2007/08/27(Mon.) 不幸なフリをしているだけ [長年日記]
■ [Review][Book] いいのか?
赤穂浪士の「赤穂事件は再就職のためだった」という説を掘り下げてみたくて、そのスジで書かれた小説である堺屋太一の「峠の群像」を読みたくて探していたのだがなかなか見あたらない。文春文庫だったのになって思ってAmazonで見てみると
ぐはっ、絶版ですか? 堺屋太一の代表作にも挙げられることが多いのに、いいのか? 高校生の頃まではフツーに本棚に並んでいたのにな*1
まあ、他に読みたいのはあるからいいか。でもブックオフにならあるかな? ……こうして読書スタックはたまっていくorz
(追記:2020/5/2)初出では文春文庫版Amazonサイトへのリンクでしたが、OpnmBDへの利用API変更に伴うhanmotoドットコムへのリンク変更に伴い、東京書籍版へのリンクへ変更しています。
*1 その頃は戦国時代か幕末の歴史小説ばっかだったのですよ
[ツッコミを入れる]
何かあればwebmaster@etilog.netまで