2005/11/28(Mon.) GIRLS TALK この日を編集
■ [最近] にちようび
木曜の3限からどんどん夜型が濃くなって、土曜日寝るのは魔法戦隊マジレンジャー(EX)が終わってTheサンデー(NTV)が始まる頃だったりします。
でも、日曜日に寝るのは9時、次の日起きるのは朝だったりするのです。……大丈夫か、俺?
■ [最近][ETilog] ETilog1で分かる語彙力低下
最近は漢字を紙で書いていないので、漢字が書けないのは当然察しつくところだが、さらに気になるのはボキャブラリー数の低下。
「お気に」の言い回しがあってそれに偏るのはともかく、なんか当社比0.92倍くらいになってしまった気がする。う〜ん、あんまり対処考えつかないがなあ。というのも、「難しい言葉から零れ落ちて行く」のではなく、「全語彙数で単語レベルに関係なく虫喰われていく」って具合なもんでして。いかんな。
■ [最近] 週末大学に行かない
4年生の時は週末でも必ず大学行ってた気がするけどな。
考えて見ると、4年生の時は家にPCがない同然、K6−2500HzのWin98マシンがあるだけだった。大学に行かないとネットも覚束ない状況だった。
ところが今は大学マシンより快適なSXGA、メモリ1GB、CPUパワーも十分なマシンがある。これではなあ。
2006/11/28(Tue.) この日を編集
■ [ETilog9][時事ネタ] ウォームビズ
もうウォームビズとは言わないのかな?
同じ庁舎に入る厚生労働省も暖房中止を検討しているという。
[Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 環境省、原則暖房使わず…温暖化対策を強化より引用]
厚生労働省は、巻き添えなのか、それとも期せずした省のイメージアップなのか。まー、首都圏なら暖房もそこそこで十分だとは思うけど、ごくたまに寒くなったときはほんとうにひんやりした省内になってるだろうなあ。。。
お願いなので、岩手で全国標準の暖房設定を持ち込むのは勘弁して欲しい。
かといって、寒冷地で冷房を夏に制限できるかって言うと、そうでもないのが辛いところ。岩手も内陸で暑い方だけど、山に近いところなら意外と過ごせる(ヒートアイランド現象がないですからね)。でも、旭川とか、夏はクソ暑くて冬は冗談にならないほど寒いところとかどうしようもない気が。寒さにはそこそこ我慢できるけど、暑いと集中できなくて作業しようないもんなあ。これに個人差が加わって大変なところ。
ま、寒さ対策にはPCの排熱が一番ですよ。プレスコット万歳!!
2022/11/28(Mon.) どんな言葉でも受け止める この日を編集
■ [Diary] 日本百名城制覇した
最後は小谷城からの観音寺城で日本百名城制覇。
うーん、ざっと32年かかっておる。あと、最後の観音寺城は流石に最後に選んだだけあって山登りも大変で、足の親指を痛めた*1。
*1 本当は小谷城で息が上がった。これ(小谷城からの観音寺城連投)を日帰りでやろうとしていただなんて(笑)
■ [Diary] 歩Fes
出歩いている理由の一つにこれに参加していることもある。健保のイベントで、チームも組んでいたりするので平均は歩いておきたい。
が、今回レギュレーションが微妙に変わっており、目指すべき平均歩数が9,000に上がっている一方で、1日上限前は40,000だったはずが20,000になっていたり。コンスタントに歩く必要があり厳しい。
■ [Diary] 久々にProf.にお会いした
かつて「いわて研究こーかい日誌」として運営していた頃に度々出てきている指導教官のProf.なのであるが、久々にお会いする機会があった。仕事をしているからか、若い。今なお現役で、これは健康管理から仕事への情熱まで、いろいろと見習わなければならないところである。
自分以外にも研究室のOB何人かでの機会だったのではあるが、今回「指導していた自分を超えて・自ら学んだ内容を、自分がいろいろと勉強することが出来た」といった話をされていた。指導を長年されてきたこともそうだし、OGOBのたゆまぬ学習もそうなのだが、まだ学び続けるという姿勢や情熱もまた違うところで、大事なのだろうなと。
何かあればwebmaster@etilog.netまで