は全くなっていないことが露見した。謝罪会見の時は立って原稿を読み上げるとうつむき加減がテレビに映らなくてエラソーな感じになるので不向きである。このあたりはPR(パブリックリレーション)の常套だと思うが。フラッシュが焚かれて深々と頭を下げる映像が流れなかったのはあとあと不利になってくると思う。最初テレアサの「ワイドスクランブル」で会見映像を見たときは系列局ABC(大阪・朝日放送)が意図的に編集したかと思ったが、いまJNNのニュースをネットで見たらそんなところはやっぱりなかったので…謝罪はしているが、お辞儀の角度が浅すぎる。これはあとあと被害者とその家族の心情を逆なですることだろう。原因は調査中だろうが、お客様を預かる身で被害を出した割にはあまりにふてぶてしすぎる。関西圏は私鉄が発達しているので、せっかく30年にわたって血の滲む思いで構築してきたアーバンネットワークが瓦解する危機的状況だ。

ついでだが、オーバーランはよくあることだとおもう。あのIGRでもうっかり通過することはよくあるみたいだし… だけど、関東の私鉄の中では京王井の頭線がやったらオーバーランしてたけど大丈夫か(3mくらいだけど)。

福知山線は篠山城に行く時乗っていて、神戸を抜けて山陰へ行く趣ある路線だっただけに、そこで未曾有の事故が起きたことははっきり言ってショックである。

[最近] 今週

28日まではずっと忙しい。まあ複数並行処理でなくてすみそうなのが救いだが、あらぬ来客があったら全部破綻する恐ろしいスケジュール。

[研究] 英語論文

学術論文のくせに、関係代名詞や関係副詞が乱発されているのはキモいと思いませんか?


2005/04/26(Tue.) ゴールデン・ガール [長年日記] この日を編集

[Computer][Linux] Ubuntu

VAIOノートに入れようとしたら失敗した。ACアダプタつないでなくて電源が切れたので_|‾|○

[結局] 書けねえ

書けない雑感が多すぎる。ETilogのお蔭でその日何があったか(By報ステ)が分かるようになって便利にはなったが、その日何を思っていたか書けないのだよな。仕方ないか。

……いや、自分に閉じ込めておくしかない言葉を吐露したいだけなのかもしれないが。

[ETilog] ETilog6

このETilog1のグローバル化を考えたのですが、いろいろ身内の恥話(?)も多くどう考えても出来なさそうです。

ETilog2もあるのですが、あれは正真正銘のBlogなのでWeb日記としても外部完全公開するものがあってもいいと思ってました。

最初はモブログ目的でエキサイトブログにでも作ろうかと思っていたんだけど、せっかくasabloも始まるので、そっちが始まったら作ってしまおうかなとか。試してみたいし

いろいろ分断されるのはよくないですが、クローズドなモノを除いては一挙にRSSを集中させて「ETilogセントラル」みたいなのをつくろうかなとも。まだ妄想の段階なので勘弁してください。

[Computer] EPSON PM-D770

印刷しようとするとエージェントが落ちて印刷できない。それどころか印刷しようとしているアプリと心中してしまう。

はっきり言ってEPSONに対するMoment of truthだ。使えねえ。昔はこんなんじゃなかった。


2005/04/27(Wed.) ハピネス係数 [長年日記] この日を編集

[大学] 明日..

輪講担当の日だけど、資料は未だ作っていない。これから飲み会。

ダイジョブか?


2005/04/28(Thu.) 女神の天秤 [長年日記] この日を編集

[最近] 4月を早くも総括する

この4月ほど精神状態がジェットコースターだった月もないなあ。歓び満ち溢れる日もあればその逆も、って。

……いや、今年ほどそういう浮き沈みの激しい年もない気がしてまいりました思えば父が吐血→卒論進行→調布→みんなとおわかれ→この4月って流れだからなあ。

[年表] 完全戦国年表・第4版

リリースするのにプログラミング作業が必要って、どうよ?

[Diary] きのう

飲み会の前に1回盛岡に出る用事があって、岩手公園はまだ桜が拝めなかったけども、はじめて石割桜の満開に立ち会えました。

観光客が多いのはいいとして、カメラで撮っているひとがやったら多くて気になりましたね・・・まあ自分も当然のごとく愛機・CaplioRXでばかばか撮ってましたがw

さわやで書籍を買う。アマゾンでも買ったので1日で1万5千円強書籍にお金が消えた。ざまあ。

[大学] すっかりここまで書き忘れてたけど

飲み会幹事ご苦労様でした。

[野球ネタ] 楽天11連敗

巨人6連敗の方が不味いからいいやもう。

[大学] そんなんで

ソフトウェア設計特論の資料作成が半分も終わらず現実逃避でエティログりまちた。


[ETilog] どうでもいいですが

えー、最近のETilog1では、私が寝て起きてからの更新の前にはHRタグで線が引かれるようになっています。ETilogは追記時間に関しては日本標準時遵守です。

[大学] 発表

終わった。無事、というか普通に。言いたき儀がないわけではないが、またいずれ。

「研究に専念できる、本が読める」って発表前には思っていたのだが、60分喋り続けて20分程度質疑に応答しおわると、急に腑抜けた感じに。あー、燃え尽きてしまったー

[研究] GIS

と、思っていたが後輩の研究の話をなっちゃんと後輩Yちゃんで議論していたらヤル気がかすかに確実に復活。

GISは難しいけど、楽しくやれば面白いものが出来るはず!

[雑感] ホントに

初代M2の先輩が「理系は本読んでいる暇ねえよ」って話をしていたが、確かに時間がとりにくい。だらだらしている面は絶対にあるが。読まなければならないのも論文なり報告書なりいろいろあるからなー。

なんか、働いている気がするよ。

[野球ネタ] イーグルス主催試合の山形での入場者数

6000人台って、何だ?

福島・あづま球場やいわきグリーンスタジアムの1/3ではないか? 本当に二軍があるのか? 山形市内から車で40分という立地の悪さはあるそうだけど…寒さは理由になるまいべ。

モンテディオ山形も観客が2倍になるのに6年かかったのだとかで、山形県人は熱しにくいがハマると燃えるのだとか。それを信じたい。

だけど、本当にこれから問われるのは、7月にある岩手県営野球場の1試合だ。盛岡市の住宅街の中途半端なところにあるけど、1万人を切るようなことがなければいいけど。

[時事ネタ] JR酉

最初の会見の拙さは以前のエントリで指摘した。

その後、「置石かも」会見を当日中にしてたけど、これも逆効果だったと思う。素直に、「自分が営業している路線で死亡事故を起こしたこと」を詫び続ければ良かったのだ。原因は国交省の事故調査委員会次第でといいつつも、スピードが出ていただのオーバーランだのいったあたりは「だとしたら」と前提つけてお詫びしておけばよい。

その手のお詫び会見は、遺族に対してのものではない。世論に向けての会見である。……そりゃあ遺族は怒り心頭になるに決まっている。

社長の顔は深刻さが伝わってこない。悪気はないのだろうが。JR西の一社員が泣いて遺族にお詫びしていたという記事を見ると、JR西の末端社員には同情したくもなる。

信楽高原鉄道の時の責任回避体質が改めて問われているが、JR西日本はこの手の危機管理がまるでなっていないようだ。もう少し空気を読めるようになったほうがいい。「我欲の強い人間ほど己に都合よく計算するのは知れてあるわ」という、山岡荘八の「織田信長」の一節が頭に思い浮かぶ。自戒をこめてだが。

[時事ネタ] オーバーランと遅延

ある後輩のご友人は鉄道会社にお勤めらしく、マスコミの報道に異議があるのだとかという話を小耳に挟んだ。

あの事故以来、普通の脱線事故(JR常磐線)や、接触事故(なんと俺が12年以上使い続け今でも実家に帰る時は必ず乗る相鉄線)が華々しく報道されている。

JR西日本では、若干メートルのオーバーランをやってさっそくニュースになっていた。

「電車でGO!」をプレイして分かったのだが、電車は加速は簡単だが、思い通りの位置に止めるのはかなり難しい。もちろん、プロの技術に金を払っているわけだから、きちんとしては欲しいが。でも、「未熟な運転手」に任せる時期がないと誰も運転できなくなってしまうのは自明の理だ。

オーバーランは高校時代乗っていた路線で少しの距離なら良くあったよ、とは先日のエントリで書いた。まあ、通過しようとしない程度には停まってほしいものだ。

ついでだが、小田急線は雨の日にたびたび遅延して、5分遅れても侘びをアナウンスで入れないことにぶち切れていたものだが、今から考えると揺れも少ないし、途中で小田原行きが江ノ島行きになるアクロバティックなことをやっても事故らないわけで、安全の観点からはすごい私鉄なのかもしれない。

[雑感] 人間のミス

常々思うに、私たちの世代(今の40代以下あたりからを指す)は「人間だからミスはしょうがない」というのを吹き込まれすぎていたのかなと思っていた。

忘れ物をしたら即座に鉄拳制裁。そういう風に幼少時に脳が鍛えられていたからこそノーミスの安全運転が出来ていたのかなとか。

まあ、これを取り戻す教育をする自信は全くないが。

[雑感] 個人ミスと組織

だけど、そういった個人のミスの責任は企業で負うしかないのかなとも。

医療ミスをした看護師1人に全責任を負わして殺人罪を適用したら、誰も看護師にならなくなってしまうでしょう。

今回の運転士も、運転士の遺族に個人賠償を求めろ!と野次馬が言えるわけはない(乗客で被害に会われた方の遺族が言うのならともかく)。

社員の緊張感の緩みにつながる可能性は否定できないが、そういったミスの責任は会社が負うしかない。会社の側も、会社に責任が及ばないようにと社員に思われるような体質が必要だ。

その意味でも、JR西には、日比谷線脱線事故のときの営団(当時)ようにはなって欲しくないのだけど。

[時事ネタ] IGRのオーバーラン

岩手で同じような出来事があっても、こっちは言い話になってしまっている。

いわて銀河鉄道が誤って駅通過::東奥日報

諏訪ノ平駅で降りるはずだった高校生を迎えに来ていた家族の車が、乗車予定だった乗客一人を乗せて、次の剣吉駅へ高校生を迎えに走ったっていう....これっていい話じゃん(>_<)

平和なる南部領に乾杯*1

*1 でもIGRはオーバーランじゃなくて、うっかり誤通過しすぎだぞ

[大学] 学長講義

学長御自ら、経験を踏まえた講義を行うのはいいことといえよう。

ただ、受講者70人(毎日新聞は60人書いてたけど)は少ないかなとか思ったけど、教室いっぱいなのかな?


2005/04/29(Fri.) さくらのつぼみ [長年日記] この日を編集

[Diary] 疲れた

走っている充足感はある。

だけど、いくらまだタスクがあるからと言え休んだ既成事実がないと壊れそう泣きもするので今日は休む。

[野球ネタ] 楽天11連敗

問題なのは、その11連連敗がモーニング娘。から矢口真里が脱退してから勝っていないという事実である。こわ・・・

[Computer][Windows] うーん

家からメッセに突然入れなくなった。うふ。


2005/04/30(Sat.) 土曜日なんてダイキライ! [長年日記] この日を編集

(削除)


最新

何かあればwebmaster@etilog.netまで