«前の日記(2006/12/24(Sun.)) 最新 次の日記(2006/12/27(Wed.))» 編集

ETilog.net

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2006/12/26(Tue.) ねぇ、助けてよ! またいつものように僕を馬鹿にしてよ! [長年日記]

[ETilog] 久々にETilog1を休む

そんなわけでお休みしてみた。

[Mobile] 2.5GHz帯ワイヤレスブロードバンド

猫も杓子もWiMAXだWiMAXだと騒いでいる2.5GHz帯のワイヤレスブロードバンド(BWA:ブロードバンドワイヤレスアクセス)に関して、情報通信審議会の答申が27日に出るとか出ないとか。

BWAカンファレンスで、ウィルコムとソフトバンクを除いてモバイルWiMAXで決めってカンジでヒアリングに答えていたようなのだが、いろいろ調べて見ると、どお考えても4方式*1の中ではWiMAXうんこって結論になってしまう。たしかにインテルがプッシュしているし、対応機器はでまくるだろうし、機器もやすくなることは確かだろうが、これなんてPHS?って言いたい。

アメリカでWiMAXがもてはやされるのは分かる。Wi-Fiの延長だと考えればWiMAXは素晴らしい。少ない基地局設置コストでそこらじゅう無線MANを構築できる。だけど、高速移動時のハンドオーバーがIEEE 802.20に比べて糞だと言わざるを得ない。だったら、マイクロセルで構築できる次世代PHSのほうがまだマシ。もっとも、マイクロセルを構築しようだなんて酔狂なことを考えるのはウィルコムとYOZANとライブドア(そのライブドアもlivedoor Wirelessは手放そうとしている)くらいなので、やるんだったらワイヤレスWANであるIEEE 802.20系の規格のほうが日本のニーズに合う。飛行機ではネット環境はあきらめざるを得ないが、新幹線では途切れ途切れは耐えられないだろう。AirEDGEのようなフレックスチェンジ、パケット通信のような仕組みが提供されるかどうか。結局、HSDPAやCDMA2000 1x EV-DO Rev.A/Rev.Bとの組み合わせってことになれば、アクセス集中に耐えられにくくなる(定額制が出来ないと言い切るつもりはないが、少なくともドコモやKDDIがWiMAXと組み合わせてやることになったら携帯電話系アクセスの部分が定額制になるとは思えない)。

残念なのは、IEEE 802.20系の技術で参入しようというオペレーターがいない点だ。IEEE 802.20は別に用途の無線アクセスでIP化するときに役に立つらしいからいいのではあるが。

そんなわけで、自分の考えとしては、20MHz×3、10MHz×1で4事業者割り当てがいいなってところ。ただ、BWAカンファレンスで岩手のようなルーラルエリアに積極的なポーズを見せていたのは、地方公共団体を除いてはアッカだけだったのも気がかり。結局、ユニバーサルサービス含めて辺鄙なところにどうやって安価なネットワークを持っていくかってのは真剣に考えなければならない。

*1 IEEE 802.16e(モバイルWiMAX)、IEEE 802.20(MBTDD 625k-MC mode)、IEEE 802.20(MBTDD Wideband)、次世代PHS)


«前の日記(2006/12/24(Sun.)) 最新 次の日記(2006/12/27(Wed.))»

何かあればwebmaster@etilog.netまで