«前の日記(2018/04/19(Thu.)) 最新 次の日記(2018/05/21(Mon.))» 編集

ETilog.net

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2018/05/17(Thu.) 走りすぎて冬 [長年日記]

[Web] レンタルサーバー移転でtDiaryを動かす

さくらインターネット(スタンダードプラン)からエックスサーバー(X10プラン)へレンタルサーバーを変更した。tDiaryをこっそり使っている(閲覧用)ので、これを移管したい。

が、さくらで使ってたtDiaryは2.x。なんでこんな放置をしてるのかと思ったら、さくらインターネットのrubyのバージョンは1.8で4.0系列に出来ないのでそのままにしていたのだった。tDiary 3.xはUTF-8にデータが変換されるためそこで何か起こるのを避けていたからだ!なんか、いろいろ失格だが、どうしようもないので対処することにした。

いったんruby 1.8のさくらのtDiaryを3.0系列にして動作に無事成功。ここでデータをエックスサーバー(ruby 2.0)に持っていこうとした。tDiaryもさくらで導入したバージョンといったん同じものを入れ、一瞬成功したように思えた。が、設定画面になるとInternal Server Errorだしたりして上手くない。当初上手くいっていた3.0系列のバージョンに戻しても不調。数ヶ月放置。

結局、

  • カテゴリーインデックス再生成重要。ここを読み直して気づいた。
  • ドメイン移管が伴っていたためCSRF対策がらみの設定対処が必要だった。過去ドキュメントのとおり
  • tDiaryのバージョンは上がるにつれrubyのバージョン対応だけで無く、gemで追加しないとだめなものが出てくるっぽい。レンタルサーバーではきつい。つーか、ruby最新バージョン含め、もうtDiaryを使っている人は
    • 自分でローカル領域にruby入れる*1
    • VPSでやる
    • herokuでやる

のいずれかの人の模様。

  • .htaccessでCGI実行可をコメントアウトしてどうする←*2

*1 最新バージョンが正義なICT/Web/ブログ業界であるが、稼働しているtDiaryをみると必ずしも5.0系列ばかり使われているように見えないのだがこれは……

*2 いわゆるポカミス


«前の日記(2018/04/19(Thu.)) 最新 次の日記(2018/05/21(Mon.))»

何かあればwebmaster@etilog.netまで