«前の日記(2006/01/14(Sat.)) 最新 次の日記(2006/01/16(Mon.))» 編集

ETilog.net

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|

2006/01/15(Sun.) 夜泣きの女王 [長年日記]

[年表] 首位陥落キター

Google検索:年表

ついにウィキペディアにもっていかれたか…違うサイトからのリンクという点ではまだ優位だと思うんだけどな。

個人としてはYahoo!の順位よりGoogleの順位を気にしているが、ぶっちゃけ流入はYahoo!が3〜4倍なのであまり問題はない。

[雑感] 盛岡は日本一の雪の城下町

今年の大雪は大変である。とくに日本海側では湿った雪が降り積もって除雪も追いつかない。

その点、岩手の雪はたしかに例年なく多いんだけど、湿った雪とは程遠い、さらっさらの乾ききったパウダースノーがごっそり降ってくれている。

小学生の頃、父とスキーに行っていた。長野や新潟に最初は行っていたが、次の年に北海道の伯父・伯母の家へ泊まりがてらスキーへ行ったとき、私は初めてパウダースノーで滑ることを知った。また違う感触で、スキー3年目にしてようやく滑れるようになった嬉しさも相まって、神奈川では絶対に味わえない銀世界を満喫出来た。

翻って、この岩手では日々の雑事に終われてウィンタースポーツということもなくなってしまったが、冬になると雪でお堀も凍った岩手公園を見ながら盛岡駅へと帰路へついたものだった。雪の城はまた美しい。天守なんかはない盛岡城址だけども、雪が吹き付けた石垣はえもいわれぬ光景だし、雪で散策が不可能な城内もまた趣がある。

弘前や秋田、山形、仙台、会津若松にも市民が誇りとする城はある。だけど、日本海側の城下町は少しばかり雪が目立ちすぎている気がする。仙台にいたってはさほどの雪でもない。松本や高田以下北陸の城下町も然りだろう。

日本一寒い城下町、盛岡*1。粉雪舞う盛岡は、日本一の雪の城下町である。凶作で迎えた飢饉の冬も、明治維新の時の惨めな冬も、雪は我ら南部の人間を一喝してくれた。明治期以降の盛岡人の芯の強さは、最寒の雪の城下町だから各人の心にインプリメントされる一点の熱さがふるさとのまちの温もりと呼応して打ち震え鍛錬されることによって出来たものであろう。

*1 松前…は日本海側なので違う


[雑感] まわりが社会人になっていく中で

高校時代、大学時代の友人知人たちが、様々な業界、様々な会社に分かれて入っていっていろいろな世界とのつながりが出来そうなのはいいことです。メンテも必要になるでしょうけど。

[Diary] きょうのスパム 

「越後みるく」って差出人…いちごみるくパクリなんだろうけど俺にとって迷惑以外のなにものでもないやんけ〜


«前の日記(2006/01/14(Sat.)) 最新 次の日記(2006/01/16(Mon.))»

何かあればwebmaster@etilog.netまで