2005/05/05(Thu.) ぱれーど。 [長年日記]
■ [Diary][大学] また飲んでます
結局エティログタイトルもつける心持ち出ないまま12時間くらい不貞寝.起きたら起きたでH田君を囲んで飲んでいた.
おかげさまで少しは充電できました.最後の悪あがきのスタートです.
■ [雑感] そんなわけで
社会人の方々などを見ると「平日と土日のオンオフがはっきりするようになった」と書いている人が多い.
でも,自分だってよくよく考えてみると中学・高校のころはそうだった.土曜日になるとすっごい解放感があったものだ(私学だったので,土曜日は午前中授業が必ずあった.通勤電車はすいていて楽だった).日曜日はだらだらもできたし,インターネットにつなぐ日だったりしたこともあったし,秋葉原や新宿,横浜に出かけて遊んでいたりもした.
結局,バイトをするようになったり,研究室で作業をするようになって,大学/大学院時代が最高にオンオフがない時代だといえよう.
■ [最近] こどもの日ということで
きょうはこどもの日なのでそれ関係のエントリでも.
最近,わたしは「(自分の)子供を溺愛しそう」だとか「子供を甘やかしそう」だとか言われてたりします,某筋から.だいたい,老けて見えるせいか妻子持ちだと思われることも多く,「おうちで男の子と怪獣ごっこをして遊んでいそう」だとかともかつては思われていて,まあ子供好きそうに見られることは何よりですし,光栄です.
でも,最近子供を持つことは大変だなあ,としみじみ感じて切なくなることが多いです.
おしめの交換*1,トイレの世話,食事を食わせる,ミルク飲ませるっていうのもそうだし,あとは子供の遊びに付き合ったり,子供映画に付き合わされたりだとか.「これなあに?」っていうのにも付き合わなければなるまい.おままごともやらないといけないかもしれないし,怪獣ごっこだって本当にやらないとならないかもしれない.
ついでに,男の子だったら(自分がそうだったけど)父親だったら相克も十二分に有り得る.それを経て男の子は成長する場合が多いから,でもこれはかなりの苦痛だろう,そして,女の子だったら「お父さん?気持ち悪い」といわれる時期が来るかもしれない!
……そう考えると最近憂鬱です.
しかしですね,男子校時代に嫌いだった先生が,40過ぎてもいまだに独身で結構自由奔放を謳歌しているのを見て「あ,こういうのは嫌だな」と思ったんですよ.果たすべき義務を果たしていない,そう思ったんですな.
人間以前に生物としての義務な気がします,「子孫を残すこと」というのは.そう考えると,それを完全に最初から放棄するのもどうなのかと.
家庭,家族っていうのは考えるほどに面白いものです.いろんなかたちがあるとは思うけどね.
*1 ところで俺は布おむつで育ちました。(まる)
何かあればwebmaster@etilog.netまで