«前の日(06-15) 最新 次の日(06-17)» 追記

ETilog.net

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2004/06/16(Wed.) フラワー・ダンス この日を編集

[最近] 相変わらず

左目下まぶたがぴくぴくしています.忘れたころに直るんだろうが,1週間続くようなら病院行ったほうがいいかな.だけど,田老町→研究発表→論文輪講と1週間ごとにイベントが発生するので入院もしてられません.

[ETilog] えてぃのライバル

「ちゅらさん」のえりぃにはライバル意識を持っている.あんなにちゅらさん(美しいひと)で,みんなからえりぃ,えりぃ,と可愛がられているから…

もひとり,「週刊!木村剛」にもよく登場する「Hiroetteのブログ」.内容はともかく,「ひろえってぃ」でっせ.「えてぃーヒロ」としては,心中複雑!

[Diary] タイヤ交換

高速で盛岡南まで往復してきました.追い越しを1回しました(w まあ,これで夏タイヤにしたので気兼ねなく走り回れますな←こーゆー油断が(以下略

[] あーーーーーーーー

きょうでエティログ1ヶ月ぢゃないですか.おめでとうー

…よく1ヶ月も日記が毎日続いたものだ.というか,このサイトは日記ではないですよね.話したい過去を吐いてボクが楽になるサイトです.

[年表] 『完全南部年表』つくるぞー!!

現在,『完全戦国年表』は公開済みで,『完全幕末年表』も前ふりだけをしている段階なのですが,実は,「新暦日本史年表」の作成が半分ほど終わっており,『完全幕末年表』も「完全戦国年表」第一版と同Lv.のものは完成しています(w

と,なるとやはり欲しいのは「地域史」「郷土史」系のサイト.歴史学と訣別してしまった『完全戦国年表』ですが,そのことに多少後ろめたさを感じていたのも事実.やはり,歴史学に基づいたものが一つくらいあってもよいと思ってました.

とはいえ,いままでそこまで突っ込んで作るほど魅力ある地方史もなかったんですが…やはり,自分としてはこれはやらねばなるまい! 『完全南部年表』!! 鎌倉時代,甲斐の国から来て,廃藩置県以前に廃藩するまでの濃ゆいのを一発かましたいっ!

ということで,また企画をぶち上げてみました.岩手の皆さん,冷やかし・応援宜しく…*1(普通,地方大名にはファンサイトが一つくらいあるのですが,南部氏にはないのはどうかと思ってます)

*1 卒論は…という突っ込み歓迎

[雑感] 研究室で

N井君とtakaが2キロ走ってきて帰ってきて,takaが「俺は女がいる前でも着替えるけどね」と言っているのを聞いて...

小学6年のころだったろうか,4クラスのうちほかのクラスは体育の時間の前になると男子が追い出される,ということがあったようだが,私のクラスだけはそれがなかった.多くの男子は体育の時間が楽しみで,前の授業が終わるとさっさと着替えて出て行ってしまうからである.でも,私は(体育が苦手だったこともあって)結構着替えるのは遅かったと思う.…それでも女子は何も言わなかったが,私は彼女たちに男として見られていたのだろうか,とふと思った.

[時事ネタ] 子どもに見せたくない番組

見せたくない番組「ロンドンハーツ」がトップ PTA調査 [産経Web]

それよりも火サスを子どもの38%が見てるって…そんな面白かったっけ?<火サス


2006/06/16(Fri.) この日を編集

現在、すべてのウェブログをお休みしているのは、別にそれで気を惹いてもらいたいからってわけではなく、「死ね」としか書ける気がしないから(日記系ウェブログ) or 楽しく良文を書ける気がしないから(外部公開系ウェブログ)という以上の理由はありません。でも、コメント欄は切ってあります。

とかいいつつ、2時間起きてるともう頭働かないなあ。かといって、それで寝るってことも出来ないし。幸い、寝ることと食べることは出来てるので末期的って程でもないけど。

これ以上は書かない。


2009/06/16(Tue.) 残念だったな この日を編集

[Diary] 経県値Update

更新(+1点)*1

日本各地を巡るという行為、こんなことをしていていいのかという戸惑いもあるが、それより前に資金面が心配。

*1 追記:2009/9/23修正


2012/06/16(Sat.) KIMOI(本日5回目) この日を編集

[Review][Book] 教育に加えて研究も期待する

文教堂書店浜松町店で平積みされていたので深く考えず購入して読んでみた。

ハーバード白熱日本史教室
北川,智子,1980-
新潮社
¥680

日本中世史における女性の存在がホントに「半分」かはともかく、史料からつぶさに当時の事象を明らかにして評価するのが歴史学の正統だと思っている。その点において、著者の「Lady Samurai」への取り組みは顧みられなかった存在にも光を当てる本道の取り組み。

かのハーバードにおける日本史教育のプレゼンス向上もさることながら、期待してしまうのは1980年生まれにして博士号を有していることであって、その歳からなら多くの研究成果を出せるだろうなあ、という点。著者の出発点に起因する数学史のみならず、教育を通じていろんなissueが見いだされて研究対象となっていけば海外発でいろいろ分かってくることもあるかもしれない。


«前の日(06-15) 最新 次の日(06-17)»

何かあればwebmaster@etilog.netまで