大学滞在18時間ですか.なんでこうも進まないのか.
だいたい,調査の結果「汗をかく部分」がさっぐりと削れてしまいました.いやはやおう.
もし英語論文輪講準備が4日で間に合うのなら,私はそんなに忙しくないのかもしれない.ああ,英作文.
伊右衛門ティーバッグ購入.緑茶のティーバッグも悪くない.
ETilog2がさらに放置中.書きたいなあ.
執筆中にIE落ちた(w
8時までうだうだ資料作り.8時半に就寝.が,10時50分にガス点検業者が来て俺の睡眠時間をざっくり削っていった_| ̄|○
仕方なく発表20分前あたりに大学着.資料をやる気なく印刷.
終了.初めて後ろから撃たれた.ま,いいや.方向とそのエリアは明確になったので.あとは楽しくブレークダウンしてインプリメンテーションするのみ(w
県北と縁組み? 八戸の次期広域合併::岩手日報
ポイントなのは、私の本籍の三戸は完全に置き去りにされた点だな(わら
ついでだが、田子町も放置されてるぞ。
三戸の地位低下は激しすぎる。。。
先週深夜1時にたたき起こされて以降、夜中に寝てはいるけどぐっすり眠れず、熟睡できるのが昼間だけという、睡眠障害爆弾を抱えて今に至っている。
前期6月中旬までは、朝4時から7時までにはねて、10時から12時に起きるっていう習慣がうまく出来ていたのだが…
昼寝がうまく出来ないのも痛い。5分でも15分でもちょっと寝られるようになればいいのだが、机の上でも1時間くらい寝そうな勢いだ。
結局、学部4年の時代の、授業の縛りなく好きな時間に活動出来ていたころが非常に効率よかった。
……こんなんで社会人になれるのだろうか。
書こうとしたら、ETilogを書いていたことくらいしか書けない事に気づく。ぐはぁ*1
*1 まあ、研究発表もあったんだけど
«前の日(07-04) 最新 次の日(07-06)»
何かあればwebmaster@etilog.netまで
忘れてはいけない