2005/01/14(Fri.) 「えちポンとちゅっちゅしてればいーじゃない」「ぃやぁーーっ」 [長年日記]
■ [Computer][Mac] iPod shuffle
前々日否定的に書いたんだけど,某下ネタ好きな人の意見を聞いて考えがやや変わった.「iPodはHDDですから壊れやすそうで恐かったんですけど,フラッシュメモリなら頑丈そうですよね」
その視点があったかー,とひそかに感心した.まあ,本人は見てないだろうから俺が感心したことは知らないままになるのだがいいや.
でも,正直MDプレイヤーも買わなかった人だからな.いや,だからこそ120曲もはいれば十分なのか*1…でもUSBメモリから高くなった部分が割りにあってるのか…いや,あってるよな…だけどちょっとがんばればiPod mini買えるしなー…いや,そんな金ないしな
どっちゃにせよ,音楽に金かけない人なので,そういったひとはなんかMac miniに注目行ってるけど,世間一般的には,どこかの記事が「Mac miniが霞むほどだった」というくらいだからほんとに霞んでるんだろうかね.確かにフラッシュメモリ版iPodのほうは予告なかったけど,Mac miniのあの小ささのほうがびっくりだったんだもん.
どうでもいいですけど,Keynoteだと某先生が望むプレゼンの仕方(プロジェクターにうつすスライドと自分が見るノート)が出来ることに関しては興味ありませんか?
*1 512KB版と1GB版が当然ながら値段差2倍じゃないから,ついお金ないのに高いやつのほうがコストパフォーマンスいいよなーとか考えて買えなくなってしまうのが世の常だ.
[ツッコミを入れる]
何かあればwebmaster@etilog.netまで