«前の日(05-16) 最新 次の日(05-18)» 追記

ETilog.net

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2004/05/17(Mon.) 更新はいつも超早朝 この日を編集

[研究] 最近の進捗

先週、木曜〜金曜のメンタル不衛生がたたって、けっこう良くない=ヤバいです。ということで、最近のマイブームは深夜1時の研究室です。

1年後期から活躍してきたノートPCがバッテリ不能(2回め)とキーボード不調(2回め;今度は醤油こぼしてません)で大弱り。お金なんてないしなあ。

ほんとに私を20万で買う人はいないんですか岩手には?GW帰省時にその話をしたら、高校時代の友人は皆「安い」と絶賛してたよ。「越後〜とりあえず1000万円稼いできて」って使えるって。

[Essay] 私は文筆家向き?

まあ、私が文系出身なのは有名な話なわけです。しかし、ここ1年ちょっと文章が書けなくなってきたことを感じます。

昔はそれはもう駄文からレポートから書きまくっていました。しかし、最近は報告書を書くのも辛くて辛くて... 原因には「てにをは」が気になって書き進められなくなってきたこと、語彙力の低下などがあります。とはいえ、気配りから政治的言論を封印したこと、影響力もないのに言論を吐くことへの不全が実は大きい(この話もいずれ書ければと思っています)。

高校時代の有人や父など、昔の私を知る人間には「お前は文筆家に向いている」といわれることが多いのですが、どうもそうは思えません(すくなくともSE,PGよりは向いているのではという一人突っ込みは却下)。

とはいえ、こうやってキーボードを叩いて取り留めもなく文を書くとアタマがイイカンジになりますね。少なくとも、未だコンテンツホルダーな面が私には残っています。すこし、アウトプットを増やしていきたいなぁ、と感じる今日この頃です。

[研究] 引継資料紛失

まあ,ごっそりと引継ぎ関連資料だけなくなっているわけでして.相変わらず物品(いや,紙の)管理が出来ないことに凹み気味,元データはあるのですが,いろいろ書き込みもしているので_| ̄|○

物をなくすと狂乱することもあるからなあ俺…


2005/05/17(Tue.) (削除) この日を編集

[最近] 立腹してばっかり

昔だってそうだったと思うんだけど、なんか捌け口がなくなってしまっているんだよな。

怒りを率直にぶつけられていた中学・高校時代が懐かしい。

それから、喜怒哀楽のなかで、泣くことが(哀)がなくなって(怒)ばっかりになる身分になってしまったのもよくないんだろうな。

[Review][TV] テレビユー山形

テレビユー山形のCI「TRY-TUY」が終わってしまったらしい。Webサイトもhttp://www.tuy.co.jp/から"http://www.try-tuy.comに移してまで頑張ってたのに…再度戻す手間をかけとる。

キャプテントライとサボテンチューイって、結構気に入ってたんだけどな……そんな暇あったらイブニングニュースを6時半までネットするな…って言えなくなってしまうんだな。

[ETilog] 1周年

よく考えると、初アップは日曜日の超早朝(土曜日深夜)だったな。

[ETilog] ETilog6

正直、流石にネタがない。Blog的内容はETilog2があるし、日記ブログっぽくしようにも、ETilog1から持ってこられる内容なんて早々ないし、あればあったでETilog2に乗せて店舗の効率化を図りたいし。

ごった煮が魅力のWeblogを早々分散させちゃあいけないんだろうが。

[研究] 発表直前!

なのにETilogなんか更新しているわけで。。。

[ETilog] ETilogセントラル

っていっても、RSSを吐いてるのってETilog1とETilog2だけなんだよな。たしかにETilog6もあるけど、いい加減きつい…

[ETilog] とりあえず

ETilog6は基本的にETilog1のサイマル放送主体にしようかと思います。しばらくは。研究以外のETilog1の内容を遅れ放送。テレビ東京とBSジャパンみたいな関係で。うん、これで全国放送が出来るぞ。

[ETilog] ETilog3

以前「完全戦国年表編纂後記」として整備を明言していたETilog3は、正直ETilog2に統合してしまっているので、宙に浮いてます。

まあ、ETilog3はMTを使ってみたいというのもあるんだけども。ETilog4と一緒で一種の欠番かもしれない。

[研究] 発表

おわった。いよいよほんとうの研究の領域に入ったせいか、先生の反応もシビアだなあ。総花的*1だとか「一般の人には分かりやすいプレゼンだけど、技術屋さんには受けない」とか言われた。まあ、そういう風にしか今のところできないからそうなってしまったわけであるが。

もうちょっと、コンピュータサイエンスよりにシフトしないとダメだろうなあ。

*1 俺も先生も「そうかてき」って読んでたけど、「そうばなてき」のようで

[Diary] おかしい

発表終わったけど解放感はない。まあ、研究スタックが貯まったからというのもあるし、木曜日に発表を抱えているせいでもある。うぎー。

[大学] 研究室ホームページ

なんとか形には。でも、いわゆるオーサリングソフトが吐くようなHTML(=汚い)になってしまったけど。

でも、正直一般受けするページにしようとするとどうしてもそうなる。HTMLに厳密になるのなら、シンプルなページにならざるを得ない。

[Car] 満タン入れてやった

53リットルくらい入った。6000円軽く取られた。


2006/05/17(Wed.) この僕に、色気、ありますか? この日を編集

[ETilog] tDiarytimesを入れてみた

昔takalog1にあったtDiarytimes、なんか1週間表示させるswfが出来てたので入れてみた。

さあ、自分の更新はどうばらけるか乞うご期待。

[Diary] なんか

少し向こうに大きなタスクがあるのは分かってはいるんだが、いまいちのらないなあ。

なんていうか、張りがないってところだよね。


2018/05/17(Thu.) 走りすぎて冬 この日を編集

[Web] レンタルサーバー移転でtDiaryを動かす

さくらインターネット(スタンダードプラン)からエックスサーバー(X10プラン)へレンタルサーバーを変更した。tDiaryをこっそり使っている(閲覧用)ので、これを移管したい。

が、さくらで使ってたtDiaryは2.x。なんでこんな放置をしてるのかと思ったら、さくらインターネットのrubyのバージョンは1.8で4.0系列に出来ないのでそのままにしていたのだった。tDiary 3.xはUTF-8にデータが変換されるためそこで何か起こるのを避けていたからだ!なんか、いろいろ失格だが、どうしようもないので対処することにした。

いったんruby 1.8のさくらのtDiaryを3.0系列にして動作に無事成功。ここでデータをエックスサーバー(ruby 2.0)に持っていこうとした。tDiaryもさくらで導入したバージョンといったん同じものを入れ、一瞬成功したように思えた。が、設定画面になるとInternal Server Errorだしたりして上手くない。当初上手くいっていた3.0系列のバージョンに戻しても不調。数ヶ月放置。

結局、

  • カテゴリーインデックス再生成重要。ここを読み直して気づいた。
  • ドメイン移管が伴っていたためCSRF対策がらみの設定対処が必要だった。過去ドキュメントのとおり
  • tDiaryのバージョンは上がるにつれrubyのバージョン対応だけで無く、gemで追加しないとだめなものが出てくるっぽい。レンタルサーバーではきつい。つーか、ruby最新バージョン含め、もうtDiaryを使っている人は
    • 自分でローカル領域にruby入れる*1
    • VPSでやる
    • herokuでやる

のいずれかの人の模様。

  • .htaccessでCGI実行可をコメントアウトしてどうする←*2

*1 最新バージョンが正義なICT/Web/ブログ業界であるが、稼働しているtDiaryをみると必ずしも5.0系列ばかり使われているように見えないのだがこれは……

*2 いわゆるポカミス


«前の日(05-16) 最新 次の日(05-18)»

何かあればwebmaster@etilog.netまで