2006/12/15(Fri.) あなたのかけがえのない人になりたい。 [長年日記]
■ [Diary] 非常に不愉快
先日の予備審査でやたらと噛んでいたとご指摘頂いた訳ですが、むろん日常会話においても噛んでしまっていて、皆さんにはお聞き苦しいことがあるとは思います。
ですが、私としては噛んだ覚えもないのに、「噛んだ」と揶揄して話の腰を折られるのは、非常に不愉快です。本人に気づきを促そうという意図があるのかもしれませんが、私が噛んだことによる聞き苦しさと、そのように話を途中で折られることの不利益を比較した場合、後者の方が大きいと私は考えます。
私が噛むことそのものが笑いの対象になっている、くだけた会話の場なら良いのですが、話している内容をもってコミュニケートしようとする場において、そのように嘲笑の方向に持って行かれることは、気持ち良いことではありません。
はっきりと表明しておきたいと思います。私にとっては、噛んでもいないのに「噛んだ」と言われることは、キモいと言われるよりも遙かに不愉快です*1*2。
[ツッコミを入れる]
何かあればwebmaster@etilog.netまで