«前の日(03-03) 最新 次の日(03-05)» 追記

ETilog.net

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|


2009/03/04(Wed.) 「何をやっても駄馬は駄馬」 この日を編集

[Computer][Mac] 出たことに安堵

Mac miniはなくなるんでは?という一部ニュースもあったので、次モデルが発表されただけでも嬉しい。

システムを一新してFireWire 800とMini DisplayPortを備えた新型Mac miniが登場

[Snow Leopard Ready!?:システムを一新してFireWire 800とMini DisplayPortを備えた新型Mac miniが登場 - ITmedia +D PC USERより引用]

BTOで変更しない限り、ツルテカ液晶(光沢液晶)の呪縛からiMacもMacBook(Pro含む)も逃れられないが、Mac miniなら使いなれたノングレア液晶を付け合わせることが出来る。今のiMacの標準Apple Keyboardはへなへなすぎて却下。同じくMacBookのキーボードもPowerBook使いとしては却下。…そんなわけで選択肢はMac ProをのぞくとMac miniしかなかったり。

正直、安価なエントリーマシーンとして登場したMac miniだったけど、いまやG4 Cubeのようなちっこくてイケてる筐体に、自分好みのインターフェースを自由に付け合わせることが出来る、贅沢なマシンになったのではないかという気がしている。

と、基本Macの更改はOS1コとばしと自分に課しているのと(Mac OS Xはひとつ前までの代まではセキュリティパッチが降ってくる)、コンピュータは5年更改というのも自分に課しているので、導入は2010年3月見込み。…その時は次の代のも出てるかな。

いろいろ先を見据えてTime Capsuleを先行導入しておきたい気分もある。

[Review][TV] 「ズームイン!」30周年

3月5日でズームイン!朝!!放送開始から30周年(去年の30年目突入とは別のようだ)ということで、今週はスペシャルウィーク、らしい。過去のいろいろな映像やら当時の放送の後日談やらが見られて、朝比較的寝ぼけずに見ている。

それで、「お天気リレー」も今週は復活でやっているわけだが、それを見ていて思わずにはいられない。「『ズーム』の地方局のネットワーク連携力も落ちたな」と。

「お天気リレー」なのに、その中継局から次の中継局に移るとき、そこまで中継をしていた局のキャスターではなく東京の司会が呼びかけている。それで、きょうなんかはまだ中継内容が終わっていないのに東京の司会*1が次に振ってしまっていた。ほかにも、四国放送の中継が回線トラブルで出来なかったり、久々なのかトラブルが目立った気がする*2

いくら30周年とは言え、今の「ズーム」は、どちらかといえば長所の部分は「あさ天5」「ジパング朝6」のものを引き継いでいるように見える。「ズムとく」なんかは間違いなく「ジパング~」のアングルコーナーのテイスト。地方の取材の時にご当地局のキャスターが出てくるくらいだ。

「ズームイン!!SUPER」の一時期やっていた基幹局の天カメリレーくらい復活してくれないかなというのがささやかな希望。福岡や大阪で天気があれているようなら、傘持っていくことを考えられたものだった。

……もっとも、もうあまりに長く見過ぎていて(物心ついたときから)、正直朝の時間のネットチェンジだけは考えられない、無理、なのであるが。

*1 実際には前司会者の福澤さんが、だが。

*2 中継が回線トラブルで出来ないのは前もあったが、最近のようにめったに機会がないときにそういうのに出くわすのは、確率が上がったと捉えるより仕方あるまい。裏送りという事情を抱えるJRTならではの事情かも知れないが。

[Book][地域ネタ] 新橋って!

文教堂書店 新橋店が閉店するらしい。おいおい…

あそこは比較的遅くまでやっていて、そこそこの書籍数で、1階入り口付近の平積みのセンスが良かったので結構使っていたのだが。客もサラリーマン中心に多かったと記憶しているが?

代わりにカレッタ汐留店をご利用くださいとか張り紙あったが、遠い・規模そんなでもない・客もそんなにいないという三重奏である。いいのか?

有楽町には三省堂、浜松町にはブックストア談があるのに、新橋の書店環境はあまりよろしくない。五反田の遙か後塵を拝しているじゃん。

[最近] 元気?と軽い心配をされる

あまり人に会うことが少なくなって、たまにあったりすると「最近元気?」と聞かれます。

でも、元気がなくても「おぉ、元気!」と答えざるを得ないような気がします。


あと、このところSNS、マイクロブログ(というかtwitter)の更新を控えています。いつまで更新できないでいるかチャレンジだぜ?とか面白がっている向きもありますが、いざ自分に近いところへの発信をやめてみると、愚痴とか恨み辛みとかが一切残らなくてそれはそれで悪くない気がします。書く場所があると、どうやっても言ってしまいたくなるものです。どーしても書きたいマイナス発言であれば、あくまでブログ(このETilog9「TOKYO REVIEW SHOW」)で、問題提起として止揚させて書くか、エンタメ化して面白可笑しくかけばいいだけなのです*1

おかげで、立場上近しい人と疎遠になりつつあります。ゆるやかなつながりを保てていたSNSやtwitterでのコミュニケーションが激減したので。でも、それはそれで仕方ないのかもしれないと考えています。自分が弱っているときに、連絡をするほどの相手では自分はなかったという、ただそれだけの事象なのですから。そういう状況下においてもなお、リンク確立していた人だけが、やはりほんものということなのかもしれません。

*1 ただし、私は「愚痴を言うな」と言うのは危険きわまりない行為だと思っており、そういうことを言っている人を500%支持しません。


«前の日(03-03) 最新 次の日(03-05)»

何かあればwebmaster@etilog.netまで