«前の日記(2014/04/29(Tue.)) 最新 次の日記(2014/05/31(Sat.))» 編集

ETilog.net

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2014/05/25(Sun.) 崩壊 [長年日記]

[ETilog] ついにはてなダイアリープラスに申し込む

はてなブログが隆盛しつつある昨今に、あえてはてなダイアリープラスに申し込んでみた…

はてなカウンターを毎月使っていたり、かつて写真アップロード制限がきびしかった頃にはてなフォトライフで有料コースを選択してたので良いと言えば良いのだけど。

[地域ネタ] 町田市の書店事情

リブロが去り、あおい書店が去り…と寂しい町田の書店事情であるが、過去の事情を探ろうと検索してみてもなかなか町田の書店事情を記したサイトが出てこない。かつてモディ町田になる前、マルイビィのその前、大丸ビーミー時代に入居していたビーミーブックセンターは大丸直営だったっけ?さて?ネットで検索しても出てこない。

が、かつて自分が運営していた「MACHIDA PC MAP」の過去ログを検索すると、なんとビーミーブックセンターの正体は三省堂書店町田店ではないか!「MACHIDA PC MAP Archives」として公開されている内容からは漏れているので、自分で自分に許可を取って、かつてのMACHIDA PC MAPにおけるビーミーブックセンターの紹介ページを一部転載する*1


ビーミーブックセンター(三省堂書店 町田店)

7F書籍、パソコン用ソフト
アクセス小田急町田駅から徒歩30秒、ビーミー大丸7階
定休日火曜日
営業時間10:30~20:00
 96年11月にいきなり出来た書店。商品提供をしているのは三省堂で、ビーミーの店舗案内では「ビーミーブックセンター」となっているが、三省堂側のカバーなんかを見ると、「三省堂町田店」となっており、両方名前として認知されているようだ。街中では「三省堂」で通っている。パソコン用書籍数ではメディアバレーを鼻差でぬいている感がある。パソコン用のソフトも売っており、「TEO」等のデモを行っている。書店の割には安いが、パソコン店よりはやっぱり高い。

f:id:ettie:20140525122221j:image:w240


三省堂書店町田店は、最後閉店するときにTOKYU まちだ and YOUにいたので、ずっとその場にいたかと思っていた。たしか、最初に東急別館にオープンして、その後大丸ビーミーにうつり、大丸撤退を機に東急に戻ったのではなかったか。たしか、2店同時に運営していたことはなかったはずだ、いまの町田有隣堂と違って。

このほか、町田書店史関連で言えば、かつてのさわや書店本店店長の伊藤清彦氏が働いていた山下書店町田店の場所はどこだったっけとか、有隣堂もルミネ入居以前に町田に出店してたんだっけとか、いろいろネットでは出てこないことが多い。町田の近くでも相模大野のモアーズ横にあった本屋の名前とか、いろいろ出てこない。私がMACHIDA PC MAPではないが、過去コンテンツは頑張ってログを残すべきなんだよな。


(追記:2018/3/3)町田の三省堂書店と有隣堂

*1 転載なのでtableタグで整形してるだとかは許して欲しい。その割に写真だけは過去写真を新規にはてなフォトライフにアップロードの上持ってきていたりするが許して欲しい

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
通りすがりの元町田民 (2018/12/16(Sun.) 16:03)

突然、失礼いたします。<br>山下書店町田店の場所は、パリオの一階(現在は山下書店及び隣接していた店舗のスペースを合併してFamilyMartになっているようです)の一番左(丸井寄り)でした。<br>伊藤清彦さんが店長をされていた頃の山下書店は、私自身がまだ学生で本を買うお金が無かったため存じ上げないのですが、高校卒業後数年お世話になっていました。後継の方が努力しておられ、手書きポップに惹かれて読んだことの無かった海外作家の小説に触れるなど、貴重な読書体験をさせて頂きました。更に店長さんが変わられたと思しき頃から、雑誌メインの品揃えに変わり図書のポップも無くなってしまって、棚がつまらなくなって足が遠のきましたが、そうこうするうちに閉店しました。既に愛着が無くなっていたので、閉店の時期は記憶しておりません。<br>常々、あのポップを書いておられた方がまだ書店でお勤めなさっているなら、お店に伺ってみたいものだと思って情報を探しているなかで、こちらの記事にたどり着きました。<br>当方、1975年に町田で生まれ23歳まで町田で過ごした者です。<br>何かのご参考になれば幸いです。

ettie (2018/12/18(Tue.) 00:00)

貴重な証言含めコメントありがとうございます。パリオ1Fに書店があったような…というところまでは思い当たったのですが、場所までは確定出来なかったのですよね。丸井よりの区画なのですね。パリオは2Fのマクドナルドにはお世話になっていたのですが、1Fには縁が無く。伊藤清彦氏はさわや書店(いまもポップが有名)を経て一関市立図書館で活躍中ですね(https://mykoho.jp/article/%E5%B2%A9%E6%89%8B%E7%9C%8C%E4%B8%80%E9%96%A2%E5%B8%82/%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%AE%E3%81%9B%E3%81%8D%E3%80%8Ci-style%E3%80%8D-%E5%B9%B3%E6%88%9030%E5%B9%B49%E6%9C%881%E6%97%A5%E5%8F%B7/%E3%82%8F%E3%81%9F%E3%81%97%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%AE%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95-%E4%B8%80%E9%96%A2%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8/) 一関市立図書館は足を運んだことが無いので、見に行きたいところです。


«前の日記(2014/04/29(Tue.)) 最新 次の日記(2014/05/31(Sat.))»

何かあればwebmaster@etilog.netまで