«前の日記(2018/05/17(Thu.)) 最新 次の日記(2018/06/29(Fri.))» 編集

ETilog.net

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2018/05/21(Mon.) とっくにやりました [長年日記]

[trip] 11年ぶりの岩手・三陸訪問

今年のゴールデンウィークは盛岡でゆっくり*1。が、その後5/3-5で青森県八戸から宮城県古川まで、かつて乗ったリアス・シーライナー沿いに三陸を訪問してきた*2。以下は個人的なメモである。

  • 久慈市
    • リアス・シーライナーで通ったときは通っただけなので初来訪。
    • 「あまちゃん」ブーム後初めての久慈。琥珀博物館から小袖海岸まで見て回る。
    • 宮脇書店久慈店はなかなかの規模。
    • らーめんの千草で初めて食せた。盛岡にあるときにいっておきたかった。
    • 人口に対して道路沿いの商店が大きい。久慈を逃すと八戸・二戸・宮古まで拠点都市が無いことによるのだろう。
  • 野田村・普代村・田野畑村
    • 田野畑村とか昔はしょっちゅういったのに今回は素通り…ごめんなさい。
    • 久慈から観光列車2両貸し切りの団体客が。普代で降りていった。三陸鉄道は休みの旅にこの手の団体つかんでるならこれからもやっていけるのでは?
  • 宮古市田老
    • 11年ぶりの来訪。
    • 旧田老町役場が残っているが、目の前の町にあった町は無い。震災後7年目にして、初めて知ってる土地の変貌と向き合う。
    • 道の駅たろうが大変な盛況。
  • 宮古市(旧宮古市域)
    • 宮古市役所の前を11年ぶりに通る。ここは津波で車が流されている映像をよく見たが、市役所は浸水があったとは言え旧のままに遠目見える。
    • 駅の周りは昔の面影が残っている。
  • 山田町
    • 初来訪。ここは船越地区・大沢地区・山田地区ほか、区域ごとに分かれていてそれぞれの話があるのだろう。
  • 大槌町
    • バスで通っただけ。夜も暗くあまり見れず。ショッピングセンター「マスト」は震災復興で作られたのかと思ったが、昔からあるとあとで知る。ここは城もあるので、鉄道復旧時に来るつもり。
  • 釜石市
    • 通るのは11年ぶり。降りるのは17年ぶりではないか。
    • 夜なので商店は閉まってる。一見町が残っているように見えるが、海側半分が流されてるのだ。
    • イオンタウンを見学。所謂「空いてるイオン」の側。
  • 大船渡市
    • ブログで書いて以来、12年ぶりに盛地区に降り立つ。
    • サンリアは震災による人口減がなかったかのように盛況。空きテナントが見当たらない。
    • 大船渡地区はBRTで通っただけだけど、震災の被害から新しい街を作ろうとしているように見えた。
  • 陸前高田市
    • ブログで書いて以来、12年ぶりに降り立つ。
    • BRTでイオンショッピングセンターから新役場からぐるっとまわり、アバッセたかたを見学。
    • イオンにせよアバッセたかたにせよ、旧街にあった住宅がこれだけ無くなってるのにどこから来るのか不思議な程度には車が集まっている。
    • 文具店で扱う書籍、コンパクトながら人が集まる図書館にほっとする。
    • マイヤが元気だと嬉しい。
    • 「奇跡の一本松」も見てきた。あの1本の松の存在感に思いを馳せると同時に、松の前の橋、松の後の震災遺構も気になってくる。
    • BRT陸前高田駅の日・月・水・金の営業日にドハマリする。
  • 気仙沼市
    • 久々だったのだが、以前見て回った、それこそ震災時火災があったエリアはBRTが通らないので見れてない。南気仙沼駅なんか凄い移ったのではないか。
    • 代わりに、市立病院など賑やかな市街だけ通る。
  • 大谷海岸
    • 道の駅だけチラ見。
  • 南三陸町
    • ベイサイドアリーナだけ見ると復興すげえな、と思うけど旧市街は当然復興中というのが旧志津川域。
  • 全般
    • 東京にいると、三陸沿いの町は100%流出と勘違いしそうな時もある。が、流されず残ってる場所もあるにはあるのだ、という事実を目視確認する。
    • 薬王堂の勢力拡大が凄い。
    • BRTについては別項で書きたい。

*1 鹿角に行ったり紫波に行ったり…ゆっくりのんびりなのか?

*2 その後、乗用車で訪問してるので三陸は2007年以来である


«前の日記(2018/05/17(Thu.)) 最新 次の日記(2018/06/29(Fri.))»

何かあればwebmaster@etilog.netまで