まず、2月の更新を超久々に忘れた。本当に忘れた。劇的に忙しくないときは、練技ゲージも上がっていないので、やっぱり何かしら忘れるということだろう。2月はX(Twitter)は存外更新してたというのに(笑)
3.31は毎年何かしら更新しているのだけども、更新していない年もあるのだなあ。平和な年だったのか、どうか。
この俺に物語をあたえてはいけない
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
土日はやたら歩いていることが多い。だが、体重は増えがちである。つまるところ、筋力不足といったところ*1。
*1 でも、コロナ禍ではジムは感染リスクが言われており行き難かったのであるよな
逃れがたい強烈なストレスに直面したとき、NHK山内泉アナウンサーの大津波警報発令時のアナウンスを思い浮かべる。今すぐ逃げること、いますぐためらわずに逃げて下さい、と。生きるためにとにかく逃げることを薦める絶叫を思い返すと、心の逃げ道が開けてくるのであった*1。命綱があると、困難に立ち向かえる気力がようやく湧いてくる。なかなかに難課題ばかりではあるが、今年も何とか。
*1 蛇足だが、本来のアナウンスの元となった、1.1の能登半島地震のような場合は、仰るとおり物理的に逃げる必要がある
こう、毎年大晦日だけは懲りずに更新しているのは我ながら凄いというところである。しばらくは健康に、毎年末にぐだっていきたい。
何かあればwebmaster@etilog.netまで
忘れてはいけない