«前の日記(2005/05/23(Mon.)) 最新 次の日記(2005/05/25(Wed.))» 編集

ETilog.net

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2005/05/24(Tue.) 愛されても愛されても、満ち足りることがない [長年日記]

[ETilog] 俺が

俺が指導教官だったら、自分の所属学生のWebページは全部チェックすると思うんだけど、どうだろう?

[Computer][Mac] ほえっ?

インテル製CPU、米アップルが採用検討…米紙報道::Yomouri Online

ゲーム機はPowerPCの天下なのになー。

いまAppleがリードしている半分くらいはハイレベルな開発者の涎が垂れるマシン性能(で、やすい)なんだがな…

ローエンドならインテルじゃないとだめなのかもしれないが…

……MacOSX for Intelが出たらWindowsのシェアが(流石に)食われる気がするんだけど。


[研究][Web] あわわわわわわわ...

って、もうゆんぼと同じことしか言えない状況ばっかりだなw

データベースを攻撃、外部から支配 カカクコムHP事件::asahi.com

あー。分かってはいるんだけど…

共同研究で開発ってなると、しかも共同研究者が目上ばっかりだといちいち詮議をして根回しをしてお伺いを立ててって、セキュアにするだけでも手間を取られるわけでして。やっぱり、最大のセキュリティホールは第8層以上じゃないだろうか。

……JR西日本なんか、大丈夫なのか<システム

[Programming][Python] もう

Pythonだけバージョンを調べるのにPerlとRubyと違っていつも時間を取られる

$ python -V

まあ、使 っ て い な い わ け だ が。

[ETilog] 予告

ETilog2の「Theメディア市」には、いまBlogPeopleを採用しているんですが…

今は高校時代の友人に限って「試験的に」登録しているんですが、もちろん想定していたのは岩手にいるETilogを見ているような友人たちのWeblogについてのリンクです。繋がることがWeblogなので…

リンク先に関しては、基本的にGREEのフレンドロールに準じます*1。リンクされて問題ありという方は後でも先でも、コメント欄にでも書いてくださるか、メールでもくださいな。ただ、現在「Theメディア市」はそんなにアクセスがあるわけではなく、あくまで「普通」だと思われます。よって、アクセス流入はないと予想されます。ご了承ください。

リンクを張る順序に関しては以下の段階にわけて追加していきます。

  1. 既に大学を卒業されている方
  2. 在学中で同級生以上の方
  3. 在学中で後輩

なんで在学中の人間に張るのが後になるかっていうと、俺の奇行が全世界にバレてしまうので*2。まあ、所属とかそのあたりもオープンになるけど、いい加減いいや、面倒だし(もう仕事に復帰することもないし)。

ただ、ETilog6の扱いで今揺れていまして、そういったリンクはETilog6でやろうかとか考えてまして、そこでリンクするのが遅れてました。

あと、今の個人ページhttp://www.asahi-net.or.jp/~mh6h-ecg/にFOAFを置くかもしれません。そっちが先かもな。こっちはやるときはいっせいにやります。

*1 ただ、どうにも調子が良くないようだったので採用は見送ってました

*2 研究室の中心で本当に叫ぶ、イオン前で跪く、水沢江刺駅で万歳三唱etc...あとなにかあったか?

[ETilog] そう考えると

グローバルの個人Weblogを分散させるわけにはいかないなあ...
どうするどうなるETilog6!

[雑感] てか

そうWeblogのことに構ってられるのは、学生だからだろうなあ。

社会人の先輩たちも、研究室時代より今の方が絶対楽*1と話されてたが、それでもWebコンテンツを作るとか、まとまった時間が必要なものは出来ないとおっしゃってた。

今のうちにしかできないことがそこにある。

*1 主に精神的充足のことを指すと思われます


«前の日記(2005/05/23(Mon.)) 最新 次の日記(2005/05/25(Wed.))»

何かあればwebmaster@etilog.netまで