«前の日(09-14) 最新 次の日(09-16)» 追記

ETilog.net

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2004/09/15(Wed.) 私のイーハトーブ、見つけたよ! この日を編集

[Diary] シスコ

消耗戦突入。気合減衰。

[研究] 計画、資料作成ばっかり

猛烈に実装したい気分だ。まあ、そんなに如意になる言語も持ち合わせていないのですが。プログラミングにハマって徹夜とか、もう出来ないのだろうか*1

*1 ハマリ違いなら可能かもw

[Diary] きょうのシスコ

はっきり言うが、最悪だった。ISDN機器が2台しかないこともあるが、実習に参加する人間と、明日の試験対策をしている人間に分かれていたかと思う。よくない。それから、教育において机間巡回は必須であると再確認した。話しかけてくる生徒にはうれしく思うし、そっちに対応が集中してしまいがちではあるが、それでも片っ端から走査していかなければならない。セメスター2で最低の精神状態にまで追いやられたときほど、精神的に食らったわけではないが、点数ではシスコアカデミーの中で、今日は最低の点数の日である。不合格基本、私は評価以前に己に言う資格があるか考えて、ない場合には評価しません。これで、程度がお分かりいただけるでしょう。。

[Diary] シスコにおいて

積極的にリーダーシップが取れる人間もいれば、傍観者もいると言ったところか。某研究室の某君がイニチアシブをとってやった実習はスムーズに片付いた。素晴らしい。

今回、自分は少しコミュニケーション怠慢であった。説明する余力にかけていたのだろう。

[雑感] あ、あのね

人間、自分がどれほどダメかは気づいても、どれほどすごいのかはなかなかに分からない。最近、全然自分はダメだと危機感を覚えることが多いが、実はそうでない部分も顕在化していない、いや自分で認知把握できていないだけで、ないわけではないはずなのですがね。

高校時代、自分は劣等生であったが、Webサイト運営、特定分野の知識、独特のキャラクターなど、人に脅威に思われたりすごいと思われていたことはいくつかあったはずであった。

ただ、私の場合は、1,2回の成功体験があるためか、自分は天下統一も成し遂げられるんではないかという自信が根底にはあるので、リストカットに走らずに済んでいたりする。伯母が「過信も信なり」と言う言葉を授けてくれたが、一理はあるのだと思う。

[最近] 花巻行きてー

ドコモ東北のCM、いいですね。賢治ゆかりの場所を歩き回りたい気分である。

賢治の作品は、やはり中学受験での印象が強い。新潮文庫で買ったが、挫折してしまった*1。絵本か試験で読まないとだめなんだろうか。

啄木記念館には行っている。啄木は、人間として好きだし、短歌もツボにはまる。

花巻に行ったら、誰かのケータイに電話します。「私のイーハトーブ見つけたよっ」って。

*1 同様に、「不思議の国のアリス」も読み進めていない。意外と自分は精神年齢高いのだろうかw

[時事ネタ] ルドルフ様っ!

http://www.sponichi.co.jp/horseracing/kiji/2004/09/15/03.html

現役時の思い入れはないのだが、少し寂しいなあ。

競馬はほかの公認ギャンブルと違って、騎手だけでなく、馬の側に濃ゆいストーリーがあるのが良いよなぁ。

[Diary] Googleイメージ検索

「ETY」「Etty」「Ettie」をGoogleでイメージ検索。…女と犬ばっかりやんけ。「Etty」は男でも使うはずなんだけどな。どこかの家庭では「エティー、おすわり」とか「エティー、お手」とか「エティー、(以下略)」とかやっているのだろうか。

…というか、シスコの最中に検索してはいけません。授業中に不真面目なってことではなく、少し教室で検索かけるのには恥ずかしいですな(とくに「Etty」)。


2005/09/15(Thu.) はじけたい この日を編集

[ETilog] ケータイでETilogを読むということ

M先輩とKもんで、ケータイの発信をどれだけしていないか、メールをどれくらい使っていないか勝負をした。…基本着信ばっかりの皆なのだが、俺だけパケ代が凄かった。とびぬけて凄かった。

きっと、北海道にいるときにETilogを1日1回チェックしていたからに違いない*1

そんなわけで、ケータイでETilogを閲覧してパケ死しても、当方は一切の責任を負いません。あしからず。

……でも世の中パケ代定額ってのもざらなんだよな。。。

*1 すみません、嘘です。本当は台風情報チェックしまくっていたから……でもなくて、某番組の着メロをDLしまくっていたせいです

[Mobile] 周波数帯

au、800MHz/2GHz帯のデュアルバンド端末が投入可能に::ケータイWatch

auのWINは2GHz帯使っていると思い込んでた。そりゃあFOMAがあの状況なのにauは普通にいけるわ。。。でも、俺の定義では2GHz帯にあらずんば第3世代ケータイにあらずなんだけど?*1

ドコモの場合、都市圏では800MHz帯が逼迫していて、FOMAのエリアプラスが使えないのだそうで。だったら、1.5GHz帯を使ってくれればいいのにとかおもうけど、流石にトリプルバンドは無理あるか。

*1 残念ながら、r定義に漏れていても利便性は高い

[ETilog] ETilogにおけるケータイネタ

というか、今まで携帯電話ネタは全部研究カテゴリに入れていたか? あわててケータイを含むモバイルな話を突っ込むカテゴリを作ったけど。

[ETilog] ETilog2の移転を検討

News-HandlerでちまちまやっているETilog2「Theメディア市」だが、最近アクセスは退行傾向である。めったに更新していないせいもあるが、Googleからの流入が激減したことが大きい。正直、移転しないと解決できない問題かもしれない。

MovableTypeでETilog Xとして計画されていたものを前倒しするか、それとも…

テンプレートまで自由に変えられる無料サービスなんて皆無なんだよな。はあ。


2006/09/15(Fri.) この日を編集

[ETilog9][Diary] 14時間寝てた

不眠の次は過眠ですか。いい加減病院行ったほうがいいのかな?*1

*1 でも、何科にいけばいいのだろう

[ETilog9][地域ネタ][Car] 盛岡周辺のガソリンが激安な件

リッター130円ってホント奇跡である。

ガソリン安売り激化 盛岡周辺::岩手日報

滝沢村巣子にあるコスモがセルフ化して、133円を記録したと思ったら、向かいにあるJOMO(セルフではない)が同じ値段に下げてきていた。遠出をすることになっていたので満タン入れたわけなのだが、おかげで財布への負担は最小限で済んだ。翌日、滝沢I.C.近くのコスモ(キタセキ)で入れたら同値段だった。思えば私はガソリンを130円台後半で入れた記憶がない。幸せなことだ。その日、後輩Yすけ君が巣子のコスモでガソリンを入れたときには120円台で入れられたという。ここのコスモ、コスモ・ザ・カードを持っていればさらに安く入れられる。

北東北各地を見て回ったが、軒並み140円台。130円台の盛岡の価格には、東京から来た友人も皆驚いていた。

ま、そのうち落ち着くでしょ。じわじわ高くなるだろうし、またガソリン価格が一斉にあがるときには仲良くもとの価格に戻るんじゃあ……じゃあ今のうちに遠出…ってとくに予定もないしなあ。

なお、私はガソリンをセルフで入れたことはありません。だって、入れるの失敗したら恐いじゃん。

[ETilog9][Web] ふと思ったのは

よく考えると、女性の場合は下の名前だけをひらがなで公開するってのがサマになるが、男性はそうもいかない気がする。

また、やはりと言うべきか、Blog において自分の「実名」を公開している人は男性の方が多かった。それでも男性7.95%、女性3.69%とどちらもかなり少数であることには変わりない。

[Japan.internet.com デイリーリサーチ - Blog 定期リサーチ(27):2006年9月15日〓〓男女間でこれだけ違う“Blog 作法”より引用]

部分的実名ってのも、筆名とは別にカウントするとどうなるんだろう。

よく考えれば、この「TOKYO REVIEW SHOW」に限って言えば、筆名で収まっていたりする。リンクでモロ分かりなんだけど。


«前の日(09-14) 最新 次の日(09-16)»

何かあればwebmaster@etilog.netまで