«前の日(09-13) 最新 次の日(09-15)» 追記

ETilog.net

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2004/09/14(Tue.) 一晩中踊り続けても飽くことがない この日を編集

[時事ネタ] さらば!キムラヤ

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20040914k0000m020130000c.html

そんなわけで、私ともゆかりの深いキムラヤがぽっしゃってしまいました。東北の方にはなじみがないと思いますが、ほら、テレビで新橋のサラリーマンにインタビューしているとき映っているあのお店ですよ。

東京・吉祥寺時代、よくお世話になっていたディスカウントショップだった。家電製品はラオックスではなくここで買っていたのではないだろうか。おもちゃしかり。

座間に引っ越してもうお世話になることはないと思いきや、町田にありましたよ。薬とか良く買ってたなあ。電動歯ブラシをかったのもここだったような。

だが、そんな甘い関係もMACHIDA PC MAPを始めてピリオドが打たれることに。一般人の価格メモに町田で唯一抗議してきたのがキムラヤだったのだ。このときは、ソフマップの本社の方が私を応援してくださるメールを送ってきてくださった。その後も、まだまだ青かった私をいぢめ、最後までMACHIDA PC MAPに抵抗してくれた*1。なお、見事にキムラヤ町田店(パートI)は私が岩手に去った後につぶれ、今はドンキホーテになっている。

懐かしいなあ。そして、残念だなあ。

*1 なお、キムラヤの弁護をしておけば、商用サイトではこの手の価格調査は事前に許可を取るのが通例らしい。ショップと協調してページ運営するわけだ。

[Diary] ボーリング

最初のゲームで伸ばしたのもつかの間、全然だめでした。そろそろ退部通告が出される模様。

[雑感] 不携帯電話

私はケータイを身につけていないことが多いが、それは契約している意味半減だと分かったw

[Diary] 分かった!

なんか、9月に入ってからやっけに日が過ぎ去るのが早いと思ったら!

シスコネットワーキングアカデミーがあったからだ!

気づくの遅いよ!>俺

[Diary] アレ

アレが気がかりで、他のこと、あるいは周りのひとに気が入っていない感もします。いや、楽勝とは言われていますが、我慢を貫いて夜遅くまで勉強しているお方を見ると、なんか申し訳ない気持ちと、これでよいのかという自己問答でいっぱいです。この件に関しては、開き直りモードで危機感がないのが問題ではあります。ええい、危機感はほかの事でいっぱいいっぱいじゃー。

[時事ネタ] 鈴木善幸

岩手が誇る政治家が逝去し、追悼するメディアでは「人柄の人」「中曽根内閣につながる行政改革の端緒をつけた人」という取り上げ方が多かったと思う。

だが、某完全戦国年表より資料価値の高い某サイトの内閣総理大臣ならびに閣僚一覧(大臣一覧)を見ていたら、「明治生まれ最後の宰相」ではないですか。時代を感じさせる出来事だったんですね。

ほかにも、終戦時の鈴木貫太郎は江戸時代生まれだとか、この手のサイトはこういうささやかな発見・感動に満ち溢れているなあと実感した。

[Diary] ↑なんだけどね

どうも、細かいタスクがコンフリクトを抱えているときに、寂しさを感じてしまい非常にセンチメンタル・エティである。こんな日は帰ってさっさと寝るのが一番…シスコ試験対策が全然だった。詰まれたな。

[Computer][Unix][Mac] zsh

bashがないので、かといってtcshは我輩の眼中にないのでなっちゃんお勧めで勢力拡大中のzsh(こっちは最初から入っている)を使ってみている。

今日、「cd」を打ち忘れて、ディレクトリだけ指定したら、本当にそのディレクトリに飛んだよ…すげえzsh!……いいのかどうかは俺の知る由ではないし、判断できかねるが。


2005/09/14(Wed.) 9.14:クイーン死 この日を編集

[Diary] 今年と去年

去年はシスコと院死にこの間追われていた気がする。もちろん登山もあったけど、この時期はかなりノータッチだった気も。

今年は今年で…雑務とアレ投稿に追われているが。でも去年よりゆとりある証拠には1週間も消えて大丈夫だった(そうかどうかはまだ確定していない)のだからなあ。

[ETilog] こっそりケータイ対応

北海道に行く前、更新するつもりはなかったけどツッコミ対応は考えなければと思ってドコモからは認証なしで読めるようにしておきました。

まあ、それで困ったこともないので、今後au・vodafone・willcomには対応させようかと思ってます。

[大学] 正直

2年生を使わないと回らない状況かもしれない。

[mono] GR DIGITALが出た

「伝説のGR」がデジタルで帰ってきた::ITmedia +D LifeStyle

正直、銀塩時代のGRが使える用途に自分自身が置いていなかったとはいえ、やはりリコーの伝説的ブランドがこうしてデジカメで出てきたことは目を瞠る。

ぶっちゃけ、RXも28mmで使うことが大半で、ズームは「あると便利」というレベル。ステップズーム機能搭載以前から、細やかな段階ズームは出来ないので、28mmだけでも十分かなという気はする。

まあ、自分の財政状況では、Lumixのフルマニュアル機やこういうGRデジタルは買う余剰はなくて、コンデジ→一眼デジに行くのですらいっぱいいっぱいなんだけど。

[研究] EZ助手席ナビ

auの「EZ助手席ナビ」は何がすごいかって、ちゃんとジャイロが搭載されているのか向きが画面にきちんと反映されることだよね。…これは前からそうだったんだったか。とにかく、カーナビいらないんじゃない?という声が出るくらいにauのGPS系機能は充実している。

でも、もっとすごいと思ったのは……

このサービスの登場を知ったのは、9月1日の田野畑での宿でNHKの6時のニュースでだ。そこでは運転手が見ると危ないのでって言う紹介ともに「助手席ナビ」と紹介されていた。

翌日、ご一緒していたAさんとこの話になったが、そこで「『助手席ナビ』っていうと出会い系サイトなんですよね」と「EZ助手席ナビ」とEZをつけなければならないと指摘されたことだ!

Aさん……あなたは凄過ぎます。

[Diary] 甲類と乙類

焼酎がブームだそうで、最近付き合いで飲むことが増えた。7月のプロジェクト飲みのとき芋焼酎を飲んだけど、奇跡的に後日に残らず「芋焼酎は後に残らない」神話を勝手に信じるきっかけとなった*1

だが、田野畑村の宿でご一緒したひとに教えてもらったところでは、甲類のは不純物だらけだけど、乙類のは不純物が入っていないので、米焼酎でも芋焼酎でも残らないとのことだった。この間の北海道でも伯父が焼酎を飲んでいて「甲類?あれはエチルアルコールだ」みたいな話が出ていた。

そんな知識も身についたので、自分も焼酎あおろうかと考え中。ロックは無理なので、かといってウーロン茶とかで割ると焼酎の風味が味わえない(?)ので、水で割るのが好きになりつつあります。

……酒でも飲まないとやってられない気分です。

*1 某フリー女子アナの日記でそんなことが書いてあったのですよ

[ETilog] 最近書いてるね

嫌なことでもあって現実逃避したいんだろうねえ。

昨日の長文は帰ってきてから少しずつかいたもの。昨日は原稿用紙20枚久々に行ってました。

というか、帰ってきてからTypoが多くていやになる。


2006/09/14(Thu.) この日を編集

[ETilog9][Diary] オーバーホール

そんなわけで、高校時代の友人たちと9月9日から4日間、北東北各地を旅行してました。

  • 9月9日
    • 宮古
      • うにを食べた後、浄土ヶ浜。常道すぎるが満足。
    • 岩泉(龍泉洞)
      • 小本までR45。そして、小本からは「K点越え」で伝説と化しているR455を盛岡方面へ。5年ぶりの龍泉洞。相変わらず冷える。500円取られるんですね、入るのに。駐車場でFOMA圏外、WILLCOMバリ5。思わずにやつくわたし。駐車場へ行く道で蛇を踏みそうになった。素っ頓狂な声を出したら、その声に驚かれた。
    • 盛岡で飯
      • R455で早坂峠越え。よく2時間半睡眠で運転できたものだw 盛岡直前はすごい霧で慎重な運転をしてたが、追越されまくった。元気だなあ、みんな。ヤマトに入って焼肉と冷麺でも思ったが、駐車場が完全にいっぱい。バックで20mほど進んで出る羽目に。仕方ないので安易にぴょんぴょん舎へ移動。
  • 9月10日
    • 十和田湖
      • びっくりしてしまうことに2時間くらいしか寝られず危険を感じたので、悶外氏@レガシィ乗り*1に運転を委託する。自動車保険の臨時運転者特約が役にタッタ(笑) この日、380kmくらい運転させる(爆) R4は軽快だし、奥入瀬の森林を楽しんで運転しておられたようなので良しとするか(よくない?) この日は後部座席で寝ながら移動したが、アベニールの後部座席はいろいろ足りないなあって気づく。整備します。
      • 十和田湖で昼食。周りが定食を頼んでいるのにひとりにじますフライラーメンを頼んでドン引きされる。乙女の像を見学。
    • 酸ヶ湯温泉
      • 千人風呂を経験する。混浴だが、男女比は18:1といったあたり。無論、男女別浴の玉の湯に人気が集まっているからである。それはいいのだが、温泉内の男女の区切りは半々なので、やたらと男性側が窮屈である。久々の乳白色の湯には満足した。
      • 行き帰りの道は結構霧深くて大変だった。悶外氏がだが。
  • 9月11日
    • 角館
      • 武家屋敷に入りまくり。合計800円くらい取られた。皆さん結構町並みに感じ入っておられたようだった。もろこしという銘菓のおいしさに今頃気づく。
      • 昼食は稲庭うどん。さぬきうどんのコシ~と違う、繊細さが気に入る。
    • 田沢湖
      • たつこ像。一体何回見ているのだ… たつこ像の真下に初めて行ってみた。想像以上にたつこさんはキレイ。
    • 乳頭温泉
      • 休暇村田沢湖高原に宿泊。別エントリで後述。
  • 9月12日
    • 乳頭温泉2日目
      • これも後述。あとで温泉臭がするとなっちゃんに指摘された。
    • 盛岡
      • じゃじゃ麺。アイーナでなぜか騒ぐ野郎達。これについてはノーコメント。

そんなところ。温泉は良かったのだが、睡眠があまり上手く取れなくて休んだ!って感じにはならなかったのが残念。

*1 彼は首都圏在住で自動車通いってわけでもないのに年間走行距離が10000km行ったと言う。岩手住まいで3800km強の僕はどうすればよいのですかと。。。

[ETilog9][mono] Caplio R3見参!!

f:id:ettie:20060914202356j:image

そんなわけで、デジカメとしては4代目になります*1。これでまた写真撮りますので周りの皆さんよろしく~。

レビューは後ほど。

*1 一時期完全に80万画素ケータイで代用してたからそれ入れると5代目か? でも4代目カウントで。


«前の日(09-13) 最新 次の日(09-15)»

何かあればwebmaster@etilog.netまで