2005/09/19(Mon.) 国際学会発表は研究の本丸だ! [長年日記]
■ 国際学会投稿は研究の一里塚ともw
■ [Diary][Car] ネットサーフィン(死語?)をしていると
なんか、対向車と正面衝突した事故のニュースが多い。
……
心がいたい。
「合流のところで事故発生」というニュースが増えたらもっと痛むので、皆さんお互いに安全運転をしましょう。
■ [時事ネタ] セブン&アイ・ホールディング
tDiaryのたださんのにっきに、イトーヨーカドーが改装されてこうなったという記事が。
イトーヨーカドーの凋落も分かる気がした。「ブランド」というものをこのセブン&アイ・ホールディングはどうかんがえているのだろうか?
ジャスコはいまもってジャスコである。でも、会社自体はジャスコからイオンに名前は変わっている(その前にグループ名の「愛称としての」変更もあったが)。たとえ、会社としてはイオンでも、だ。ビジネスパーソンにとっては今後のスーパーやショッピングセンター戦略を担う会社としての「イオン」という名称の普及はかまわんだろう。もちろん、ショッピングセンターとしては「イオン」でとおる。これは最初からそうブランディングしたのだから問題はない。
でも、スーパーとしてのイトーヨーカドーがセブン&アイ・ホールディングの看板を遠くから見えるように目立たせてどうするんだろう?
一体だれがイトーヨーカドーをさして「セブン&アイHに買い物に行く」と言うんだ? 言い換えれば、ジャスコがイオンであること、イトーヨーカドーがセブン&アイ・ホールディングであることが、夕方にレジに行列作っている奥様方にどれだけ重要であると思っているんだ?*1
別に持ち株会社を作ったから割引セールをやるのは良かろう。顧客にメリットがあるのだから、巨人が優勝してセールしようが名目はなんであれウェルカムである。でも、イトーヨーカドーの親しまれた鳩のマークを削ることに何の戦略があるんだろう? 「生まれ変わりたい」ブランド刷新を図りたいのだとしても、あくまでイトーヨーカドーのあたらしいロゴタイプを出すべきであって、セブン&アイ・ホールディングのマークを出されても意味分からない。セブンイレブンモチーフの看板なのにイトーヨーカドーとはこれ如何に? 持ち株会社化しちゃったからもうセブンイレブンにおんぶに抱っこできなくなったんじゃあ? セブン&アイマートにでも改称するのかな? でも、「せぶんあんどあい」って言い難いことこの上ないのですが。
この看板変更はダイエーですら成し遂げられなかった暴挙だとおもう。
*1 どうでもいいけど、岩手でレジに行列ってあまり見たことがない。ダイエー盛岡店で見るくらいか。
何かあればwebmaster@etilog.netまで